みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  八戸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

八戸高等学校
出典:house-nasu
八戸高等学校
(はちのへこうとうがっこう)

青森県 八戸市 / 本八戸駅 /公立 / 共学

評判
青森県

1

偏差値
青森県

2

偏差値:70

口コミ: ★★★★☆

4.43

(59)

八戸高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.43
(59) 青森県内1 / 66校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

29件中 21-29件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強ざんまい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めちゃくちゃまじめでつまんない人ばっかだと思ってたけど意外とノリよくておもしろい人が多かった!笑
      あとめちゃくちゃいい人しかいません!
      いじわるな人とかいやな人とかほんとにいません!
      だから友だちといるのがすごくたのしいです!
      でも …続きを読む(全667文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    協力的で熱心な先生と高め合える仲間がいる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分を高めてくれるから。
      最初は辛いけど、慣れてしまえばどうってことないし、何より毎日が充実するから。
    • 校則
      ごく普通だと思う。
      年に数回の服装検査があり、頭髪やスカート丈がチェックされる。
      ケータイは校地内使用禁止。使用しているのが見つかっ …続きを読む(全789文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学に有利です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は行事を生徒に任せており、先生の生徒に対する面倒見が良く、自由で、しかも高い学力をつけることのできる学校です。卒業生には著名人が多くいらっしゃいます。
    • 校則
      すべからく自重すべし唯本分に向かって猛進せよ師を敬し友を愛せよというように厳しくも …続きを読む(全525文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    最高です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の努力次第で何にでもなれる進路の幅が広い学校だと感じます。勉強はとても広く深く勉強します。しかし先生達はとても上手く教えてくれるのでとてもわかりやすいです。
    • 校則
      恐らくですがほかの公立高校の中では1番校則が緩いと感じます。 …続きを読む(全342文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学歴が欲しいなら、八高に来るべし。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学は県内一位、特に私達の学年は東北でも一位、進学率100パーセント。勉強したいなら八高。ただ、他の学校が遊んでる時も勉強しないといけない、ここをよく知った上で志望しよう。入学後にもっと遊びたかったなどと思われそうな人は八高は向いてないと思 …続きを読む(全763文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    難関大学などへの進学を目指す学校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関大学・超難関大学などへの進学率もいいし、勉強したい人、進学したい人にはとてもいい学校だと思います。
    • 校則
      校則は緩い方だと思います。生徒自身に判断を任せている部分が多いです。バイト禁止などの細かい校則もありますが、勉強についていくにはバイトして …続きを読む(全993文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強の質の高い学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校であるために、先生も熱心に授業をしてくれて、また、先生の質も高く、教科に対する深い知識を持っているので、とても勉強の意欲がでます。
    • 校則
      正直、他校がどの程度であるのかは分かりませんが、進学校であるために、校則は厳しめなのではと思います。 …続きを読む(全609文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道がモットー。近辺では一番の進学校
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎年、東大に合格者を出すなど勉強面もさることながら部活動も数や種類が豊富で文化、運動部問わずに活躍できる学校。いじめも少なく過ごしやすい。先輩達も親の代は怖かったらしいが今はとても優しい。一年生のうちから学食にいける。
    • 校則
      一、須く自重すべし。一 …続きを読む(全952文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    先生が一生懸命
    2013年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      12月に入るまでは英語以外はほぼセンター試験対策はしなかったが、12月に入っ …続きを読む(全347文字)
29件中 21-29件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

青森県の偏差値が近い高校

青森県の評判が良い高校

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 八戸高等学校
ふりがな はちのへこうとうがっこう
学科 -
TEL

0178-44-0916

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

青森県 八戸市 長者4-4-1

最寄り駅

-

青森県の評判が良い高校

青森県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  青森県の高校   >>  八戸高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服