みんなの高校情報TOP   >>  島根県の高校   >>  松江南高等学校   >>  口コミ

松江南高等学校
(まつえみなみこうとうがっこう)

島根県 松江市 / 乃木駅 /公立 / 共学

偏差値
島根県

TOP10

偏差値:53 - 60

口コミ: ★★★★☆

3.55

(53)

松江南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.55
(53) 島根県内12 / 48校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

53件中 41-53件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく学べる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校にクーラーがあるので快適に過ごせます。
      筋トレができる施設や、エレベーターなどたくさんの施設があります。
    • 校則
      校則は他の学校と比べるとそこそこ厳しいと思います。
      登校時間を守りましょう。 …続きを読む(全297文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道、
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校の魅力的なところは、学習環境が整っていること、生徒・教員がともに温和で協力的であることだと思います。
    • 校則
      皆が身だしなみ等きちんとしているのもあってか、校則はあまり厳しくないです。月に一度程度、服装検査がありますが、指導が入るような人は少 …続きを読む(全729文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    楽しむも憎むもその人次第
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      この学校は、勉強に真面目に取り組む学生にとって非常に良い環境が揃っています。SSH事業による精密機器や電子黒板。文系理系、文学、研究書、史料、宗教・思想書などジャンルを問わず本を収集する県内高校随一の規模を誇る図書館。独自のカリキュラム。そ …続きを読む(全1920文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    クオリティが高い進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上の大学に進みたい人にはいい環境だと思います。テストの回数が多く、自分の実力を常にはかることができます。
    • 校則
      特に厳しくないです。冬は黒タイツが大丈夫ですし、スカートの丈もあまり短くなければ特に何も言われません。 …続きを読む(全465文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    切磋琢磨してる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まじめに学習できる学校です。
      体育祭での3年生の衣装がどの学校よりも豪華でさすがというかんじです。!
    • 校則
      全然厳しくないです。
      注意程度で終わります。
      携帯もまあまあゆるいです。 …続きを読む(全276文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    とても良い高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動と勉強の両立が可能な学校だと思います。1つ1つの行事もとても楽しく思い出に残るものになりました。在学中は楽しいことがたくさんあるかわりにしんどいことも多いですが、卒業してからはそれも良い思い出となっており、本当にこの高校にして良かった …続きを読む(全501文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道ですね!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生もいい方ばかりでとても楽しい3年間を過ごすことができました!進路相談もしやすく、資料も豊富で助かりました。学食も美味しくてこの高校に進学してよかったと本当に思っています!
    • 校則
      制服に関しては少し厳しいですが、そのほかに関しては基本的なことが校 …続きを読む(全527文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい大学を目指している人にはいい高校だと思います。先輩方もとても優しくて部活動も盛んでとても楽しいところです。皆が皆ライバルだと思って競い合うことのできるところは魅力的だと思います。とても充実した高校生活を送ることができます。
    • 校則
      そこまで厳しく …続きを読む(全531文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方が補習や添削など、積極的に進路指導をしてくださいます。勉強だけでなく、部活動との両立がしやすいように工夫されていて、毎日が充実しています。
    • 校則
      県内の他校と比べてもほとんど変わりはないと思います。学期に2回ほど服装検査があります。 …続きを読む(全385文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強と部活動の両方を頑張ろうと考えている学生にはとてもいい高校だと思います。どちらにも力を入れている学校です。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しくないように思います。ただ、服装検査などはあります。 …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道を目指して
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を目指している学校です。クラス、学年全体でも仲が良く、いい学校だと思います。ただ、テストが多くて大変です。
    • 校則
      普通くらいだと思います。厳しくもなく、ゆるくもなく。ちょうどいい感じです。 …続きを読む(全327文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2008年入学
    松江南高等学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内有数の進学校ですが、部活動も盛んで、毎年運動部から文化部から数部全国大会に出ています。いわゆる、文武両道を目指している学校です。
    • 校則
      あまり厳しくはないですが、携帯電話(スマホ)には厳しく、学校内では使用禁止です。親への迎えの要請は、学校の門 …続きを読む(全756文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    いい意味で普通の高校
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      ごく普通の、必要十分な内容の学校。でも、普通じゃないような事件が至るところで頻発している現代では、安心して通える貴重な学校だと思います。
    • 校則
      極めて普通。常識的に過ごしていれば特に注意をされることはありません。スマホの制限が厳しいという人もいます …続きを読む(全670文字)
53件中 41-53件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

島根県の偏差値が近い高校

島根県の評判が良い高校

島根県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 松江南高等学校
ふりがな まつえみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

0852-21-6329

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

島根県 松江市 八雲台1-1-1

最寄り駅

-

島根県の評判が良い高校

島根県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  島根県の高校   >>  松江南高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服