みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  科学技術高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

科学技術高等学校
(かがくぎじゅつこうとうがっこう)

静岡県 静岡市葵区 / 長沼駅 /公立 / 共学

偏差値:51 - 55

口コミ: ★★★☆☆

3.15

(41)

科学技術高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.15
(41) 静岡県内67 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

22件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    就職・進学どちらも最強
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      就職、進学共にとても強いです。
      詳しくは下に書いておきますが、求人が大量なうえに推薦入試等での進学にも強いので良いと思います。
    • 校則
      受験時には厳しいとは聞いていたものの、窮屈に感じるような事はありませんでした。 …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    個性を伸ばす高校です。
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      校舎が広く、すごく綺麗でとても過ごしやすいです。
      先生方もとても熱心に指導してくださいます。
      中学や、普通科高校では教えてもらえない専門的な分野を学びたい生徒にはピッタリの高校です。
    • 校則
      他校と比べ、少し厳しめかな?とは思いますが、就職を希望する …続きを読む(全793文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    将来の夢を叶える近道かも
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      かなりのんびり生活できると思います。
      仕事の求人も多く、進学実績も多いため入学して損はないと思います。今年(2021年)は情報科の倍率がかなり高めだったように、毎年を通して全体的に人気が高いのも特徴です。
      設備も充実しており、学習をするのに …続きを読む(全912文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とりあえず工学系に進みたいなら
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく就職率は良い。
      授業はちゃんと受けていて、提出物もしっかり出せていれば確実に就職はできると思います
    • 校則
      他校はあまりわかりません。
      頭髪検査がたぶんどこの学校よりも頻度は多いと思う …続きを読む(全345文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    就職希望者にオススメの高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      科学技術高校は設備が良く、実習などの授業が多く非常に楽しい。
      就職率も他の高校と較べると高いので就職希望の方にはオススメ。
    • 校則
      就職希望の人が多く、その関係の人が来たりするので身だしなみには特に厳しい。 …続きを読む(全317文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    就職への近道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から近く、通いやすい。他の高校にはないほど設備が整っていて、ここでしか学べないことを専門的に学習することが出来る。
    • 校則
      就職に備えた教育であるため、服装や、髪型などは他校よりも多少厳しいことがある
      …続きを読む(全303文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    専門的なことを学びたい人にオススメ!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では普通校と比べ、より専門的なことを学べます。またそのためのカリキュラムが組まれており、施設も充実しています。
    • 校則
      他の学校のことがわからないため比較が出来ないのですが、緩すぎず厳しすぎずといったところです。 …続きを読む(全320文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    丁寧だけど...
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      可もなく不可もなくと行った感じでしょうか。
      私は理数科なので理数科のことについて述べていこうと思います。
      ・毎月テストがあります。そのおかげで(?)普段の勉強が出来ているとは思います。
      ・朝7:40より朝補講なるものがあります。遅れて怒る先 …続きを読む(全944文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が分かりやすい授業をしてくれます。さらに、休み時間と授業中とのオンとオフの切り替えがしっかりできます。
    • 校則
      髪の毛はすごくきびしいです。眉毛にかかってはいけないし、耳についていてもいけません …続きを読む(全330文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    割とふつうの高校です
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      選択できる科がたくさんありとても良いと思います。
      先生方も変わった人が多く面白いです。生徒も変わり者が多いと思います。
      根暗とオタクが他の学校より多めですが、普通に面白い人、陽キャも
      ちゃんといます。
    • 校則
      頭髪検査がテスト前にあります
      ばっさりオ …続きを読む(全591文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    設備の整った就職にいい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      工業系の高校の中でも設備がとても整っていて、さらに多くの資格も取ることが出来ます。将来工業系の仕事がしたい人などにはとてもいいとおもいます。
    • 校則
      卒業するほとんどが就職するので社会にでてもしっかりやっていけるよう校則は厳しいものになっています。
      …続きを読む(全363文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    就職最強学校。
    2021年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      科技高に進学すると、非常につまらない三年間を過ごすことになるでしょう。圧倒的男子率、ほんのちょっとだけ女子がいるから男子校の盛り上がりがなく、イベントがつまらない。
    • 校則
