みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  和光国際高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

和光国際高等学校
出典:Nomansland511
和光国際高等学校
(わこうこくさいこうとうがっこう)

埼玉県 和光市 / 和光市駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

4.06

(110)

和光国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.06
(110) 埼玉県内17 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

38件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    青春を謳歌できる高校!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の個性や主体性を大事にしており、先生も生徒も個性的な人が多いです。
      また、イベントも多く開催され、学校全体で通年盛り上がりを見せます。
      進学実績やアクセスなど数字が出せる点ではあまり評価は高くありませんが、学園生活を楽しめるかどうか …続きを読む(全1259文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    とても良い環境の学校です。
    2013年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私はこの学校の卒業生ですが、この学校で得たものはとても大きいです。
      …続きを読む(全729文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    入って損はない学校です!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とりあえず楽しい高校生活が送れる学校であることは間違いない。

      【校則】 …続きを読む(全722文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    MY 青春 LIFE !!!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      やりたいことはなんでも挑戦できる学校だと思います。私は外国語科の生徒でしたが、外国語科目は総合英語、英語表現、異文化理解、時事英語、第二外国語も取れます。二年次にはディベート、三年時には卒論(gp)など英語を使うことが多くなります。本気でや …続きを読む(全1015文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    国際交流を得意とする学校ですl
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際交流を得意とするだけあって交換留学制度を定期的に行っていたり、外国の先生が多かったり、外国語の授業が多くとても充実した学生生活だった。
    • 校則
      海外の生徒を受け入れるためか、スカート丈や靴下の色、髪の毛の色等公立としては厳しめだった。

      定期的に …続きを読む(全747文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    真面目な人が多い
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な人が多く、勉強する環境が整っている。社会人になっても仲良く、なんでも相談できる親友は高校生活を通して得ることができました
    • いじめの少なさ
      やさしい人が多く、クラスとしても落ち着いていました。安心した3年間を過ごすことができました。 …続きを読む(全431文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    青春するならここ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外国語科があり、ALTも多くあるので英語、または他の国の言語を学ぶ機会が多いところが良いです。先生たちも気さくに話しかけてくれます。文化祭や体育祭は生徒を主役として生徒で作り上げていくものなので、とてもやりがいがあります。
    • 校則
      生徒たちも校則をき …続きを読む(全434文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とにかく明るい和国
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してから今まで、学校がつまらないと感じたことが殆どありません。多少、不満もありますが、和国に入って本当に良かったと思っているのでこの評価にしました。
    • 校則
      厳しいように見えて案外厳しくないと思いました。スカートやズボンにはうるさいですがそれ以外 …続きを読む(全790文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    わたしがあなたたちを後悔させない
    2023年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      青春も勉強も何もかもを充実させたい人。是非おすすめです。悪い人が1人もいません。いわゆる影キャに優しい陽キャ、が多いです。中学では隠していた個性を思う存分発揮し、新たな自分を見つけるとともに最高の仲間に出会えることを約束します。特に外国語学 …続きを読む(全584文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    高校生活を楽しみたいなら
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      普通科でも英語のレベルが高いです。
      中学生の時に、英語ができるという理由でこの高校に進学したんですけど、思っていたより難しかったです(経験談)。

      自分は理系の大学に行ったんですけど、受験に必須な物理や化学などの専門科目が3年生にならないと …続きを読む(全780文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    インターナショナルハイスクール
    2018年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科が40人×6クラスと外国語学科が40人×2クラスありました。1年生のときは、普通科の6クラスのうち、1クラスが女子クラスで、外国語学科も2クラスのうち、1クラスは女子クラスです。特に女子が多い学校で、3年生で選択授業などで、クラス分け …続きを読む(全674文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    平和で楽しい高校生活が送れます!
    2023年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      ほのぼの高校生活を送りたければ和国はあっていると思う!!なによりも生徒の質が良い!いじめは聞いたことがないし何事もコツコツ頑張れる子が多い印象かな!!国際高校だから留学制度も整ってるし、せっかくだから広い世界見に留学行っちゃえ!!高校生のう …続きを読む(全672文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    とりあえず楽しいです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は楽しい学校生活が送れたのでいい高校だと思っています。体育祭などの行事に力を入れているので、そういう面は楽しい学校だと思います。勉強も比較的力を入れていて、外国語教育はALTの数も多いので充実していますが、理系は弱いように感じます。
    • 校則
      最近は …続きを読む(全599文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    和国が母校だと言えることが誇りです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい意味で変人というか楽しい人が多くて、いじめとかごちゃごちゃしたこともなくてすごい平和!!行事は一生懸命でとっても楽しい!!
    • 校則
      服装検査とかは普通にある。セーターだし色指定でカーディガン着れなかったのが辛かった… …続きを読む(全423文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    外国語を学ぶのに最適な環境
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が高いため周りからの評判はいい。外国語を学びたいという理由で入学する人が多数で、国際的な学校のモットーに対して意欲的な姿勢だと感じた。
    • いじめの少なさ
      まじめな生徒が多いため、トラブルがめったに起きない。教師と生徒の間が近くてみんな仲良しであった。 …続きを読む(全428文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    英語伸ばせて青春できる学校
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      僕は外国語科に所属していましたが、英語に関しては、個人の積極性にもよりますが、グンと伸ばすことができる環境が揃っていると思います。基本的に、英語の授業はほぼALL ENGLISHで、話す機会もある程度設けられているので、3年間で4技能はかな …続きを読む(全885文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    個性が際立つ国際高校
    2021年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      和国を卒業して本当によかったと今でも思っています!
      私は今大学1年生で、様々な高校の話を聞いてきましたがその中でもトップクラスに仲が良く、個性が際立っていたと感じました!
      普通科と外国語科があり、外国語科に所属していましたがクラス替えをして …続きを読む(全1094文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    国際色豊かな学校です
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子生徒の数がとても多いのと外国語学習が盛んなところが特徴です。外国語科では、英語の授業の数が多く、第二外国語も必修です。(普通科でも文系は履修可能です。)部活動はそこまで盛んでは無く、途中で退部する人もいます。周辺地域の公立高校の比べ、大 …続きを読む(全408文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    普通の公立高校です。
    2019年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      至って普通の公立高校という感じです。設備は若干古い物が多いが、そこまで気になる点は無かったです。男子3割女子7割と女子が非常に多く、女子クラスもあります。比較的新設校であり、県の端っこにあるので知名度はかなり低いです。
    • 校則
      緩いと思います。服装点 …続きを読む(全457文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    外国語学科について
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      交通の便は非常に悪いが、その分、この学校に通ってこう勉強しようとしっ …続きを読む(全976文字)
38件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 和光国際高等学校
ふりがな わこうこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-467-1311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 和光市 広沢4-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  和光国際高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服