みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  和光国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

和光国際高等学校
出典:Nomansland511
和光国際高等学校
(わこうこくさいこうとうがっこう)

埼玉県 和光市 / 和光市駅 /公立 / 共学

偏差値:61

口コミ: ★★★★☆

4.06

(110)

和光国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.06
(110) 埼玉県内17 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

68件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    雰囲気、最高! 英語力、伸びる!
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      和国の1番良いところは、生徒の雰囲気です!みんな基本的に真面目で優しく、穏やかな印象です。弾けているような人も中にはいますが、根は真面目な人が多いです。みんな、常識はありながらも、個性に溢れています!
      私は外国語科ですが、英語の授業が普通科 …続きを読む(全1462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ほんとに楽しい!いい人しかいない!
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      いい人しかいない!ってくらいみんな優しくて怖そうだなって思った人も良い人で真面目で温かい人ばかりなので毎日楽しく生活できます!勉強もクラスや学年によりますがみんなが頑張ってるからやらなきゃと思って頑張れます!大変なことも多いけどそれ以上に楽 …続きを読む(全1164文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    うん、楽しい!やっぱ和国をヮ…最高やな!
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      楽しく生活できますねぇ!
      だがしかし入る部活動を軽い気持ちで決めると、今後の高校生活が台無しになることがあるって、それ1番言われてるので気をつけてくれよな~頼むよ~。
      勉強はコツコツ頑張ろう(提案)
      入学お待ちしてナス!いいよ、こいよ …続きを読む(全607文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    活気があり入ってよかった高校
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      国際高校と言っているだけあって、英語教育には力が入っており、ALTの先生と触れる機会も多いです。また、英語の先生方も優秀な方々が集まっていると思いました。第二外国語は外国語科の生徒は一年から、普通科の生徒は選択すれば、三年生から勉強すること …続きを読む(全884文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    3年後に入ってよかったと思える学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      良くも悪くも自分次第な校風です!部活動やボランティア活動、もちろん勉強もですが、やる子はとことんやる、やらない子はやらない。というのがはっきりしています。色々な価値観がある中で仲のいい友達を見つけたり、色んな人と話してみる事が三年間充実した …続きを読む(全1052文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    人がいいです!さぁ和国へ!
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      みんな人が本当にいい!!!なんか、みんなちゃんとしてるというか、、、でも明るい子はいるし暗い子もいるけどとにかくみんないい人です。国際って言ってるけど普通科は全然英語できない子とか普通にいるんで(自分含め)安心してください。
    • 校則
      部活によっては厳 …続きを読む(全738文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    この学校を選ぼうとしている人は見るべし。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      良い所は沢山あるので悪い所だけ抜粋。勉強関連?入学に多少勉強が必要だが、入ったら怠ける人が一定数存在。?英語に強いとの事で普通科も女子生徒の割合が多い為「女クラ」が1つ作られるが、そのクラスは定期試験の平均点が下がる傾向がある。授業について …続きを読む(全981文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    女クラ最高!可愛い子多い!努力家多い!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      地味な人が多いイメージでしたが、入学してみたら全然そんなことなく、明るい人が多かったです。大人しいもたくさんいますが、いい人ばかりで高校3年間で一緒に上を目指していける友達に出会えると思います。女クラは女子校のような空間で楽しいです。色んな …続きを読む(全644文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    とてもいい学校だと思います
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      可愛い子がとにかく多いと思いますいじめもなくていい友達に出会えると思います化粧をばりばりしていきたい子は来ない方がいいと思います駅から遠いのが難点ですでも、友達と話して帰ったりするのは楽しいと思います
    • 校則
      まあ緩くもなくきつくもなく特に変なことを …続きを読む(全393文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自称進学校というヤツ。
    2020年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      本当は星2.5をつけたいところですが、このサイトの仕様がそれを受け付けないので仕方ないので星3にしておきます。良くも悪くものびのびとした学校です。良いと捉えればギスギスしておらず人間関係は非常に良いものですが、悪いと捉えれば某立浦和のように …続きを読む(全1148文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    早く学校に行きたくなる!
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      シンプルに楽しいです制服がださい、、、!そこは慣れるしか(笑)漫画みたいな高校生活とまではいかないけどやりたいことできる学校です
    • 校則
      基本的に緩いですね~~スカート丈注意される子もいるけど一部って感じです頭髪検査は学期始めにやりますがまあ引っかか …続きを読む(全480文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しもうと思えば超楽しい!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      ①本気で上位の学校を目指している人には厳しい環境
      授業中にゲームする人、寝てばっかりの人、授業中ありえないくらいうるさい人…学習意欲が低い人がゴロゴロいる。
      中学であんまり勉強せずに行けちゃった人達が多いのかなと。
      ②イキリ陰キャがいっぱい …続きを読む(全908文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    国際的な学校?本当に?
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      まず最初に。英語を学びたいだけなら他の学校でもできますよ。普通科の英語なんて付近の学校とほぼ同じレベル。外国語科はかなりのレベルがないとついていけません。それでもここで学びたいなら頑張ってください。それしか言いようがありません。ここからは義 …続きを読む(全662文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やりたいことが全てできる学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      やりたいことができる、ある程度の自由は得られる、信頼できる先生がいる、と私はこの学校にとても満足しています。外国語科に所属しているのですが、元々英語がやりたかった事もありとても充実した日々を過ごしています。私自身もそうですが、遠方から通って …続きを読む(全672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    青春を謳歌できます!!!
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      青春を謳歌するには持ってこいの高校です。文武両道というのにふさわしいと思います。私は外国語科に所属しているのですが、英語関係の授業が3年間通して多く、総合英語、英語表現はもちろんのこと、2年次には異文化理解、3年次には時事英語なんて授業もあ …続きを読む(全1575文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    和光国際高等学校の口コミ
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      「高校生」を楽しむにはかなりいい高校だと思います。
      行事も充実しているし、先生も生徒達も皆明るくクラスも楽しい。
      (噂になるほどの)表立ったいじめはなく、部活動も一般的なものは揃っている。
      アニメやドラマのような「高校生」をやりたいなら、か …続きを読む(全1127文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    色々な事を色々な視点で楽しめる高校
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      自称進学校であり、融通の利かない教師、常識足らずの生徒はいるものの、中々に充実した学校生活を楽しめると思う。1人で喋らされることもあったり、学校全体が活発な雰囲気のため、俗に言う「陰キャ」には厳しい環境だ。
    • 校則
      校則は非常に理にかなっているという …続きを読む(全990文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第です。
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      自分次第で楽しくもなるし、つまらなくもなる高校です。勉強も部活もほどほどに頑張りたいという人は良いかもしれません。
    • 校則
      校則は緩い方だと思います。携帯の使用も可です。たまに身だしなみの検査があるのですが、スカートを折っている生徒などは注意されて終 …続きを読む(全800文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とにかく楽しい高校!明るい!
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に楽しい高校生活です!!高校生活を楽しみたい、という方には全力でオススメします。私は中学の頃、性格はとても明るいのに人見知りであまり友達ができませんでした。しかし、この高校で自分を変えられました!いじめなどなく、授業中うるさい人もいなく …続きを読む(全683文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    THE国際高校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      現在、月水7時限、火木金6時限の50分授業で週32単位授業を実施していますが、2018年度より55×6時間授業で週33単位授業となります。始業は8:35で、この時刻までに教室にいないと遅刻になります。
      校内にはALT(Assistant …続きを読む(全1535文字)
68件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 和光国際高等学校
ふりがな わこうこくさいこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-467-1311

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 和光市 広沢4-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  和光国際高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服