みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  羽生第一高等学校   >>  口コミ

羽生第一高等学校
出典:あばさー
羽生第一高等学校
(はにゅうだいいちこうとうがっこう)

埼玉県 羽生市 / 羽生駅 /公立 / 共学

偏差値:51

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(44)

羽生第一高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(44) 埼玉県内87 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

44件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    勉強したい人したくない人両方行ける学校
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      行事なども色々充実してて楽しいですね。その人のやる気次第ですが、勉強したい人は特進で頑張ることもできるし、勉強少しやだな、enjoyしたいって人は普通の総進のクラスに入ればいいのでそこの所もいいと思います。もし特進やだってなったら学年が上が …続きを読む(全407文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    生徒を伸ばしてくれる学校です?
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しそうに学校に通っています。勉強にも部活にも前向きに取り組む生徒が多く、平和な学校生活だそうです。今は文化祭の準備に夢中です。羽生第一にいかせてよかったです。
    • 校則
      他校と比べて特に厳しい感じはしません。 …続きを読む(全403文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学してよかったと思える高校です!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しく、平和な高校生活を送りたい人に入学をすすめします!入学して後悔しない高校だと思います 。学校生活はもちろん、近くにイオンがあったり 駅の近くにかき氷屋さんやご飯屋さんがあるため放課後も充実しています !
    • 校則
      校則もすごくきつくはないと思いま …続きを読む(全646文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    普通に楽しい学校です。
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に楽しい学校です。 厳しめの口コミが多いですが公立の偏差値50くらいの高校なんてこんなもんだと思います。男の先生は多少厳しい人が多い印象ですが、女の先生は若い人も多く仲良い先生もできます。
    • 校則
      1年生には特に厳しいです。女子はスカートが膝上だ …続きを読む(全808文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    予想以上に進学校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒からは「自称進学校」とも言われていますが、卒業してみると、なかなかちゃんとした進学校だったなと思います。進学に対して熱意のある先生が多く、私自身も進学の際はとてもお世話になりました。部活動もそれなりに盛んで、治安の良い高校だと思います。 …続きを読む(全692文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    友達と仲良く過ごせ、勉強も頑張れる高校。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      意外と学習に対して厳しめですが、しっかり取り組んでいる友達が多いです。どうしても遊んでしまいがちな高校生活ですが、将来を見越した充実した学校生活が送れると思います。また、友達がみんな優しいと思います。中学時代の友達が通っている他の高校の様子 …続きを読む(全699文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分を高めたい子には向いています
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      進学指導を丁寧にやってくれます。高校であそぼー思っているつまらないかも??
      今度教室にプロジェクターが入りました。いろんな人が来て講演会をやったり、外国の先生もきます。毎日しげきがあります。若い女子の先生が多いです。日々の注意はゆるいです。 …続きを読む(全410文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分の気持ち次第!ウェイ系は不満が多い?
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私がこの学校で3年間を過ごした感想です。勿論人により感じ方が異なることを念頭に置いてください。
      私はこの学校でよかったと思います。高校生活を楽しく過ごすには、おそらく気の合う友人がいることが必要だと思いますが、大抵の人はそんなに気をはらな …続きを読む(全526文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    良い意味で中途半端。学生次第かも
    2023年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      不真面目と真面目どっちも居ます!
      私は3年間特進クラスでした。
      総合的に見て楽しかったです。特進はある程度強制的に勉強をさせてくれる環境でした。勉強については朝と放課後補習があったのが大変でしたが、3年生になった時に英語と数学を選択できたの …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    あなたの自由がここにある!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風。なんでも出来る!
      勉強に部活にバイトにボランティア!
      今しか出来ない事を、やれる。
      平和な学校です。欲張りな生徒ほど、向いている学校です。
    • 校則
      ゆるーい、校則です。
      最低限のマナー、ルールを守れれば、注意は受けません。
      スマホの使用も …続きを読む(全765文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    高校生活を満喫できそう!
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      まず初めに、この高校一応進学校です!
      ですので、自分から学習できる方にオススメです!!
      誰かに指示してもらわないと学習に取り組めない方はオススメしません!


      羽生第一高校は必ずしも、進級できるわけではありません。
      1年生から単位を取らない …続きを読む(全1102文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    面白い!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学したいと思う人は普通科の高校なのでとてもいいと思います 先生も分かりやすく授業してくれる人が多いです
    • 校則
      基本的に校則は緩い方だと思いますですが頭髪検査の日は厳しいです …続きを読む(全292文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    進学のことを抜けばすごいいい学校です
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活は本当にすごく楽しいです。生徒も個性豊かでまじめな人、面白い人、部活熱心な人、遊び中心の人、恋愛中心の人、いろんな人に出会えます。
      特進クラスというものがありますがお勧めしません。特進といってもたいしたことありません、平均点は高いで …続きを読む(全1687文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    よい意味で中途半端な学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は、とても頭がいい人もいれば本当に頭の悪い人もいてトップとビリの差がとても激しい学校です。校則は公立のなかだと厳しい方だとは思います。

      一番よくないと思うところは台風などで学校が休校になることがほぼないということです。
    • 校則
      私立に比べるとゆ …続きを読む(全406文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    地域密着校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地元から通っている人が多く地域密着校だと思います。
      1学年に1クラス進学コースがあり大学進学を目指している人にはそちらのクラスがオススメです。
    • 校則
      市内の他の高校に比べると校則は厳しいと思います。
      髪、爪、スカートなどは特に検査が厳しいで …続きを読む(全364文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    求めて強き風に立つ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ということで、勉強第一の学校になっていますが、それほどついて行くのが難しいわけではないので安心してください
    • 校則
      頭髪検査などは厳しいが、あとは他と変わらないと思うので大丈夫です安心してください …続きを読む(全299文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    羽生市で一番の進学校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2年次から文系・理系・国公立別にクラスが分かれるためしっかりとした受験対策が出来ます。また、特進クラスもあるので学習面ではとても良いと思います。
    • 校則
      あまりにもスカートが短い生徒は注意されます。また、校則に反した色のセーターを着用している場合は没 …続きを読む(全562文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    平和な学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が平均より少し高いというレベルだったため、素行の悪い生徒はあまり見かけませんでした。そのためとても平和でいい学校でした。
    • いじめの少なさ
      私はいじめを全く認識していないです。目立ったいじめや全体で問題になる様なこともなかったのでほとんどないのだと思いま …続きを読む(全498文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    特に揉め事がない平和な学校。
    2021年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      先生と生徒の距離は近いと思う。
      頭がいい人が沢山いるわけではないが、やる人はやっている感じ。質問をすれば親身に答えてくれるし、自分のやる気の度合いで成績は伸びると思う。
    • 校則
      スカートを折ったり、ピアスを開けたり、化粧をしていかなければ、何も言わ …続きを読む(全652文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    部活と大学受験の両方に力を入れていました
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合の時間に小テストや行事を入れていて、有効に時間が使えている気がしました。また、朝読書の時間があったので少しづつ本を読んで、読書習慣もつきました。
    • いじめの少なさ
      私はイジメ、というか仲間内の揉め事で一人になりがちになってしまった子の話を聞いたことはありま …続きを読む(全571文字)
44件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 羽生第一高等学校
ふりがな はにゅうだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-561-6511

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 羽生市 下岩瀬153

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  羽生第一高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服