みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  南稜高等学校   >>  口コミ

南稜高等学校
出典:Ebiebi2
南稜高等学校
(なんりょうこうとうがっこう)

埼玉県 戸田市 / 北戸田駅 /公立 / 共学

偏差値:53 - 54

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(95)

南稜高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(95) 埼玉県内95 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

95件中 41-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    部活動、行事の盛んな楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動や行事が盛んに行われていて、THE高校生って感じの学生がたくさんいます。高校生活を楽しみたい人にはオススメです。少し前までは推薦で進学する人がほとんどでしたが、最近は一般受験をして大学進学する人も増えてきているので、進学校ほどではない …続きを読む(全1006文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    良く言うと明るい悪く言うと騒がしい
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      文化祭や体育祭は割と自由でかなり派手です
      年々厳しくなってはいますが同じ偏差値ならほかの高校よりダントツで緩いと思います!!インスタキラキラ女子が多くTheJKって感じの子が多いし女子が多いからか可愛い子が多い気がします
    • 校則
      今年から厳しくなりま …続きを読む(全583文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    南稜高等学校の口コミ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の高校にくらべて校則がゆるいです。
      部活動がさかんでとても楽しい日々をおくれます。
      また、先生がみんな優しく進路などは頼りがいがあります。
      また数多くの外部からの公演もこれからのためになることがたくさんあります。
    • 校則
      スカートに刺繍があり …続きを読む(全437文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    いい高校だと思います
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここの高校には、外国語科があるのでそのせいか英語の先生が多いと思います。ALTの先生は2人いらっしゃいました。 学校行事などみんな楽しくやっていました。
    • 校則
      身だしなみ検査のときだけちゃんとすれば大丈夫だと思います。 でも、髪を染めていたりすると …続きを読む(全435文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風がとてもいいです(*^^*) ボート部やバトン部は強いですし部活に力を入れたいという人にはピッタリです(*^^*)
    • 校則
      男子については髪が特に厳しいです しかし女子はそんなに厳しくないと思います …続きを読む(全328文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    南稜高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が明るくて学校行事が盛んでたのしかった。部活動もとても活発で成績を残している部活も多い。先生の指導もしっかしりている。
    • 校則
      月に一回身だしなみ指導があり、一人一人複数の先生にチェックされ、引っかかると再検査を受けることになる。 …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    個性
    2018年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校は毎年倍率が高く、
      偏差値51では到底合格出来ないと思います。
      実質55以上はあります。
      ですが、「偏差値がこれよりも高くて、入りたいと思っている部活が特に無い」という受験生はあまりこの学校はお勧めできません。
      なぜなら南稜は勉強を …続きを読む(全1067文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    穏やかな校風
    2013年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      穏やかな雰囲気の高校です。月一の身だしなみチェックや、髪色の検査など、 …続きを読む(全870文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    南稜は制服可愛いです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がとても盛んです。
      特に、バトントワリング部やボート部などがとてもいい成績を残しています。
      勉強についてはテスト前に早めに学校に来て、勉強を教わっている生徒が沢山いるので、勉強しやすい環境が整ってると思います。
    • 校則
      毎月身だしなみチェックがあ …続きを読む(全493文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    私は楽しく学校生活を送れました。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても雰囲気のいい学校です。
      みんな明るい生徒なので楽しく学校生活をおくれます。
      ただ駅からすこしとおいです。
    • 校則
      他校と比べてもさほど変わらない
      いわいる普通です。なのでとても厳しいわけではありません。 …続きを読む(全312文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    南稜高等学校の口コミ
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      女子が嫌いな人は入学しない方がいい。モラルのないやつ、ルールを守れないやつ、自分の行いを反省できないやつ、教員に対してなにかと文句をつける低次元な女子が滑稽に見えてくる。なにかと教員の文句をつけるやつが多いが、ちゃんと教えてくれていると感じ …続きを読む(全515文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    スポーツ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校はスポーツ高で、特にバトントワリング部は世界大会2位という功績があります。また、ほかの部活も良い功績を持ってます。
      部活を頑張りたいという方はオススメです。
    • 校則
      服装検査の日や、周回の日以外は、厳しくは言われないと思います。 …続きを読む(全344文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通に良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私にはちょっと雰囲気が合わないかなーと思いました。明るく元気な子が多いです。わたしはどちらかというとそのようなタイプではないけれどそれなりに仲いい子はいます。勉強にはあまり力を入れてないように思いました。どちらかといえば部活動に力を入れてい …続きを読む(全604文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    もっと緩くていい高校は沢山ある。
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      私たちの下の代からどんどん校則も変わっていき、生徒の風潮も悪い方へと進んで行っている。緩い校則を夢見てくる女の子が多いが、それを望んでるならおすすめはしない。高い制服代などを払ったのにも関わらず、やめて通信に行くことになるなら最初からよく考 …続きを読む(全594文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    偏差値の割には普通だけどまぁ、楽しい
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      倍率の割には普通の学校。一学年だいたい300人程度ですがそのうちの2.30人は髪を染めてる。バッチリメイクをしている人はいないがうっすらメイクをしている人は髪を染めている人よりずっと多い。また、長期休みに入ると部活に入っていない人はこぞって …続きを読む(全597文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    高校生活を楽しみたいなら南稜オススメ!
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風はとてもよく、3年間楽しめ充実した高校生活を送れました。ですが、進学面ではなかなかオススメ出来ない部分があるので評価は☆3です。
    • 校則
      そこまで厳しくはないと思います。携帯を持っていっても大丈夫ですし、身だしなみ検査以外は目をつけられていない限 …続きを読む(全1070文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    こんなもんか
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で勉強したい人は受けない方が良いです。「高校ではハッチャけたい!」という人にはお勧めします。
      偏差値がそこそこなので、色々そこそこな人が多く集まります。
      入ってみたら意外とレベル低いなと感じることがあると思いますよ。
    • 校則
      月一くらいのペース …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    女子がすべての権力を握る学校
    2019年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      校則を守らないやつが多すぎる特に女子。スカートたけなど言われても守れない学習能力の欠けている人たちの集まり。努力して入る価値はない。本当に女子が嫌いになる学校。ハロウィーンや誰かの誕生日など騒がないと狂うのかって思うくらいやかましい。
    • 校則
      校則は …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    「入学してよかった」より後悔が大きい
    2018年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      緩い学校がいい人と逆に一生懸命勉強したいと思っている人は絶対やめたほうがいい。
      同じような偏差値で絶対もっといいところあります。
    • 校則
      携帯が持ち込み可というところだけは良いです。
      けど年々生徒指導部が面倒くさくなっています。
      今年から夏のリボン …続きを読む(全1391文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    スポーツ系
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が平均より上。英語科があり専門的に学ぶことができる。部活動を多種類から選べる。
    • 校則
      月に1回身だしなみの検査がある。普通に過ごしていえば何にも問題なし …続きを読む(全342文字)
95件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 南稜高等学校
ふりがな なんりょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-421-1211

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 戸田市 美女木4-23-4

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  南稜高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服