みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  草加南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

草加南高等学校
出典:Ebiebi2
草加南高等学校
(そうかみなみこうとうがっこう)

埼玉県 草加市 / 谷塚駅 /公立 / 共学

偏差値:52 - 53

口コミ: ★★★☆☆

2.85

(85)

草加南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.85
(85) 埼玉県内132 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

73件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    これはすべて現状です!入るかは貴方次第!
    2019年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      教師は何のやる気もなく、生徒のやる気さえも「面倒臭いからやらなくていいよ」と言い奪っていきます。
      教師は生徒のことを頭が悪いから理解力がないという感じでまともな話はしてくれません。中にはフレンドリーに話してくれる先生もいますが、明るい子にだ …続きを読む(全1134文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    正直に言って入ってこない方がいい学校。
    2021年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 校則
      誰がどう見ても黒髪の生徒に茶髪だのなんだの言って頭髪検査に引っ掛けたり、謎のツーブロックの校則ももちろんあり、ただ刈り上げているだけの生徒に理不尽にブチぎれる教師もいる。 …続きを読む(全289文字)
    • いじめの少なさ
      ないとも言えないが少ない気はする。教師はあまりいじめなどに顔を出してこ …続きを読む(全289文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    教師絶対の自称進学校
    2021年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      教師は人によって対応を変えるひとばかり。明るい子には明るく接し、静かな大人しい子には、軽く流すような対応。
    • 校則
      ツーブロックの禁止。前髪が目にかかるとアウト
      ピンの色など厳しく見られる。時代が時代なので考えて欲しい。
      バイトも禁止。 …続きを読む(全391文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    他の高校をめざした方がよき
    2020年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      ここの学校に来るならもう少し頑張って草加高校に行くか落として草加東か越谷東辺りに行った方がよかった。
    • 校則
      偏差値が普通なわりに校則が厳しい。地毛証明書を出してるのにも関わらず毎回毎回頭髪検査で引っかかり言われる。もともと極度の深爪で手を裏にした時 …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    この高校に入る際はよく考えて
    2021年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      教師がだめ。怒鳴れば静かになるぐらいにしか思っておらず、生徒をモノと認識しているように感じる。
      また、成績には贔屓が入っているように感じる。先生とは仲良くすると成績あがるのか?
    • 校則
      厳しすぎる。スカートの丈が少し短いと折っていないのにもかかわら …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校の鬼校則だがそれなりに楽しい
    2019年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      改善してほしい点があまりにもあるので星1の評価です。
      憧れの高校生活を期待して入ると地獄をみます。
      まぁ、入ってしまえばこの学校に洗脳されて染まっていくのでそれなりに楽しいです。ふと他校を見てしまうと我に返りますが、気にせず楽しみましょう。 …続きを読む(全658文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自称進学校。
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      校則が学年ごとに厳しかったり緩かったりするので本当に運。
      結構辞めた子もいて、成績が悪かったり長期間休んでいたりすると退学を勧められるひどい学校です。推薦枠は引くほど少なく、進路担当の先生もそこまで動いてくれません。進学したいならおすすめは …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    極力やめた方がいいです。現役が教えます。
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      あまりおすすめはしません。偏差値が丁度いいなら良いかもなぐらいです。普通科のくせに体育が厳しすぎる。
    • 校則
      自称進すぎる。校内スマホ禁止で、行事の際も使えない。今年度は文化祭で1日目(生徒のみ)のときは使えたが2日目(客を入れる)ときは使えず、怒ら …続きを読む(全1421文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    来ないほうがいいですよ。
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      星ひとつもつけたくないですね☆!
      他のクチコミにもある通り、推薦枠は少ないです。教師のやる気もありません。とても落ち着いています。
      私が入学した2018年にトイレの改修工事が入り、きれいになる予定でしたがなぜか2020年から始まり、私た …続きを読む(全635文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    変わっている先生に対して我慢できる人は良
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      やめた方が良い学校です。外国語科は先生に良くしてもらえます。
