みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  南稜高等学校   >>  口コミ

南稜高等学校
出典:Ebiebi2
南稜高等学校
(なんりょうこうとうがっこう)

埼玉県 戸田市 / 北戸田駅 /公立 / 共学

偏差値:53 - 54

口コミ: ★★★☆☆

3.11

(95)

南稜高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.11
(95) 埼玉県内95 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

95件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    これがほんとの南稜高校
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      最近口コミで悪いことばっか言ってる人達いるけど南稜は全然悪いとこじゃないほんと優しい人しかいない!女クラは他クラスから羨ましがられるほど行事が盛り上がる!あと元気でとにかく明るい人達が多い
    • 校則
      校則に関しては最近厳しいと思う
      夏服でリボンつけられ …続きを読む(全518文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しい!あと女子かわいい!
    2019年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      もちろん校則や一部の先生には不満は少しありますが実際めちゃめちゃ楽しい学校生活送れてるので満足。なかには面白くて生徒の立場になってくれる先生もいるし、theヤンキーみたいな人もなかなかいないのでおススメ。携帯は制限されてるけどみんな使ってる …続きを読む(全395文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    思い出
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動と勉強を両立したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。
      行事も盛んで充実した学生生活を送ることができます。
    • 校則
      あまり厳しくないです。
      身だしなみ検査のときや集会のときにきちんとすれば大丈夫です。 …続きを読む(全372文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るく、楽しい、部活の盛んな学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちがとても親切で進路について相談に乗ってくれたり、提案をしてくれたりする。部活もとても盛んで、ボート部やバトントワリング部が活躍している。
    • 校則
      スカートを折ったり、髪ゴムも飾りがあっても怒られません。
      でも、服装点検の時はしっかりしていない …続きを読む(全423文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    学生時代のすべてを注ぎ込んだ
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      家からも近く素晴らしい友人に出会えました。部活動も盛んで最終を謳歌したい人にとってはピッタリな学校です。あと可愛い子多いので恋愛したい男子にとっては最高です。
    • 校則
      毎月頭髪検査があり、前髪が目にかかってるとすぐ言われます。たまに坊主なのに引っかか …続きを読む(全351文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    文武両道、自由で明るい南稜高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      部活もさかん、進学率も高く、明るくいい学校です。
      外国語科という珍しい …続きを読む(全476文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    かなり充実した三年間を送れます。
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      北戸田駅から歩くのがしんどいのと、女多クラ以外は最高。
      女多クラは女子30と男子10だからそれ相当の覚悟が必要。
      でも男子間の差分とかは一切ないからいいことだと思う。
    • 校則
      学校でスマホ使えるのは緩すぎると思う
      でも、その分頭髪検査がしんどい …続きを読む(全495文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい学校生活を送れる学校!
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に楽しい学校です!いじめも全然ないし、行事も楽しいです。偏差値も54ー55と普通だと思います。大学進学する人よりも専門学校に行く人の方が多いという印象です。先生も当たり外れが大きいですかが、仲良くなりやすくて、充実した学校生活を送れると …続きを読む(全586文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    行事の盛り上がりが自慢の学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に自慢なのは、行事です。体育祭、文化祭、球技大会など学年を問わず一緒になって盛り上がります。写真を撮りあってLINEで交換がお決まりです。
    • 校則
      校則はゆるい方だと思います。特に女子のスカート丈の決まりはありません。他の学校と比べて制服が可愛いの …続きを読む(全663文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    学生生活は楽しかった
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やはり男子はサッカー部、女子はバトン部と人数が多くなりクラスの主導権を握っていきます。違う部活からしたらノリがイラっとすることが多々ありました。
      ただ、学校生活でいじめがあるとは一度も聞いたことがありませんでした。そこはすごいこと?だと思 …続きを読む(全833文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    部活に力を入れている高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は良いところが多かったなと思いました

