みんなの高校情報TOP   >>  島根県の高校   >>  出雲高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

出雲高等学校
出典:Nesnad
出雲高等学校
(いずもこうとうがっこう)

島根県 出雲市 / 出雲科学館パークタウン前駅 /公立 / 共学

評判
島根県

2

偏差値
島根県

2

偏差値:59 - 63

口コミ: ★★★★☆

4.30

(66)

出雲高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.30
(66) 島根県内2 / 48校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

32件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    国公立大学至上主義の教師の巣窟
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      進学は一部教師がやたら国公立大学を勧めてきて、私立大学を下に見るようなところがあります。
      目的があり有名私立に進学を希望していた友人も、その私立大学と同じ県にある国公立大学への進学を強く勧められていました。更には、生徒の志望校調査の結果を見 …続きを読む(全393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    典型的な地方進学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の学校
      各々がどう取り組んでいくかで良いか悪いか決まってきます
      僕が見てきた中では授業中に携帯してるなにしに来ているのか分からないような奴が居れば一方毎日6時間勉強している人も居ました
    • 校則
      校則はほとんど存在感無いです
      たまに携帯 …続きを読む(全485文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    良くも悪くも普通の高校
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      よくある自称進学校です。成績の良い人もたくさんいますが、悪い人もたくさんいます。理数科と普通科があり普通科の2、3年は文系理系それぞれにハイクラがあります。生徒数が県内では多い方なので、色々な人と知り合えると思います。
    • 校則
      付近の高校と比べると、 …続きを読む(全1247文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    はいったらあたまよくなると思う
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      受験生になったらつらいらしいけど、2年の今はそうでもないかなあ~
      ただ受かるためのサポートはすばらしいとおもいます
    • 校則
      ニットの色は自由にしてほしいところです…
      スカートはみじかくても何も言われません …続きを読む(全346文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強も部活も全力で頑張りたいなら出雲高校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      将来大学のことを考えて勉強したいと思う人には最適だと思います。先生の中でも、「出雲高校の生徒は頭がいいから」という認識をしている先生が多い気がします。先生にもよりますが、授業の内容は濃いと思います。部活をやる人は最初はなかなか勉強する時間が …続きを読む(全978文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    おしなべて堅実で悪くない高校
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      特に変哲のない普通の高校です。ブロック大や地元の島大医学部を目指す人が多いようですが、旧帝志望がいたり、留年の危機の人がいたりと様々です。平均して中堅ぐらい。
      授業の質は教員によってムラがあるので一概には評価できませんが、少なくとも内職して …続きを読む(全970文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    地味で真面目な地方進学校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校あるあるとして入学当初から「進路!進路!!」って息巻いてます。夢と高い意識を持ちましょう。
    • 校則
      担任によって、制服丈に厳しかったり検査自体行わなかったり、いろいろです。携帯持ち込みは許可制ですが、こっそり使ってる人もいます。県内私立高校と …続きを読む(全847文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    島根県トップの高校の裏
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の学校より休みが短かったり、テストが多かったり、土曜日に登校しなければならないと、勉強好きにとっては天国のような環境です(私は除く)
      普通科には早進度クラスがあり、特に理系の早進度クラスは理数科にも負けないレベルで授業が受けれます。理数科 …続きを読む(全879文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    毎日充実!enjoyschoolLife
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      出雲高校はいじめなどとくになく、人間関係にあまり悩むことはないです!先生は一人一人わかりやすく教えてくれて、テストも多いので自分の力を試すことができます。
    • 校則
      他の高校に比べると理不尽に思うことはあまりなく、年に数回服装チェックをされるくらい。携 …続きを読む(全568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張ってください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が比較的高く、校舎も新しいので良いと思います。行事も多く盛り上がります。一年生は関西研修が、ありとても勉強になります。
    • 校則
      厳しいです。携帯を使ってはいけません。制服も指定されています。 …続きを読む(全318文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学のための学校です。