      意味のわからない校則がとにかく多いです。最近世の中で話題になっている校則がまだまだあります。例えば、まだツーブロックに厳しいです。ツーブロックにしたら直してこいとか平気で言ってき …続きを読む(全417文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    オススメをしない学校
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      あまりオススメしない学校です。Instagramとかで見る楽しそうな高校生活を過ごしたい人は違う学校へ行った方が良いです。自称進学校と言ってるけど全然違います。登校時間は8時40分ではないです。8時30分から朝学習が始まりますが本格的な遅刻 …続きを読む(全464文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いいところもあるけど残念なところが多い
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直言って入学して損した気分でしかありません。全てが悪いわけではないので星1つにしました。他校と変わらず楽しめることもあるし、人によってはとても良い学校かもしれませんね。
    • 校則
      厳しい方だと思います。スカートの丈、眉毛をそっていないか、ピアス、爪の …続きを読む(全1234文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校だと校長は毎度話してますが全くそんなことないと思います。去年の先輩が成績を残してるだけで進学校だと自慢してますが去年だけでその前は全然そんなことありませんでした、本当に自称進学校です。
    • 校則
      他の高校に比べて厳しいです!!スカート点検や眉毛な …続きを読む(全388文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    小さな事でもおおごとにする。他は良い
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      たった小さい1つの事でも、親を呼び出されたり、生徒指導になる。
      とても大げさすぎる。とてもめんどくさい。
      それ以外の事は充分に良いと思う。
    • 校則
      案外、見逃してくれたり、甘いところがある。
      ツーブロックの件も緩和されそう。
      …続きを読む(全418文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    体育は本当に気をつけて
    2021年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の高校だと思います。
      ですが体育だけが本当に地獄です。
      教師による「泣かすぞ」や「どんぐりの背比べだよ君たちの偏差値みたいに」といった問題発言の数々。こっちが悪くて注意をするにしても言っていいことと悪いことがあると思いま …続きを読む(全680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    落ち着いた学校です。
    2015年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校長が変わったこともあり、先生方の校則の厳しさや教育方針への熱意など方針にばらつきがあり、はっきりしないところがあるので、生活しづらいことがある。
    • 校則
      厳しくない方であると言われるが、髪の毛、特に男子の髪型は厳しく決められており、毎日の生活の中で …続きを読む(全723文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    独裁政権のような高校
    2020年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      自分が楽しいと思えば楽しいが教師は良くない。生徒の目線で接してくれる教師もいるが大体の教師は教師論みたいなので対応してくる。とにかく怒鳴りたい教師が多い。生徒のこと考えてない。ここに書いてる事は事実であります。
    • 校則
      スマホ使うと後ろからでも横から …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校則厳しめ自称進学校
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      スクールカーストはなくギャルなども居なくて穏やかな高校生活を送れますが他校生にドン引きされるくらい課題が多いし校則も厳しいです。映画のような高校生活や良い大学行きたいならもう少しレベル上げるか落とすかした方が良いと思います。
    • 校則
      凄く厳しいです。 …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    悪いとかはないけど、、
    2021年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      この高校に入って良かった!!とは思いません。友達とかは沢山できて楽しいのですが、おすすめは出来ません。草加南に行こうと思ってるなら、もうちょっと頑張って勉強して草高とかに行った方がいいと思います。ただてきとうに過ごすぐらいなら草南でいいと思 …続きを読む(全525文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    普通科なのに体育がガチすぎる……
    2022年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      可もなく不可もなく、な学校です。青春がしたい人と真面目に勉強したい人は来ない方がいいです。
      いじめの少なさと制服の可愛さ、トイレの綺麗さなどは良い点ですが、体育がガチだったり校則がなかなか厳しいので青春はささやかになると思います。
      体育は本 …続きを読む(全1294文字)
73件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 草加南高等学校
ふりがな そうかみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-927-7671

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 草加市 柳島町66

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  草加南高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服