みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  八戸高等学校   >>  口コミ

八戸高等学校
出典:house-nasu
八戸高等学校
(はちのへこうとうがっこう)

青森県 八戸市 / 本八戸駅 /公立 / 共学

評判
青森県

1

偏差値
青森県

2

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

4.43

(59)

八戸高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.43
(59) 青森県内1 / 66校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
59件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    志望大に合格するかは君次第
    2020年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      無意味な課題が多い。学校推薦を除き、自学をしなければ難関大の現役合格は難しいと思う。ハードな運動部だと文武の両立がきつくなる。難関大を目指すなら付き合う友人は選んだ方が良い。また、医学科を一般受験で目指すなら天才でない限り一浪を絶対考えた方 …続きを読む(全480文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    楽しい??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭のいい生徒が県内から集まり3割りくらいの人は授業についていけなくなる傾向が見られる。
      そのなかでもトップを維持し続けられる人は東海高校でもやっていけるほど頭がいい。
    • 校則
      基本ゆるゆるでお菓子、ジュースなんでもOK
      三本木高校と比べると校則の差は …続きを読む(全415文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    Good
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方が塾にいかなくてもいい様な指導をしてくださります。自ら学習への意欲を出して必死に食らいついて行くことが大切です。
    • 校則
      厳しくはないです。普通の生活をしているならば全く問題ないです。 …続きを読む(全354文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高い学力で勉強したい人にはぴったりだと思います。また、文武両道を実践できる学校なので、部活も強いです。
    • 校則
      校則は厳しくありません。携帯電話は校舎内では使えませんが、校則で苦しむようなことはないと思います。 …続きを読む(全471文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強も部活も充実できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎年東大に合格している学校です。東北大学などの難関大学に合格している人の割合は青森県の高等学校で最も多いです。
    • 校則
      他の私立や県立の学校と比べてみてもあまり厳しくないほうだと思います。 …続きを読む(全366文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    八戸市内トップの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      八戸市の学生は、勉強したいならここへ行くべきです。ここの先生は授業に熱心だったり、様々な体験をさせようといつも頑張ってくださってます。
    • 校則
      基本的には服装チェックなどはありません。学期はじめに1回だけ身だしなみ検査を受けますが、簡単なものです。
      …続きを読む(全356文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    大学にいくなら八戸高校!
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をするにはうってつけの環境です
      課題は多く、夏休みや冬休みには講習が行われてあんまり休めませんが将来勝つためだと割り切ってください
      それらを切り捨ててほぼ独学でトップクラスの成績を取っている人もいました
    • 校則
      緩めです
      服装検査はたまにしかあり …続きを読む(全421文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    勉強しか出来ないとよく言われる高校
    2018年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      両親が高卒にも関わらず地方ではあるが国立大学に進学できて良かった。また、愉快な仲間たちが考え方を豊かにしてくれる面白い学校だった。
      しかし、街ナカを歩いていると「勉強しかできない」「勉強より人間性の方が大事」と八戸高校の生徒を執拗に攻撃し …続きを読む(全449文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道がモットー。近辺では一番の進学校
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎年、東大に合格者を出すなど勉強面もさることながら部活動も数や種類が豊富で文化、運動部問わずに活躍できる学校。いじめも少なく過ごしやすい。先輩達も親の代は怖かったらしいが今はとても優しい。一年生のうちから学食にいける。
    • 校則
      一、須く自重すべし。一 …続きを読む(全952文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    勉強のやる気がない人は辛い
    2014年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学習意欲がある人じゃないとかなりつらいと思います

      【校則】
      校則は最近に …続きを読む(全368文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    学業にさえ耐えられれば素晴らしい学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学業は全体的に大変でしたが、個人的には非常に楽しい高校時代を過ごさせていただきました。八戸市や近隣に在住し、かつ良い大学に入学したいのであれば是非オススメします。ただし、学業は相応に大変なのである程度の覚悟は必要となります。教師も優秀な方が …続きを読む(全1498文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    文武両道
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校内の雰囲気がとても善いと思います。いつも静かで勉強が出来る環境が整っている。事務員、先生方が皆さん明るくにこやかで挨拶して下さる。
    • 校則
      八高生らしく。とだけ言われており基本的には本人任せです。他校の様な衣替えの時期も有りません。
      いつでも夏 …続きを読む(全664文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    努力が楽しくなります
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来やりたいことが決まっている人にとっては、最適な場所です。まだ決まってない人でも、勉強を頑張る気がある人には目標を見つけるいい三年間になると思います。勉強したくない人にとっては本当に地獄です。考え直したほうがいいと思います。
    • 校則
      女子は前髪、ス …続きを読む(全605文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    真面目にこなせば必ず結果が付いてくる学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にみて大変素晴らしい高校です。
      進学に力を入れているのはもちろんのこと、部活も行事も比較的自由かつ活発に行えるなど、実用一辺倒でないところが非常に好ましいと思います。
      学ぶことが心から好きで、高校時代は良い学びに浸かりたいという人 …続きを読む(全2535文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    濃い三年間を過ごせます!!
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      八高では総合的に濃い三年間を送ることができます!
      勉強は正直キツイこともありますが、受験指導はしっかりやってくれますし、生徒のことを考えてカリキュラムを立ててくれる先生が多いです
      明らかに東北大推しですが…
      八高祭などの行事もとても盛り上が …続きを読む(全735文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強ざんまい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めちゃくちゃまじめでつまんない人ばっかだと思ってたけど意外とノリよくておもしろい人が多かった!笑
      あとめちゃくちゃいい人しかいません!
      いじわるな人とかいやな人とかほんとにいません!
      だから友だちといるのがすごくたのしいです!
      でも …続きを読む(全667文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    進学校らしい雰囲気
    2014年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      東北有数の進学校として歴史のある学校です。ほとんどの生徒が大学進学を目 …続きを読む(全687文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    文武両道の進学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道の精神で勉強、部活を教えてもらったと思う。また、国立大学等への進学を目指しており教師一丸となって取り組んでいると思います。
    • 校則
      青森県南部エリアでの偏差値トップ、進学校としての誇りを持っていると思います。また、生徒の自主性を重んじていると …続きを読む(全758文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    伝統がある学校です。是非!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統がある学校で。高等的な学問が学ぶことができると思います。広い敷地も魅力的ですし、部活動にもちからをいれ文武に対してとても貢献できる学校ではないかと思います。
    • 校則
      校則は一般的で、他校と比べても高校生らしい学校生活を送るにはなんら問題はありませ …続きを読む(全393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張れる人の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内ではトップレベルの進学校です。当然ながら、勉強は辛いと感じることも多いです。しかし、校舎やキャンパスがとても綺麗です。行事も盛り上がります。
    • 校則
      緩いとは思いません。しかし、普通だと思います。服装はすこし厳しく見られます。 …続きを読む(全404文字)
59件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

青森県の偏差値が近い高校

青森県の評判が良い高校

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 八戸高等学校
ふりがな はちのへこうとうがっこう
学科 -
TEL

0178-44-0916

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

青森県 八戸市 長者4-4-1

最寄り駅

-

青森県の評判が良い高校

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  八戸高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服