      いい意味で自由でしたし、校則が厳しすぎるといったこともありませんでした

      楽しめるかどうかは同級生次第です
    • 校則
      私が在校していた時は月に一度頭髪と服装指導がありました

      一応基準はありましたが、ゆる …続きを読む(全1143文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    人それぞれではないでしょうか?
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      決して悪い学校ではなく、年々偏差値は上がってます。
      ですが、入った途端に急に偏差値が下がる人が多すぎです。
      ☆1の人はだいたいしっかり学校生活を送ってない人達です。
      先生たちは、推薦受験のことを考えて、校則を厳しくしています。
      ですが、普通 …続きを読む(全385文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    オリーブ輝く
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強、部活と両立ができた学校生活だった女子が多い為、女子クラスができることがあり、とても楽しかった
    • 校則
      毎月頭髪検査があり、髪は染めていないか、スカートは切っていないか、ピアスは開けていないか、カラコンはしていないかのチェックがあった …続きを読む(全429文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    学校というより生徒が最高
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に楽しいです!!
      高校生活enjoyしたい!って人が男女共そういう人が多く集まっているように感じるので、毎日が充実しています(^^)
      みんながいるから楽しい学校です!
      でも、在校生のインスタを見たりして、緩さに期待して南稜に入りたいと思 …続きを読む(全1049文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい!
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校、近くにイオンがあって楽、駅から少し遠いので大変
    • 校則
      他の高校と比べると校則はゆるいと思います。
      学年が上がるほど、ゆるくなります。 …続きを読む(全267文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたい人には良い高校だと思います。けれど、陰寄りの人にはあまりおすすめ出来ません。イベントがすこぶる楽しいです。特に文化祭はとても楽しいです。体育は運動が苦手な人には大変です。テストは先輩などから過去問をもらった方が楽に点が取れます。
    • 校則
      毎学期に2回くらい頭髪検査がありその時だけ切っておけば怒られません。男子は耳にかからず、目にかからず襟足が長くなければいいと言う校則なのでめんどくさいです。バイトは届けを出さなくてもこっそりやっている分にはバレることはありません。
    • 部活
      部活自体は物によってまちまちですが、1年1学期は必ず部活に入る必要があるため少しめんどくさいです。ボート部はすごく練習してます。入ると最初に10キロ走らされます。
    • 施設・設備
      だいぶ前に建てられているため古いです。体育館には冷暖房がないので夏暑く冬寒いです。
    • 制服
      女子のはかわいいと思います。男子の制服はそこそこです。
    • イベント
      これがあるから南陵が人気です。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      近所だった
    投稿者ID:970117
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    みんなが頑張れる学校。サッカー部の現状。
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人一人頑張れる場所がある学校。部活動も盛んだし行事も全体的に充実している。授業もしっかりと見てくれている親切な先生がほとんど。
    • 校則
      普通に過ごしていれば全く厳しくないが頭髪検査等が少し多い。他の学校はよくわからないがスマホが使えるのは便利。 …続きを読む(全683文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    毎日充実!!
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      毎日とにかく楽しい!!美男美女が多い!だけど学校が貧乏すぎてクーラーは制限されるしチョーク使いすぎるなとか驚きました。プールの授業は1年の時だけなのに水着買わされたのも不満。
    • 校則
      緩いとは言えなくても厳しくはない!頭髪検査の時以外は厳しく言われな …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    公立だし、偏差値的にもこんなもんかなぁ
    2016年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動、特にボート部、バトントワリング部などがとても盛んな学校です。
      授業も、それなりのレベルの大学、短大、専門学校を目指すならほとんど問題ないと思います。
      ただ、現在1年ですが、1年生が参加できる講習が少なかったり、GMARCHや国公 …続きを読む(全723文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学力そこそこ?文化祭が凄い?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がそこそこ強くて、勉強もそこそこできる学校です
      あと、文化祭にとてもチカラを入れているので毎年の文化祭が楽しみです
    • 校則
      他の高校よりは校則は厳しくないと思うが、
      それでも全く厳しくないとは言えません …続きを読む(全431文字)
95件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 南稜高等学校
ふりがな なんりょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-421-1211

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 戸田市 美女木4-23-4

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  南稜高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服