みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  草加南高等学校   >>  口コミ

草加南高等学校
出典:Ebiebi2
草加南高等学校
(そうかみなみこうとうがっこう)

埼玉県 草加市 / 谷塚駅 /公立 / 共学

偏差値:52 - 53

口コミ: ★★★☆☆

2.85

(85)

草加南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.85
(85) 埼玉県内132 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

85件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    良くも悪くも普通な高校!
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通です
      真面目な生徒の方が多いですかね?
      駅からは少し歩きます。
      住宅街の中にある高校です。
    • 校則
      他の県立高校並みの校則だと思います。
      スマホは持ち込み大丈夫です。
      ただ、冷房暖房の事に関してはもう少し使用時間長くて欲しいです
      冬は …続きを読む(全596文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全体的にとてもいい学校だと思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい高校だと思います。ただ、勉強料がものすごく多いと思いました、家出の自主勉など、全体的に部活もしっかりしていていいと思います。
    • 校則
      周りとあまり変わらないくらいだと思います。自由にやりたい人には向いてないかも …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    平和でとても過ごしやすい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校になったため制服も可愛く変わりました!
      今の在校生は変えられないのでうらやましいです
    • 校則
      他の草加の学校とあまり変わらないと思います!
      頭髪検査などありますが、苦痛なものではありません!
      男子は頭髪については少し厳しくてみんな頭髪検査 …続きを読む(全722文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とてもいい高校です!
    2013年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      いい学校生活を送れると思います!

      【校則】
      標準に近いと思います でも少 …続きを読む(全365文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    特段変わっているとこはなし
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      マイナスが多いからプラスなとこを書いて見る。
      普通の高校生活送りたいなら平凡なとこでいいと思う。
      草加駅、獨協大学前駅と意外と発展してる駅も近くにあるからチャリ通は便利。
      700円とかのカラオケが獨協の駅近くにあるから早く帰れる日とかに遊ん …続きを読む(全850文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    外面だけはいい感じの高校
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      自称進学校。大学行きたいならもっと勉強してほかの高校いけ。まじで後悔する。でもいい友達はいっぱいできるはず
    • 校則
      行事の際のスマホ禁止が結構キツイ、写真取れない。女子で髪染めてるやつは頭髪検査に引っかかってるが自業自得。男子はまあ普通にしてれば何も …続きを読む(全702文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    結構普通の普通の高校
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      学力も部活も割と普通。行事系は割と楽しいけど相変わらず携帯に厳しすぎるし髪の毛などの校則も厳しい。生徒同士の仲は良くていじめは聞いたこともない。
    • 校則
      ほんとに厳しい、スカート長いしリボンの長さもすごい言われるし第一ボタンもめっちゃ見られる。髪の毛 …続きを読む(全582文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    クラスごと雰囲気の差が激しい
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      わいわい騒げる人やノリのいい面白い人が集まっていますが、先生は静かでノリが悪いです。授業が分かりずらい。
    • 校則
      スカート長すぎます。ハイウェストで履いても膝が見えないくらいです。携帯の電源も入れてはいけなくて、不便です。 …続きを読む(全441文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強する環境がとてもよく、先生も優しいのでわかりやすく教えてくれます。また、外語科がいるので、英語を普通の人よりやりたいって人はとてもいいと思います。
    • 校則
      最近になって厳しくなってきました。休み明けだと服装点検があり、そこで引っ掛かると朝登校など …続きを読む(全484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    生徒によりそう高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外国語科があるので留学生と交流できます
      先生も勉強や進路のことに親身に相談に乗ってくれます
      希望者だけの補修も行ってくれるので受験する時にはとても助かると思います
    • 校則
      学期毎に整容検査がありますが生徒があまりにもだらしなければ先生の判断で整容検査 …続きを読む(全502文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    メリハリがある高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、様々な部活で良い成績を残しています。1年次はほとんどの生徒が部活に入部しますが、辞める人も多く感じます。また、外国語科があるので留学もすることが出来たり異文化との交流も大切にしています。勉強の面では朝学習を取り入れていたり工 …続きを読む(全1186文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にこれといったことがない。特徴がないごく普通の学校。最寄り駅から遠い
    • 校則
      ほかの高校に比べると厳しいと思う。しかし先生によって基準に差がある。 …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ONとOFFの使い分けが上手い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何事にもまじめにとりくめる高校です
      息抜きと頑張るときの使い分けが僕のクラスではうまいと思います!!
    • 校則
      普通だと思います。多分。
      でも先生の視線が今でも痛い…
      だから髪などには気を付けた方がいいかと …続きを読む(全341文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るく、楽しいところ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女とても仲が良く、雰囲気がとてもいいです!
      先生たちとのコミュニケーションもとても楽しく、積極的に外国語でのかいわもします。
    • 校則
      自分たちでの規律意識を高める、という雰囲気なので、そこまで厳しくはありませんが、悪いことをしたときは、もちろん生 …続きを読む(全437文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    とても普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外国語科があることもあり交換留学生がくるのはとても良いと思う。ただ行事が普通すぎて外国語科意外の魅力がない様に感じる
    • 校則
      男子の服装検査や女子のスカート指導があり結構厳しいと思う。検査の日があるがとても長くて時間の無駄にもなっていると思う …続きを読む(全377文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強と部活の両立
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思っています。ただ長距離走大会など体育に関しては少し厳しいです。
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。特に、頭髪の制限は厳しいです。定期的にある頭髪検査で引っかかると継続的に …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進学校を目指している高校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校を目指している故に課題が多く、進路に関して頻繁に集会や講習を開いています。また、携帯を使用できず、少し理想の高校とは離れているところが多々あります。
    • 校則
      他校に比べれば緩い方ではありますが、あまり自由を感じません。携帯が見えてしまうとその時 …続きを読む(全744文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 校則
      とても厳しい。高校内でオシャレしたいと思っている人には全くオススメできない。髪の毛は下ろすことはできるが少しでも毛先が茶色いと◯㎝を◯曜日までに切ってくるように注意される。色付きリップも厳禁だ。アルバイトは禁止されているが隠れてやっている生 …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    明るい校風
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するにはあまり向いていない環境(周りが授業中うるさかったり自習の時間うるさかったり)ですが、楽しい毎日を送れますよ、思い出を作りたいならいいと思います。是非
    • 校則
      校則は緩くもなくきつくもないと思います。頭髪検査がたまにある位なのと化粧×男子の …続きを読む(全974文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学校紹介です
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      楽しく通っています。文化祭も楽しかったし、私は毎日部活の練習に取り組ん …続きを読む(全1007文字)
85件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 草加南高等学校
ふりがな そうかみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-927-7671

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 草加市 柳島町66

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  草加南高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服