みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  伊豆中央高等学校   >>  口コミ

伊豆中央高等学校
出典:Chintaka
伊豆中央高等学校
(いずちゅうおうこうとうがっこう)

静岡県 伊豆の国市 / 伊豆長岡駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(73)

伊豆中央高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(73) 静岡県内75 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
73件中 41-60件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    卒業生から
    2013年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まあよくある地方公立高校です。
      【校則】
      あまり厳しくはなかっと思います。 …続きを読む(全409文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    流行語とるにはこの学校
    2023年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      口コミで悪く書いてる人もいるけど実際進路は自分の努力次第だし進学校と言うだけあって1年からいろんな授業受けるのであとあと進路決めるのに楽になると思います。
    • 校則
      たしかに校則は厳しいかもしれない(スマホの使い方)が高校生活すごしてみんな楽しく過ごし …続きを読む(全503文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    批判ばかりで伊豆中央に入るか悩んでる方へ
    2022年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      [必読]口コミを安易に信じないほうがいいです。ここで星1評価とか書いてるやつにろくなやつはいません。自称進学校は確かにそうかもしれません。(実際偏差値の高い大学にいく人は限られています)でもそういう人に限って「学校の進路対応が悪い」「授業が …続きを読む(全1316文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自分の頑張り次第です。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      悪い学校では決してありませんよ。
      ここにある書き込みでは低評価が多いですね。
      しかしいい面もあるので、ここの評価だけで判断するのは良くないです。
    • 校則
      厳しいという声もありますが、
      どこの高校とも変わりません。 …続きを読む(全421文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    自然と共に成長する、そんな高校です。
    2018年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りは山や川などの自然に囲まれていて、子供ものびのびと過ごせたようです。そのためか、生徒たちはしっかりルールは守り純粋な子が多いというイメージです。ただ、勉強に力を入れているというよりは、かなりスポーツに力を入れているな、と感じました。そし …続きを読む(全1130文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自然豊かで落ち着いた学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活は和気あいあいとしていて楽しいです。もちろん勉強も励ましあいながら頑張っていますが先生達の進学校意識が低い気がします
    • 校則
      小さいことにうるさいです。スカートや眉毛など、ツーブロもアウトになりました。 …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    チーム伊豆中央
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので、ほとんどの生徒が大学進学します。質問に行けばわかるまで教えてくれます。先生と生徒の中はいいと思います。男バス、ハンド、ホッケー、陸上などが盛んです。部活で活躍しているエースでも成績を上位に保っていて、文武両道です。
    • 校則
      地毛が茶色く …続きを読む(全616文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    素朴でまじめな生徒が多い
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に問題もないが活気もない感じ。生徒さんはまじめな子が多いとおもいます。先生もまあそれなりの感じ。ごくごく普通の高校。
    • 校則
      特に校則で厳しいとかはないような、髪の毛を染める生徒とかはいなかったと思います。女子の制服がかわいくないのが残念ですね。 …続きを読む(全779文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    おだやかな学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の質がよく、全体として仲が良かった。田舎のなかに学校があるのだが、逆にそのおかげかみんな人間性がよかった。
    • いじめの少なさ
      生徒一人ひとりが常識をわきまえた人ばかりであったので、いじめがあると聞くことはなかった。精神的に落ち着ける環境にあったと思う。 …続きを読む(全553文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    よい学校です
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、文武両道を目指す人はもちろんですが、そうでない人にもおすすめできる学校なのではないかなと思います。
    • いじめの少なさ
      誰にでも優しい人が集まっていたので、いじめは経験もしなかったし、あったという話も聞いたことがありません。 …続きを読む(全415文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    校風がよい!勉強するなら伊豆中央!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      非常によいと思います。田舎で近くに高校も少なく自由な校風が魅力でした。 …続きを読む(全957文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    田舎の自称進学校です
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達は理系、国公立大学を推してきますが、自分の夢がある人は気にしないでください
      将来やりたいことを早めに考えておくと文理選択や、進路決定が楽になると思います
      担任の先生がハズレだと教えてもらえない情報もあると思うので、友達が多いに越したこ …続きを読む(全685文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    田舎の独特でのびのびとした楽しさ。
    2018年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の仲間に出会えた。学年がよかった。先生がよかった。穏やかな性格の子が多い。ほかの学校と比べるとかなり純粋で明るい。イベントは結構本気でやるタイプで、文化祭は1番力を入れた。文化祭のお店の装飾などで一気に仲が良くなる。
    • 校則
      バイトや髪を染める、 …続きを読む(全402文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然豊かないい学校
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する時は勉強、楽しむ時は楽しむと切り替えのある学校だと思います。自然にも囲まれていてのびのびとしています。
    • 校則
      校則はふつうです。厳しくもなくゆるくもないです。 …続きを読む(全404文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    のびのびとした校風です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がとても良く、和気あいあいとした環境のなか文武両道が実践できると思います。他校に比べて歴史が浅い分、若々しい感じがします。
    • 校則
      特別厳しい指導があるとは思いませんが、生徒たちは節度ある服装・態度をしています。良識的でいいと思います。 …続きを読む(全753文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    のんびりした高校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎ののんびりとした進学校です。ガツガツした雰囲気が苦手なお子さん向けです。皆のんびりと学校生活を楽しんでいる印象を持ちます。
    • 校則
      女子はメーク禁止などありますが、危険を冒してまで先生方にチャレンジする子もいないようです。時々制服の指導もあるよう …続きを読む(全996文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    3年後の結果は自分次第
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      運動部に入ってても勉強との両立はできます。
      小テストを毎回しっかりやっていれば、とくに困ることはありません。
      伊豆中はとにかく生徒の質がいいです。
      ほのぼのしていて、わりと過ごしやすい雰囲気の学校なので、あまり勝ち気な人には向いていないかも …続きを読む(全883文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    まじめさが売り、自然がいっぱい
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県東部でトップレベルの高校になるべく、放課後講習、土曜講習、そして国公立大学合格率アップを目指しているのは良いと思います。先生方の姿勢もいいそうです。部活動に関しては一部の部はいいところまで行くのですが後はあまり結果が振るわないということで …続きを読む(全990文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    一生の友達を作りたい?なら入学してみ。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の人柄も良く、先生とも仲良く、程よい高校生活が送れる学校です。
      伊豆中生半端ないって。財布を机の上に置きっぱなしにしてても取られんもん。そんなんあり得へんやん、普通。そんなんありえる?
      だから、先に言っときます。
      本当に伊豆中生はいい人 …続きを読む(全1039文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校迷ったらガッツ中央しにきませんか
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      人がとても良く、青春高校生活が送れる。イベントもたのしい!ノリのいい生徒が多い!!学年の壁がない!!
    • 校則
      1駅隣のN高校よりは厳しい(色付きピンや飾りのゴムは?)
      髪型は自由ツーブロックはアウト …続きを読む(全863文字)
73件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 伊豆中央高等学校
ふりがな いずちゅうおうこうとうがっこう
学科 -
TEL

055-949-4771

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 伊豆の国市 寺家970-1

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  伊豆中央高等学校   >>  口コミ