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、大学進学が前提の学校です。そのため、レベルの低い大学に行かせることのないようとても熱心に話されます。
    • 校則
      勉強さえできれば比較的ゆるいと思います。普通高校なのでもちろんバイトは禁止です。でも、そのほかは見て見ぬふりの部分もあります。 …続きを読む(全630文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    やる気次第で学校生活が変わる
    2017年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を目指していて、やる気のある方には
      おすすめできる高校だと思います。
      校内の差が激しいので、上位は国公立や有名私立に進学しますが全体でみると皆がそこまで頭が良いというわけでもないです。
      勉強環境自体は整っているので国公立大に進学した …続きを読む(全542文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒も教師も真面目で且つ楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気は悪くなくて、勉強の環境もそれなりに整っていると思う。ただ勉強に対する意識の個人差が激しいところが今後の課題だと思う。
    • 校則
      身なりに対しては特別厳しくもなく、かといって甘いわけでもないです。〇〇はダメとか、〇〇してはいけないという …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    勉強しようとする面白い人の集まりです!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を考えている人、将来就く仕事がイマイチ決まっていない人、などなど出雲高校で学んで損はないです!
      基本的に、課題テスト?定期テスト?模試のオンパレードです!特に3年の秋からは毎週末に模試があります。
      進学校ですが部活動もさかんで、 …続きを読む(全1181文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全員の大学進学を目指す学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的な雰囲気がよく、みんなが勉強に集中する学校です。比較的校舎も新しいので、快適に過ごすことができます。先生もよい人が多いように感じられました。
    • 校則
      勉強ができれば、他のことは比較的自由な学校だと思います。少々スカート丈が短かったりしても、呼び …続きを読む(全728文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    全員が大学進学を目指している学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に対してはみんな熱心なほうだと思いますが、日々がハード過ぎて心身共に疲れている人が多いです。しかし、これを乗り越えたら人として立派になれると先生方はおっしゃっています。
    • 校則
      勉強さえちゃんとしていれば、よっぽどひどいことをしない限り見逃しても …続きを読む(全825文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    充実した人間関係が築ける国公立主義高
    2022年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      ほとんどの人が国公立大学を目指していて、授業方針もそれに合わせています。ただ、近年は浪人する人が増えてきていて、去年は約80人補習科に入ったと聞きました。3年間ではなく、4年間の教育で大学を目指させるような学校にどんどんなってきている気がし …続きを読む(全591文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    自称進学校だが楽しめる。
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも自称進学校。
      このサイトには偏差値60と書いてあるが、人による差が激しい。進研模試で50前半の人もおれば、75以上の人も一定数いる。毎年数人東大や京大に行く人もいる。頑張ればなんとかなる高校。
      普通科は2年次に文理選択があり、ハ …続きを読む(全633文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なんだかんだ言って良い
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      現在出雲高校理数科に属している者です。
      良い所は「主体性」 活気に溢れ、満ちています()
      進路についても、しっかりとプランを持って努力を重ねる姿勢や態度を見せたら先生達は「必ず」サポートしてくれます。ただ、放っておかれる可能性も裏にあるとい …続きを読む(全457文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    毎日楽しいし頭も良くなる良い高校
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      面白い人沢山いるし、ノリが良い。皆仲が良い。高3となり3年間見てきたがまじで自由。友達面では誰でも友達がたくさんできると言って間違いない。そして陽キャが他校に比べどの学年も多く、陰キャはほとんどいないため休み時間は賑やか。先生方は教え方が上 …続きを読む(全2956文字)
32件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

島根県の偏差値が近い高校

島根県の評判が良い高校

島根県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 出雲高等学校
ふりがな いずもこうとうがっこう
学科 -
TEL

0853-21-0008

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

島根県 出雲市 今市町1800

最寄り駅

-

島根県の評判が良い高校

島根県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  島根県の高校   >>  出雲高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服