みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  伊豆中央高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

伊豆中央高等学校
出典:Chintaka
伊豆中央高等学校
(いずちゅうおうこうとうがっこう)

静岡県 伊豆の国市 / 伊豆長岡駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(73)

伊豆中央高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(73) 静岡県内75 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

38件中 21-38件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    進路指導以外は満足。
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      毎日せわしなく過ぎていくがとても充実した日々が送れている。部活に勉強に小テストに盛り沢山な日々で、いい仲間とめぐり会うことができ、後悔は全くない。
    • 校則
      体育科の先生に服装などを指摘されたりするが、先生ごとに怒られる基準が違う時がある。 …続きを読む(全415文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しく学校に来たいなら他に行った方がいい
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      進学校と言ってる割には、自称進学校という感じである。部活動が忙しくなり、勉強にあまり集中できない。運動部の人は、顧問がうるさく大変である。正直、大した進学校でもなく、教師も生徒思いの先生が少なく、自己満足の先生が多いです。生徒が駄目なら、教 …続きを読む(全1080文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    よく見て下さい参考にしてください
    2019年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      進学校と言われている割には実績は伴わない
      自然豊かで森が好きな生徒が来れば喜びます
      川も近いので川好きも良いです
    • いじめの少なさ
      目立ったいじめはないが裏でこそこそ言ってる人があまりにも多い
      生活しているうちにきっと気づきます …続きを読む(全539文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学しないとこの学校の価値は分からない。
    2018年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      沢山の人が低評価にしていますが、実際には悪い学校ではないと思います。部活のことを悪く書いたレビューがあるようですが、そういった事実は無いと断言できます。ネットの匿名性を利用して好き勝手に有る事無い事書いているだけです。結局のところはどの学校 …続きを読む(全653文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    田舎の自称進学校のモデル校
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      あまり良いイメージを抱けないです。進学校で文武両道を謳っているのにも関わらず模試での学校の平均点は全国平均をほんの少しだけしか上回りません。生徒も現状に満足していて向上心が全くありません。運動部活に対しては力を入れて、勉強は文化部がやって文 …続きを読む(全488文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    ただの普通科高校、進学校ではない。
    2018年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      全く進学校ではありません。ただの全日制高校です。
      この学校を受けるのであれば背伸びして韮山高校に挑戦した方が将来のためになると思います。
      「部活動に全員参加しています」と謳っていますが正しくは「強制参加」です。部活動中心の生活となり進路実現 …続きを読む(全518文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    田舎の自称進学校です
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生達は理系、国公立大学を推してきますが、自分の夢がある人は気にしないでください
      将来やりたいことを早めに考えておくと文理選択や、進路決定が楽になると思います
      担任の先生がハズレだと教えてもらえない情報もあると思うので、友達が多いに越したこ …続きを読む(全685文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    極度な文武両道好きのひと以外おすすめしな
    2017年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても文武両道を目指す人ならいいかもしれないが、高校卒業後の就職、専門学校への進学、美大への進学を考える人はやめた方がいい。だったらひとつレベルを下げた高校に行った方がまし。先生も厳しいというか非常に上からものを言ってくるから好きではない。 …続きを読む(全611文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    伊豆中央高等学校の口コミ
    2017年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      理不尽なことで怒られることもよくあります。
      全体的に教師は生徒を下に見ている感じです。
    • 校則
      普通です。
      ただ先生による気分とさじ加減でかなり変わります。 …続きを読む(全323文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この学校の大学合格実績は急降下。
    2017年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値62ってあるけど、正直大間違い。
      これに騙されて受験した。
      実はもっともっと低いと思う。 よく見て58くらい?
      大学進学実績の下降に歯止めがかからない。
      自然の中でノビノビと高校生活を送れることには感謝しているけれど、のどかすぎて刺激 …続きを読む(全424文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学進学には最適の環境が整っています
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的には生徒はのんびりしている人が多いと思います。全員が同じレベルで勉強する、ということであえて特進クラスなどは設けていません。教室にはエアコンも付いており、授業をするには最適の環境だと思います。周辺も山に囲まれていて静かです。進学校のた …続きを読む(全1253文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然豊かないい学校
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する時は勉強、楽しむ時は楽しむと切り替えのある学校だと思います。自然にも囲まれていてのびのびとしています。
    • 校則
      校則はふつうです。厳しくもなくゆるくもないです。 …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然に囲まれてのびのびと。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績が少しずつ下がってきているような気がします。全体的にのんびりしていて、それに染まらない強い心が必要です。
    • 校則
      公立高校なので、私立高校ほどではないですが、厳しいと思います。携帯は使用禁止、制服の着方も厳しいし、女の子はカラーゴムを使えない …続きを読む(全405文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自然豊かで落ち着いた学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活は和気あいあいとしていて楽しいです。もちろん勉強も励ましあいながら頑張っていますが先生達の進学校意識が低い気がします
    • 校則
      小さいことにうるさいです。スカートや眉毛など、ツーブロもアウトになりました。 …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    チーム伊豆中央
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので、ほとんどの生徒が大学進学します。質問に行けばわかるまで教えてくれます。先生と生徒の中はいいと思います。男バス、ハンド、ホッケー、陸上などが盛んです。部活で活躍しているエースでも成績を上位に保っていて、文武両道です。
    • 校則
      地毛が茶色く …続きを読む(全616文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りは、自然に囲まれており騒がしくないので勉強する環境には、適している。そして、部活にも熱心なので文武両道に優れている。ただ、部活に熱心になりすぎて、勉強がおろそかになる可能性があるため、そういう人は文化部をオススメする。
    • 校則
      そこらへんの高校と …続きを読む(全452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    トラックがあるよ!
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題の量が結構、他の高校に比べて多いと思います。それも自分の為だと思うと頑張ってますが。先生もいい人ばかりです。
    • 校則
      他の高校に比べて制服がとても可愛くない。むしろダサい。色のセンスがない。校則もまあ他と同様に厳しいです。 …続きを読む(全650文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    すごくいい学校です!
    2014年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校風もよくて、生徒ひとりひとりも素直で暖かい人ばかりです。また、エアコ …続きを読む(全596文字)
38件中 21-38件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 伊豆中央高等学校
ふりがな いずちゅうおうこうとうがっこう
学科 -
TEL

055-949-4771

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 伊豆の国市 寺家970-1

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  伊豆中央高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