みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  草加南高等学校   >>  口コミ

草加南高等学校
出典:Ebiebi2
草加南高等学校
(そうかみなみこうとうがっこう)

埼玉県 草加市 / 谷塚駅 /公立 / 共学

偏差値:52 - 53

口コミ: ★★★☆☆

2.85

(85)

草加南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.85
(85) 埼玉県内132 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

85件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校則厳しめ自称進学校
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      スクールカーストはなくギャルなども居なくて穏やかな高校生活を送れますが他校生にドン引きされるくらい課題が多いし校則も厳しいです。映画のような高校生活や良い大学行きたいならもう少しレベル上げるか落とすかした方が良いと思います。
    • 校則
      凄く厳しいです。 …続きを読む(全399文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    今年から校則が更に厳しく
    2015年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒同士の仲が良く、子供も良い友達に恵まれています。挨拶の出来る子が多いように見受けられます。
    • 校則
      昨年、先生から校則が前年度より厳しくなったと伺っていましたが、今年から校則が更に厳しくなったと先程子供から聞きました。
      去年も厳しく、息がつまる …続きを読む(全446文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    悪いとかはないけど、、
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校に入って良かった!!とは思いません。友達とかは沢山できて楽しいのですが、おすすめは出来ません。草加南に行こうと思ってるなら、もうちょっと頑張って勉強して草高とかに行った方がいいと思います。ただてきとうに過ごすぐらいなら草南でいいと思 …続きを読む(全525文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普通科なのに体育がガチすぎる……
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく、な学校です。青春がしたい人と真面目に勉強したい人は来ない方がいいです。
      いじめの少なさと制服の可愛さ、トイレの綺麗さなどは良い点ですが、体育がガチだったり校則がなかなか厳しいので青春はささやかになると思います。
      体育は本 …続きを読む(全1294文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全校生徒が認める自称進学校!
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アクセスも悪いし、隣の中学校があれてて絡んでくるので迷惑。学期末のよく分からない講演会。ギャルやヤンキーがいなくて真面目高校
    • 校則
      文化祭などでも携帯使用禁止です。何人か黙認してくれる先生はいらっしゃいますが、大体とられます。また、髪の長さやピアス …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自信を持ってのおすすめはできません
    2018年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備等は整っていて過ごしやすい環境ではあります。
      ただ、教師の質があまりよくないと個人的に感じているため学校生活は楽しいと思っていません。もちろんすべてが楽しくないわけではありませんし、悪いわけでもありませんが毎日憂鬱です。体育も持久走でタ …続きを読む(全1266文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    平凡
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学実績が非常に悪い上に進路指導がとても頼りなかったです。 大学に行きたいと思っている方は、普段の授業のレベルが低いのでこの学校はやめたほうがいいかもしれません。
      友人関係ではさして悩みませんでした。頭の良い子は全くいませんでしたが …続きを読む(全729文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    詳しくかきます
    2014年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      校則は厳しすぎます。

      【学習意欲】
      先生のレベルが低いから、生徒のやる気 …続きを読む(全330文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    生徒の雰囲気トップレベルそれ以外は最下層
    2022年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      先生は終わってますが生徒の雰囲気は最高です。大学進学希望の方は絶対入らないでください。生徒は辞める人も多いですが、結構先生がやばいからっていうのもあります。特に体育教師。完全に昭和です。
      私は顔を見るだけでも鬱でした。
    • 校則
      ちょっと聞いてください …続きを読む(全762文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ごく普通な学校だと思う
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      普通科の他に外国語科があります。英語が好きだったり、第2ヶ国語を学びたい人や、理数科目が苦手な人にはオススメです。また外国語科は3年間同じクラスです。
    • 校則
      校則は社会に出るために必要なものなので、特に何とも思いません。
      髪の毛に関しては、前髪が目 …続きを読む(全711文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通が良いところの高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強は授業以外に復習をすれば良い順位をとる事ができます。
      勉強以外の事で好きな事を探せる環境はないです。
      学校以外で頑張りたいことがあるのなら、とても良いのかと思います。

      ここならではの特徴は少ないですが、全体が平均的で良いとこも …続きを読む(全695文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    可もなく不可もなく普通
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くもなく、悪くもなく普通な学校。
      特色があまりない。
      海外研修を推しているけど、運動部は行くの難しい。
      部活は1年生は全員入部だが続くかは別。
    • 校則
      携帯が持ち込めるだけでも、他校よりまし。
      学校へいっても目立って乱れた服装や頭髪の子を見 …続きを読む(全884文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても真面目な生徒が多い学校です。今時の高校生っぽく遊びたいと思っている方は合わないと思います。勉強面については、どの生徒も熱心に取り組んでいます。まだまだ自称進学校ですので、進路についての講演会や集会は多いです。課題の量は普通程度だと感じ …続きを読む(全499文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    一般入試で大学には行けません
    2022年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいだけなら、良い学校です。
      しかし、大学に進学したいならこの学校ではなくもっと上を目指してください。
    • 校則
      服装に関して言えば髪型、髪の長さ、爪、くつした、ベルトなど厳しいところはあるが高校生としての必要最低限の校則だと思います。 …続きを読む(全1101文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目な学生、真面目な先生
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      それなりに楽しめる高校ですが、自称進学校として生徒から有名です(笑)生徒はとっても真面目でチャラチャラ系やギャルはいません。スカートがとても短い人もいません。落ち着いた高校生活を送れると思います。
    • 校則
      校則は厳しいです。
      男子の頭髪、女子のスカ …続きを読む(全657文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自称進学校
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しい
      携帯は使えない
      特に女子は常時スカートの丈、男子は前髪は眉毛の上じゃないとダメです。(整髪検査の時のみ)
      勉強は上位の人と下位の人たちで差がありすぎる。
      部活はみんな結構真面目で、文化部も楽な部活はあまりないです。
      …続きを読む(全330文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を目指している生徒、部活を頑張りたい生徒がたくさんの生徒がいて、とても生活しやすい環境です。
    • 校則
      当たり前の事をにしていれば問題なく、それほど厳しくありません。 …続きを読む(全298文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    早く卒業したい学校
    2018年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      自称進学校です。どこが進学校かわかりませんが、私の代から2年生から文理に分からず三年生から分かれます。なので2年生では、社会は世界史と日本史一気にやります。なのでとても大変です。
      1年生で2年の科目選択があります。理系にいくには数Bを選ばな …続きを読む(全970文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    落ち着きすぎています。
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      いじめは周りでもあまり聞かないし少なくていいと思います。しかし、校則が厳しく、キラキラした高校生活は難しいです。
      1年生から大学進学に向けての活動がとても多いです。
    • 校則
      スカートの丈が他の高校に比べて異常に長いです。男子はネクタイにブレザーで普通 …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    まあまあな高校生活でいいならここ
    2022年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まぁまぁ。放課後とかは意外と遊びに行けるし、おじいちゃん先生は可愛い。ノリいい先生も結構いる。怖そうに見えて面白い先生もいる。
    • 校則
      スカートは一折りならバレない。頭髪は男子は結構厳しめ。なんでダメなのか聞いても曖昧な答えが返ってくる。女子は地毛証 …続きを読む(全431文字)
85件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 草加南高等学校
ふりがな そうかみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-927-7671

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 草加市 柳島町66

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  草加南高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服