みんなの高校情報TOP   >>  佐賀県の高校   >>  佐賀北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

佐賀北高等学校
出典:Fullcap
佐賀北高等学校
(さがきたこうとうがっこう)

佐賀県 佐賀市 / 鍋島駅 /公立 / 共学

評判
佐賀県

TOP10

偏差値
佐賀県

TOP10

偏差値:51 - 59

口コミ: ★★★★☆

3.97

(44)

佐賀北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.97
(44) 佐賀県内4 / 46校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
30件中 21-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    想像していたイメージの学校
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、入学前に私が考えていたものと同じような雰囲気の学校でした。
      どの学年も明るく活気があって、ほとんどの生徒が部活動にも励んでおり、勉強への意欲があって、部活動も頑張りたいという意思で入学してきた人が多いような印象です。
    • 校則
      商業高校ほ …続きを読む(全695文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道で生徒全員が勉強と部活に全力をそそいでいる。また、学校での勉強だけでなく学校行事にも一生懸命で思い出がとてもたくさんできる学校。
    • 校則
      自分のことは自分で管理するのが当たり前。校則として規制しなくても生徒1人1人ができている。 …続きを読む(全398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    キラキラ青春のできる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で社会的学習をしたい人にはとても向いていると思います。
      また芸術について深く学びたい人もとても向いていると思います。
      芸術に特化したクラスもあり、施設も充実しています。
    • 校則
      ほかの高校に比べればゆるいほうだと思います。
      月はじめに服装検査があ …続きを読む(全458文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春といえば北高。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動はもちろんですが、勉学の環境の方も充実していると聞きます。自分の友人は、九州大学や慶應大学、神戸大学、広島大学そして佐賀大学医学部など、偏差値が高い様々な大学を目指しています。高校全体で見てみると、佐賀大学志望の人がおおく、進学先も佐 …続きを読む(全707文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るくて文武両道を目指す高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は明るく自由な高校です。この高校では(粘れ、頑張れ、気張れ)の精神を持って日々努力しています。
    • 校則
      この高校は自由な校風のためなのか、他の高校と比べてもかなり校則にゆとりがあります。全校集会の時に服装チェックがある程度です。 …続きを読む(全622文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しみたいのなら1番
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校はとても部活が盛んで、部活を思いっきりしたいと思っている人がはいいと思う。だか、部活に力を入れすぎて勉強が疎かになる生徒が多い。
    • 校則
      校則はそんなに厳しくはないと思う。毎月第1週の月曜日に服装検査がある。引っかかった場合は一週間後に再検査です …続きを読む(全400文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自立している人におすすめ
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      過ごしやすい環境です。県内の多方面から来ている人が多いので、自分が動けば広く友達関係も築けます。

      学習面でも生活面でも、環境(学びやすさ・過ごしやすさ)は整っていると思うので、あとは自分がどう取り組むかだと思います。
    • 校則
      服装検査のとき …続きを読む(全731文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちの雰囲気もGOOD!
      勉強、部活両立できる高校です(^^)

      ただ、部活が盛んなため自分でしっかり目標を持っておかないと勉強はあとで大変になります。でも先生方もサポートしてくださるので、頑張れば頑張るだけ伸びる学校です!
    • 校則
      他校 …続きを読む(全564文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    楽しめる学校です
    2016年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少なくとも文武両道と自信を持って言える状況じゃないです。
    • 校則
      県内の高校に比べたら緩い方だとは思いますが、長く北高にいた先生方が減ってきているせいか、北高独特の感じがなくなってきているように思えます。 …続きを読む(全508文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道を目標に、進学の力を付ける。
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はもちろん生活のしやすい環境であるが、生徒の意識に差があり、生徒間での協調性があまり感じられない。
    • 校則
      校則はきちんと定められているが、厳しい注意を徹底しなくても守られているので、あまりにも度がすぎることは無い。 …続きを読む(全601文字)
30件中 21-30件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

佐賀県の偏差値が近い高校

佐賀県の評判が良い高校

佐賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 佐賀北高等学校
ふりがな さがきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

0952-26-3211

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

佐賀県 佐賀市 天祐2-6-1

最寄り駅

-

佐賀県の評判が良い高校

佐賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  佐賀県の高校   >>  佐賀北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