      厳しすぎる。前髪がかからないように前髪だけぱっつんにしてみずぼらしい姿の人が …続きを読む(全408文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    高校3年間を棒に振ることになるでしょう。
    2023年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      長所といえば進路実績がいいことと、施設や設備が公立にしては結構綺麗なところくらいです。青春もないと言っていいでしょう。さらに、個人的に教師の質が低すぎると感じます。教え方がそもそも下手な教師や、授業自体が適当な教師(無駄話だけで授業が終わる …続きを読む(全1389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    勉強苦手には苦しい生活の日々が続く
    2023年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      毎日7限
      1週間に1回しかない実習
      1年の間は部活強制
      3週間に一度レポートを提出しなければならない
      工業に興味がない人からしたらストレスしかたまらない
    • 校則
      頭髪検査が不定期にあるがかなり厳しい
      再検査の際は髪をしっかり切ったかどうかを確認され
      …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      中学のころに想像していたような生活とは全くの別物。今じゃ入ったことを後悔しています。中学に戻れるなら別の高校に行きます。確実に。
    • 校則
      女子の髪型眉上とか無理ですね普通に。まあ頭髪検査の時だけ意識すれば、普通の時は言われないからいいんですけど。スマホ使えないのはきついです。他校の友達が学校生活の写真をインスタとかにあげてるのを見ると悲しくなります。昼休みだけでいいから使えるようにして欲しいです。
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことないです。悪口はちょっと聞くけど別にそんないじめって程じゃないし、人には相性があるんでその辺はしょうがないと思います。大丈夫です。
    • 部活
      1年生は部活強制なのちょっと嫌です。でもそれ以外別に言うことないです。運動部はテスト期間中でも部活やってるところがあるので大変そうですね。
    • 進学実績
      進路についてはすごくいいと思う。進学も就職も強いから安心。しかし、男子と女子だと就職は女子の方が取られにくかったり、科によっても取られにくいところがあるから自分の進路をどうしたいのか、進学するか就職するかを考えてから科を選ぶべき。
    • 施設・設備
      体育館寒い。廊下寒いし暑い。トイレ音姫つけなくていいからぜんぶ洋式にしてくれ。水道も中途半端に自動にするんじゃなくて全部自動にしてくれ。そのほかの施設や環境設備はすごく整ってます。人工芝のグラウンドだし学食があったり、器材もそろってていいと思います。
    • 制服
      がちでださすぎる。採寸に行った時こんなに黄ばんでるのかとショックを受けたことを覚えている。男子の学ランはまだかっこいいとおもう。女子はほんとにダサい。黄ばんだシャツに赤のネクタイに黒いボタン。なんでこのデザインにしたのか、、、。マジで今すぐにでも制服を変えて欲しいです。ほんとに恥ずかしいです。一瞬でどこの高校かわかるのでクレームも多いです。
    • イベント
      体育祭は楽しい。文化祭はくっそおもんない。ルールや縛りが多すぎる。まじで友達呼べないおもんなすぎて。工業高校なので各科で学んだことを活かした展示をしなくてはならないのが謎。他校のようなお化け屋敷やメイド喫茶なんてできるわけが無い。キラキラ青春は確実にできない。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      将来役に立ちそうだから。
    投稿者ID:977500
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    科学好きなら入ってもいいかも程度
    2024年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 2| 施設 1| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      科学に興味がありもっとレベルの高い第一志望を逃した人が来るべき場所だと思います。コミュニケーション能力がないと俺のように課題研究を1人でやることになるので友達と同じ場所を選ぶか同じ分野の中で友達を作るかしないと詰みです。教師もたまにとても良 …続きを読む(全533文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    理想と現実は大きく異なった
    2020年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      問答無用で教室に閉じ込められ、勉強させられます。その勉強の内容も濃いわけではなく、薄い授業を教員の自己満足で永遠と受けさせられます。とても良い環境だとは言えません。
    • 校則
      髪の毛が厳しすぎる …続きを読む(全568文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強したくないやつはやめといたほうが良い
    2022年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      勉強したくないやつは来ないほうが良い
      自分の時間が欲しい人は1年のときはとりま囲碁将棋部
      施設は見た目だけ
      覚悟がないとすぐ折れる。
    • 校則
      頭髪に対する厳格さがやばい
      即坊主は覚悟しといたほうが良き
      …続きを読む(全353文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いいとこ沢山やなとこ沢山
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    • 校則
      男子は髪型の校則が厳しく有名らしいですが、ふた月に一度くらいの頭髪検査の時に切ってくれば、ツーブロックだったり髪染めたりしない限りはそんなに言われないです。そこまで厳しくないです、大丈夫。
      ただ、この髪型の校則を作った理由が、進学先の先生が …続きを読む(全641文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    青春0のつまんない学校。
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      入って正直後悔した。学校全体として特にいい所もない。まず教師が全体的にダメ。教え方も上手くなければ、男子ばっかりのせいか女子にはめっちゃ甘い教師ばっか。見ててキツい。願書出す前に戻れるものなら戻って志望校を変えたい。将来の進路に関してはいい …続きを読む(全739文字)
22件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 科学技術高等学校
ふりがな かがくぎじゅつこうとうがっこう
学科 -
TEL

054-267-1100

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 静岡市葵区 長沼500-1

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  科学技術高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