みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  埼玉栄高等学校   >>  口コミ

埼玉栄高等学校
(さいたまさかえこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市西区 / 西大宮駅 /私立 / 共学

偏差値:46 - 65

口コミ: ★★★☆☆

3.04

(172)

埼玉栄高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.04
(172) 埼玉県内109 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
172件中 101-120件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    部活で全国目指すならオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で部活に打ち込むにはとても良い環境です!
      勉強も普通科で4コースに分かれているので自分に合ったレベルで勉強できます!
    • 校則
      他校に比べるととても厳しいです
      テスト期間などには頭髪検査があります …続きを読む(全437文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    楽しめるかは自分次第
    2015年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しい中、高校生活を楽しめるかは自分次第です。
    • 校則
      厳しい。これに尽きる。男女が手を繋ぐだけで1週間停学処分になります。交際は到底できません。携帯の所持は認められていますが、校内での使用はダメです。遅刻したら放課後掃除させられます。 …続きを読む(全286文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活動が盛んで全国優勝が当たり前の高校で
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校には普通科と保健体育科の2つの科で構成されています。普通科は勉強がメイン。保健体育科はスポーツ(部活動)がメインで日々活動しています。保健体育科のスポーツ部は全国でも有名で毎年全国優勝が当たり前の強豪チームが数多く存在します。
    • 校則
      私立だ …続きを読む(全693文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    トップを目指す学校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、部活は全国優勝を目標に、勉強は全生徒現役合格を目指す学校です。先生方の想いも強いのでこの学校で良かったと思えるような学校です。
    • 校則
      校則は他の学校に比べて結構厳しいでしょう。

      髪型、服装、恋愛禁止などがありますが、許容範囲内であれば …続きを読む(全1068文字)
  • 男性在校生
    在校生
    私立高校としてはとても良い
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      校則はゆるく感じる。
      私立なだけあって、設備に不備は全くない。
      部活動もか …続きを読む(全414文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    偏差値5は下が目安です。あんなに高くない
    2019年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強目的で入る高校ではない。
      部活を真面目にやる人、家が近い人、指定校推薦を狙う人にはすごくおすすめです!
    • 校則
      携帯の使用が禁止されているのが少しキツイかもしれない
      他は特に問題ないと思う!!
      べつに厳しくもない、むしろ緩い …続きを読む(全383文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    どの社会に出ても通用する人間になれる高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のほとんどが志や目標を持って何かしら取り組んでいるため、思った事をしっかりと発言し合える、末永く付き合える友達ができる。校則はやや厳しいが、実際に社会に出て恥ずかしくない人間になるために必要なルールに過ぎないので、特に気に止めることはな …続きを読む(全1345文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    部活を本気でやりたい人以外はお勧めしない
    2023年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      本当に入らない方がいいです。半分以上は常識のない人だと思っていいです。ましな人がクラスに十人満たないくらいじゃないでしょうか?Sコースは特進に比べて常識がある人は多いですがやばい人はフツーにやばいです。αコースが一番ましだと思います。ですが …続きを読む(全737文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    部活目的以外なら来ない方がいい
    2023年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      授業も分かりにくくアクションのある授業がないため半数以上の生徒が寝ている。中学校+1学年1000人以上の生徒が通うため駅から学校までの道は大名行列のようになる。しかも歩道橋を渡らなければならないので通学は苦痛。保健体育科は毎週2日間4時間で …続きを読む(全916文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    施設の充実、駅近を求めるあなたにピッタリ
    2023年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強に関しての先生の対応が手厚くてとても嬉しい。
      行事や制服を除けばとても良い学校だと思う。
      進学実績はあまり信じない方がいいらしい。進学した人が数えられているのではなく、あくまで合格した人数を載せているそうで1人で何校も受かった人が多いと …続きを読む(全616文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    勉強するにはとてもいい高校だと思います
    2022年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強の面においては自分次第で上を目指すこともできるし面倒見もいいと思います。
      学校の施設もとても綺麗だと思います。
    • 校則
      厳しいと言われてますが別に他の高校と比べても普通だと思います …続きを読む(全397文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    体育会系で軍隊養成所
    2020年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツでプロになりたいなら行ってよし、普通の高校生ライフは送れない。自分も非常に後悔が残り、青春を送りたいならまず公立にいくべき。今成人して、学生時代を振り返ってみると、一番大事なのは高校だと感じます。自分は普通に文化祭などの学校行事にも …続きを読む(全452文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    活発な学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、とても規模が大きくて施設が充実しています。また、部活動にも力を入れていてとても高いレベルで楽しことができます。
    • 校則
      校則は変わっているかもしれませんが、僕がいる頃はそこまで厳しいとは思いませんでした。とてもいい学校です。 …続きを読む(全355文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    部活動一筋
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備が良い、今年の8月には新校舎も設立され学習環境が充実している
      多くの部活動があり、自分の長所を伸ばす事や高校から新しい事にチャレンジできる
      その反面、校則に縛られる事が多々ある
    • 校則
      県立高校に比べると厳しく、携帯電話の使用禁止が主な理由
      頭髪 …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活が命です
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がすごいです!!
      全体的に中学校よりもきびしいと思います。
      部活の練習時間が長いので勉強との両立は難しいと思います。
    • 校則
      すごくきびしいです。
      恋愛禁止などとすごい校則もあります。
      …続きを読む(全401文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    進学を考えてるなら良く考えて
    2023年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      良くも悪くもです。
      部活に力を入れたいならとてもいいです。
      大学を進学したいのなら考えた方がいいです。
      ただ、学生生活には不満が無いようです。
    • 校則
      厳しい分素行の悪い生徒は少ないです。 …続きを読む(全386文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    埼玉栄高等学校の口コミ
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 校則
      全員同じ髪型です。
      襟に髪がつけばポニーテールしなければなりません。
      眉毛より前髪が長ければ切らされます。
      ツーブロなどもだめです。
      靴下も伸ばし、スカートも膝にかかってなければなりません。
      ブレザーの前ボタン閉めなければだめです。
      第一ボ …続きを読む(全273文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    キレイ、近い、活気がある学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      佐藤栄学園系列がどこもそうであるように大変面倒見の良い学校であると感じました。進路についてもちょっと我が儘を言いましたが、最終的によく対応して頂けました。確かに部活動が盛んで、はっきり言って部活動に参加していない生徒については居心地が悪いか …続きを読む(全1008文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても活気がある学校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んな学校です
      全国大会を目指したいなら是非!!
      また、学業も頑張っています
      文武両道している先輩も多いです!
    • 校則
      私立なので公立に比べれば厳しいほうだと思います
      そこまで苦でもないのでちゃんとしてれば大丈夫です …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高の場所!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活では先輩方が、一つ一つ優しくかつ分かりやすく説明をしてくれるので、次は何をしたら良いのかしっかりと考え自分達で、動く事ができるようになります。また、先輩方や先生方との関わりを持つのとで、上下関係が、しっかり学ぶ事が出来ます!
    • 校則
      スカート丈は …続きを読む(全645文字)
172件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

埼玉栄高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

埼玉栄中学校

偏差値:57.0

口コミ:★★★★☆3.80(29件)

埼玉栄中学校

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 埼玉栄高等学校
ふりがな さいたまさかえこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-624-6488

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 さいたま市西区 指扇3838

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  埼玉栄高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服