みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  富士見高等学校   >>  口コミ

富士見高等学校
出典:あばさー
富士見高等学校
(ふじみこうとうがっこう)

埼玉県 富士見市 / みずほ台駅 /公立 / 共学

偏差値:42

口コミ: ★★★☆☆

2.73

(28)

富士見高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.73
(28) 埼玉県内154 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

28件中 21-28件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    就職に有利
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面に対してとても良いとは言えませんが社会人になっても困らないように色々と教えてもらえます。精神面ではとても鍛えられる学校だとおもいます。
    • 校則
      校則は他の学校に比べてもだいぶ厳しいと思います。頭髪もそうですし、身だしなみもかなりキツイです。前髪 …続きを読む(全783文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目な子が得する高校です!
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何かと批判されがちな高校ですが、入学今年三年目になる私はいい学校だと思っています。なので、富士見高校への入学を考えてくださっている方に、保護者の皆様に、ついでに、良い印象を持っていない方に、少しでも良いイメージを持っていただければと思い書き …続きを読む(全1791文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    活気にあふれていて規律の守れるいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学の時しっかりと勉強をしなかったことに後悔している人にはオススメ!!先生がしっかりとわからないところは説明してくれる!
    • 校則
      校則は厳しい方だと思うけど社会に出た時にも役立つししっかりとした大人になれる …続きを読む(全306文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    楽しい学校だと思います。。
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      毎日楽しく通っています。特に部活がとても充実しているようです。学力的に、また地元という事もあり、合格圏のこの学校に決めました。本人も行きたがっていた学校だったので大正解です。お蔭様で成績は上位の方です。校則(身だしなみ)は厳しく、ちょっとで …続きを読む(全516文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    やる気ががある生徒には良い学校だと思う。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      目標や夢に向かって頑張っている生徒に対して先生達は全力でサポートしてくれます。相談にも真剣に乗ってくれます。
      校則は少し厳しいかもしれませんが、進学や就職をした時に役に立つと思います。
      部活動は部によって差はありますが、熱心な先生も多く、一 …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    高校生活は全て自分次第。
    2020年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      いい友達と先生を見つければ充実した生活が送れます。
      もちろん性格の悪い生徒や先生が多いですがその中で友達に恵まれていれば毎日騒いだりしてとても楽しい学校です。
    • 校則
      他の高校に比べると男子は特に頭髪女子は化粧やスカート 靴下などがとても厳しいです。 …続きを読む(全557文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    学習意欲があり、イベントも充実
    2022年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い高校だと思います。卒業生はサッカー選手等がいらっしゃいます。
    • 校則
      普通だと思います。
      スマートフォンはマナーモード、制服はしっかり着こなす、アルバイト,普通二輪免許は許可制ぐらいです …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      個人的にはとても満足してます。
      自分は友達もいて、放課後は近くのショッピングモールでご飯を食べたりしています。
      普通にしていれば何もされないと思います
    • 校則
      偏差値が同じくらいの高校と比べても、校則が厳しいです、ですが、慣れれば別に苦でもないです。
      頭髪検査もそんなに厳しくなく、耳にかからない、目にかからない、ぐらいです。
      頭髪検査に引っかかると放課後に呼び出しされいつまでに切ってくる、など決めます。
      携帯は校内では使用禁止、電源を切ってバックから出さない、とされています。
      先生方も優しく、余程のことがなければ怒りません。
    • いじめの少なさ
      いじめは見たことないです、ですがいじったりなどは頻繁に見かけます
      生徒内でのいざこざは一、二回見かけましたが、それ以外では見かけません。
      女子の陰口は少ないですがあります
    • 部活
      自分は部活に所属していません。
      1年の最初には強制的に部活に入るように言われますが無視で大丈夫だと思います
    • 進学実績
      ほぼ毎週、進路ガイダンスがあり進学に力を入れてる印象です。
    • 施設・設備
      プールはありません
      トイレが古く、階に1つしか洋式トイレがないのがネックですが、今年に改装されるとの事です
    • 制服
      男子も女子も制服は良いです。
      今年から女子もネクタイの着用が可能になりました、男子もスカートが履けます笑
    • イベント
      1年は浅草に行きました、それなりに楽しかったです
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      頭が悪いから
    投稿者ID:904224
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

28件中 21-28件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 富士見高等学校
ふりがな ふじみこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-253-1551

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 富士見市 上南畑950

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  富士見高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服