みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  和光国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

和光国際高等学校
出典:Nomansland511
和光国際高等学校
(わこうこくさいこうとうがっこう)

埼玉県 和光市 / 和光市駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

4.06

(110)

和光国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.06
(110) 埼玉県内17 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

68件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とっても楽しい高校です。おすすめ。
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それなりに常識があって楽しい高校生活です。海外に行ってみたい生徒にはオススメですが、自分から行動しなければほかの高校と変わらないと思います。
    • 校則
      携帯は持ち込み可能ですし、普通の校則です。ピアスや染めるのはダメですが、たまに長期休みでやってる人や …続きを読む(全509文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自称進学校です
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際高校と言うだけあって、外国語科はもちろん、普通科でもそれなりに英語の授業には力を入れているように感じます。
      僕は普通科なので外国語科のことに関して詳しくは分からないのですが、英語キャンプや第二外国語が学べたり、三年時に英語での卒論があっ …続きを読む(全1148文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    あなた次第であなたを成長させてくれる高校
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は、この学校のこと好きです。
      ですが、この学校に進学して、良いと思うか悪いと思うかは、高校に、あなた自身が何を求めるのかによると思います。
      私は、この学校の先生はあまり好きではありません。(中にはとても尊敬できる先生もいますが!)でも、こ …続きを読む(全2801文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ふつう!
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点も悪い点もあり、いたって普通の公立高校だと思います。
      生徒は基本的に真面目で、普段の授業も普通に行われているし、行事も実行委員を中心に円滑に進んでいるように思います。(ただし生徒の温度差はすごいです。)
      若い先生が多いとは言えない …続きを読む(全1340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    1回説明会に来てみるといいです
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私はこの学校けっこう好きです
    • 校則
      あんまり厳しくない。
      授業中に使わず、マナーを守れば校内で普通に携帯は使える。
      でも、髪の毛を染めたのがバレた人はちょっと大変。
      いろが完璧に戻るまでずっと黒染めさせられる
      って先生が言ってた …続きを読む(全427文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    未来が広がる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来英語を使う仕事に就きたい人には、良いと思う。生徒も先生も良い人が多い。勉強と部活を頑張っている。
    • 校則
      髪を染めたり、パーマをかけることは禁止だが、全体としてはそこまで厳しくはないと思う。 …続きを読む(全416文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    人との関わりを大切にし自立を確率する高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先輩がとても優しい。掃除がすごく楽。学食が充実している、行事に対してすごく熱心で積極的。バンド活動がさかんで、部活動と掛け持ちしている生徒もいる。
    • 校則
      校内でのスマホの使用に制限がない。整髪料の使用可能。髪染め・ピアスは禁止。 …続きを読む(全342文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    毎日通おうと思える。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいと思う。毎日学校に通おうと思える。
      授業は、わかりやすい先生でよかった
      埼玉県のいろいろな市から来てるため、他の市の情報がすぐにてにはいる。
    • 校則
      他の高校と比べようにも、他の高校は姉たちが通っていたとこしか知らないため、あまり分からない。 …続きを読む(全344文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    どんな日でも行きたくなる高校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校名にも書いてある通り、国際色豊かな学校です。
      各国からの留学生との交流はもちろん、ALTの先生方との英語での会話も楽しいです。
      集中するときはする、楽しむときは本気で楽しむ
      そんな言葉がぴったりの学校です。
    • 校則
      学期の初めにスカート検査 …続きを読む(全483文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るく雰囲気の良い環境
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      積極的な生徒が多く、雰囲気の良い高校だと思います。
      学校行事も盛んなので、勉強だけでなく充実した学校生活を送れます。
    • 校則
      厳しいほうではないと思います。
      学年集会のときに服装や髪型のチェックがありますが、検査に引っかかる人はほとんどいません。 …続きを読む(全601文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しい!雰囲気がいい!それに尽きます
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で言えば雰囲気のよい高校です。みんな優しい、て本当にみんな言っていますから笑
      女子クラスが怖いとか嫌とかいう人もいますが、みんな入ると楽しい!ばっかりですし、そもそも男女比は入ると感じません、男子も心配ないと思います。
    • 校則
      校則は同じ偏差値 …続きを読む(全2017文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な校風と仲の良さ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しくて自由な校風です。卒業しても和国が大好きだという生徒ばかりで、よく先輩が顔を覗かせます。留学の機会が沢山あり、海外留学を考えている方にもオススメです。
    • 校則
      緩いほうです。スカート丈は多少注意されますが、スマートフォンも授業の調べ物で使ったり …続きを読む(全524文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    みんな仲がよい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際的で楽しい。パソコンを使って、海外の高校の生徒とメールのやりとりを出来る。また、他校と比べて、ALTの人数が多く、みんなフレンドリーで話しかけてくれます!
    • 校則
      校則はあってもあまりうるさくはありません!
      しかし、注意はされます。 …続きを読む(全378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    国際交流たくさん!好きなことを学ぶ学校!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際高校というように、様々な国際交流のチャンスが多い学校だと思います!友達同士の仲もとてもよくて、楽しむ時は楽しんで、しっかりするときはちゃんとやるべき事をやる学校だと感じます!
    • 校則
      校則は携帯電話のルールはあまり無く、よく問題になることといえば …続きを読む(全962文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    私たちの和国
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県立和光国際高校は、Reed,See,Think;「読んで、見て、そして考えよ」をモットーにしています。

      校則などはそこまで厳しくないですが、授業以外でも案外細かいところまで見て、指導をしてくれます(制服、スマホ、マナーなど)。
    • 校則
      …続きを読む(全1421文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    どこの高校に行っても、結局は自分次第です
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      和国に3年間在学してみて一番思ったことは、どこの高校に行っても、結局は自分次第だということです。大学受験のため早くから勉強を頑張っている人、部活一筋な人、校外の活動で活躍している人、いろいろいます。和国に入ってさらに勉強を頑張る人もいれば、 …続きを読む(全1398文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      広いグラウンドがあり、部活と勉強も両立できる環境です。そして、みんなが楽しめ、個人個人のいい所を発揮できます。
    • 校則
      厳しくはないです。社会的に一般的だと思います。これからも、このままでいいと思います。 …続きを読む(全326文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    Read, See and Think.
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が全体的に明るく活発です。
      文化祭や体育祭におそらく他の高校よりも力を入れていて準備期間から当日までとても楽しいです。
      また、ALTの先生方がフレンドリーに話しかけてくれるので、英語がとっても身につきます。
    • 校則
      服装検査は学期ごとに2回ずつほ …続きを読む(全498文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事に本気になれる人にぴったりな学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      国際高校の名の通り、外国語学科ではここ近辺の学校とは比べ物にならないくらい質の良い英語教育を受けられる学校だと思います。普通科の英語の授業も質が良いと説明会などでは話していますが、やはり学年が上がるにつれ、普通科と外国語科の生徒の英語力の違 …続きを読む(全982文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文武両道で、行事も楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事がとても楽しいです!!文化祭も体育祭もとてもクオリティが高くて、みんなで作り上げていきます!進路に対しても充実していると思います。
    • 校則
      スカート丈やリボン、ネクタイなどの服装検査が毎学期始めにあります。
      しかし、割とゆるいです。 …続きを読む(全423文字)
68件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 和光国際高等学校
ふりがな わこうこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-467-1311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 和光市 広沢4-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  和光国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服