みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  青山学院高等部   >>  口コミ

青山学院高等部
青山学院高等部
(あおやまがくいんこうとうぶ)

東京都 渋谷区 / 表参道駅 /私立 / 共学

偏差値
東京都

TOP10

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

4.22

(97)

青山学院高等部 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.22
(97) 東京都内38 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

97件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生
    遊んでたら卒業してた・・・?
    2012年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      生徒達はみな楽しそうで、よい学校ではないかと思われます。
      【校則の自由さ …続きを読む(全565文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    快適な高校生活をおくりたい人におすすめ
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒ひとりひとりが尊重されるいい学校だと思います。内部生外部生で最初こそ隔たりがあるように感じるかもしれませんが、クラス遠足のイベントがあるのですぐに打ち解けられます。またむしろ、内部生のほうから積極的に声をかけてくれたりするので、そこまで …続きを読む(全2206文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    受験に縛られない楽しい学校
    2017年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生・生徒ともに質が良い。公立中学校から外部受験に入ったがびっくりするほどなんだかんだ真面目な生徒が多く先生も優秀な方が多い。男女の仲も良い。大学受験を考えないで良いので部活に打ち込み充実した高校生活を送れたと感じている。最初こそ外部と内部 …続きを読む(全847文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    明るさ溢れる学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎はとても綺麗だし、生徒や先生はとても良い人ばかりです。キリスト教の学校で、毎日礼拝があり、沢山の先生方がお話してくださいます。どのお話も自分のためになることばかりです。とても最高の学校です。
    • 校則
      決められた時間は電源を切る必要がありますが、携 …続きを読む(全804文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    成長
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由でのびのびとして、生徒一人一人の個性が尊重される学校です。キリスト教教育はありますが、決して押し付けがましいわけではなく、考え方の1つとして、視野を広げるきっかけにもなりました。やりたいことができる、楽しい高校生活を送れます。
    • 校則
      ゆるい方だ …続きを読む(全632文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自主制を重んじる個性豊かな学校
    2014年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      なにがいいかって言うと、生徒と周りの環境。普通の高校だったらいろいろ決 …続きを読む(全547文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても、過ごしやすく、息苦しくない雰囲気で、とっても楽しいです。先生方には、様々な相談に乗っていただいて、本当に過ごしやすいです。勉強も、頭にスルスル入ってきて、とてもわかりやすいです。
    • 校則
      厳しくないと思います。髪の毛は、派手に染めなければ大丈 …続きを読む(全540文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごくいい学校です。大学までエスカレーター式なので成績が悪すぎなければ行けますし、内部生と高校から入る外部生関係なく仲良くできます。
    • 校則
      校則はありません。(笑)「心得」になっています。スカートの長さなども決まっていませんが、指定のベスト、セータ …続きを読む(全526文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    世間のイメージとは違うゆったりした高校で
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      青学は世間のイメージとは違い、派手でも今どきでもなくゆったりとした平和な高校です。良くも悪くもぬるま湯に使ってきた生徒が多いので、いじめもなく楽しいです。立地も良く、高校生にとっては楽しく過ごせる高校だとおもいます。
    • 校則
      校則はない、というのが青 …続きを読む(全609文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由に考えるチカラを見につけられる!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験の偏差値が高いので、内部者にとってもいい刺激があり、ある程度成績ものびます。大学がついているので、猛勉強というほどの勉強をしなくて良いのが魅力的だと思います。
    • 校則
      全く厳しくないです。
      意外とキリスト教の影響が強いため、合宿や旅行でも礼拝の時 …続きを読む(全434文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    毎日が充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても豊富で、中身の詰まったものでもあり、毎日の学校生活もとても充実しています
      いじめもあまりなく、とても楽しいです
    • 校則
      携帯電話の持ち込みが可能ですし、何よりも学校の理念が自立した生徒を育てる、なので、常に自立思考です …続きを読む(全379文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    最高に青春できる場所
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主性を尊重したのびのびとした校風です。行事を始め多くのことが生徒を主体として行われています。制服やカバンなどに指定がないところも魅力のひとつです。またバイトも禁止ではないです。大学に内部進学できるため、受験勉強ではない勉強が行えます。さら …続きを読む(全676文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自由!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、個性豊かな生徒がおおくて、とても楽しかった。
      文化祭やバレーボール大会など、盛り上がれる行事もたくさんあった。
    • 校則
      髪も、明るすぎなければ染めてよく、制服はセーター、ブレザー以外はほぼ自由 …続きを読む(全340文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自由な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風でたいていは内部進学をするので自分がやりたいことをのびのびすることができるいい環境です。
      校舎もとてもきれいで使いやすいです。
    • 校則
      アルバイト、ケータイの持ち込みは自由で服装に関しても比較的自由度が高いです。 …続きを読む(全394文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    新校舎で贅沢な環境
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎が新しくなりすべての施設が最新。教室から図書館、体育館、カフェテリアまで真新しく気持ちよく勉強できる。
    • 校則
      校則はそれほど厳しいとは思わない。服装も自由度はある。ただし、学校内での携帯電話の利用は禁止である。 …続きを読む(全708文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しいです!
      共学校なので、わいわい賑やかに学校生活を送っています!
      内部生も外部生も関係なしに仲がいいところも好きです!
    • 校則
      中等部はスマホ禁止、寄り道禁止でした。
      それに比べるとゆるくなりました。 …続きを読む(全342文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    有名私立
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学もエスカレーター式で行けるし、校舎もきれい。英語にも力を入れているし、とにかく、立地が最高です。
    • 校則
      厳しいとは思うけど、これくらいは当然だと思う。特に不自由はしなかったです。 …続きを読む(全419文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    のびのび!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が優しく面倒見がよく、困った時に力を貸してくれる。アドバイスにもたくさんのってくれ、いい学校だと思う。
    • 校則
      他の高校とくらべるとむしろゆるいほうだと思います。最低限のルールもそこまで厳しいものではなく守っていれば何も言われません。 …続きを読む(全387文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    全ての環境が良いです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も先生が詳しく分かりやすく教えてくれてとても勉強する環境が良い。そして、部活動の先生も生徒想いで時には厳しく時には優しくとても良かったです。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しくありません。そこまで派手にしなければ大丈夫です。 …続きを読む(全433文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    オシャレ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      友達を作りやすい環境で、先生の生徒に対する熱意も素晴らしい。
      聖書について学ぶことができて、キリスト教に興味が出る。
    • 校則
      あまり厳しくない。
      ある程度の自由で、ゆるすぎないので、素晴らしいと思う。 …続きを読む(全330文字)
97件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

青山学院中等部

偏差値:66.0

口コミ:★★★★☆4.07(87件)

青山学院中等部
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 青山学院高等部
ふりがな あおやまがくいんこうとうぶ
学科 -
TEL

03-3409-3880

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

東京都 渋谷区 渋谷4-4-25

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  青山学院高等部   >>  口コミ