みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  庄和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

庄和高等学校
出典:omiya_karyu
庄和高等学校
(しょうわこうとうがっこう)

埼玉県 春日部市 / 南桜井駅 /公立 / 共学

偏差値:47

口コミ: ★★★☆☆

2.90

(43)

庄和高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.90
(43) 埼玉県内128 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

35件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    よく考えてから決めた方がいい
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      本当につまらない
      ここに入ろうとしてるのならやめた方がいい
      体育が体育科なのかと思うくらい辛い
      高校生活を楽しみたいと思ってるならやめた方がいい
      家から近いからここにしましたが、後から後悔するのでそういう理由で入らない方がいいです。
      もし、 …続きを読む(全418文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    あまりオススメしません。
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      楽しみたいならあまりおすすめしません。校内では携帯が触れず、見つかると指導、回数を重ねると没収です。1年生では部活動の加入が絶対で、部活動に加入したくない方はやめた方がいいです。
    • 校則
      女子はスカートを折ってはいけない、化粧をしてはいけない、一般的 …続きを読む(全406文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    希望をしているなら今一度考え直して
    2020年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      どこの学校にもあるかもしれないが、教員が口先だけで全く機能していない。やっても仕方ないことを生徒に強要し見栄えだけいい学校が出来ている気がする。
    • 校則
      校則が厳しすぎる。女子のスカートが折れないのもある。
      男子はベルトが少し緩くても反省文を書かされ …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    入学してから後悔しないで欲しい
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      いじめとかは全然ないので過ごしやすいと思います。ただ、偏見かもですが先生のお気に入りとか多いし、男好きの教師とかいてとてもイライラします。
    • 校則
      比較的きびしめです。スマホは校内禁止。スカート折るの禁止。髪を巻くのも禁止。整容検査では深爪するまで切 …続きを読む(全392文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    魅力がない学校。やめたほうが良い。
    2016年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      妥協してここを選ぶくらいなら頑張って他の学校に入ったほうが断然いいです。ある程度の偏差値があるならお勧めしません。アクセスがとても悪くバスが1時間に2本あるかないか、徒歩だと20〜30分。そこまでして行きたいですか?やめたほうが身のためです …続きを読む(全766文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    妥協せずに後悔しない選択を。
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      正直庄和高校と同じレベルの高校ならいくらでもある。
      2019年度から体育の担当教師がかわって体育の授業がとても苦痛になりました。体育祭も「あくまで体育の授業」をモットーにしているので、面白みがありません。
      体育祭に限らず、高校生活でイベント …続きを読む(全402文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強していい学校行った方がいいです。
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直に言うとオススメはしません。ここに入るくらいなら勉強してもっといい高校入った方がいいです。行事は年々つまらなくなってきてます。校則も年々厳しくなっています。また最寄駅から学校まで遠いです。歩いて20分以上はかかります。
    • 校則
      髪が長かったりする …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    校則厳しいのであまりおすすめ出来ません
    2021年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      携帯使えない、校則厳しい
      高校生ライフ満喫したい人にはおすすめ出来ません。
      バイト、自動車免許は許可必須で許可が降りるまでの工程も沢山ありめんどくさかったです。
      髪の毛を巻いたりしてはいけないのに、教員は生徒を選んでいるのかなってくらい何も …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    高校生活を楽しめない
    2014年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校長が変わってからというものの、いちご狩り、鍋会などの行事をなくされる …続きを読む(全428文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    体育が嫌いな人は見直すべき。
    2018年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      体育科くらい体育が厳しい。
      ひとりが目を背けるだけで、おこられることもある。
      2月にはロードレース大会がある。
      しかし、2年生の修学旅行では台湾に行くのがとても楽しいことだと思われる。
    • 校則
      男子はとても、整容検査が厳しすぎる。
      耳に1mmでもかか …続きを読む(全501文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    微妙
    2013年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      まず先生達に不満

      【校則】
      他の学校と同じくらいの厳しさになったと思う

      …続きを読む(全261文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年入学
    対して良くもない
    2014年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      そこらへんにある公立高校の中でも悪い方
      「制服が可愛いから」と言う理由で …続きを読む(全548文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    在校生からして見れば残念な高校
    2015年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新しい校長になってからと言うもの、鍋会や苺狩りは廃止、校則は厳しくなり違反チケットと言う謎の制度が出来た
      他校と比べて良くない点がいくらか多いと思う
      文化祭も他校と比べてあまり面白くない
      良いところを上げるとすればお化け屋敷くらいだろ …続きを読む(全482文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    変わった庄和
    2014年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則】
      校長が違反チケットとか言う訳のわからないものがある

      【学習意欲】
      やって …続きを読む(全245文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    庄和高等学校
    2014年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      校長が変わった去年庄和らしさが消え
      ほとんどの先生が校長に流されてしまい …続きを読む(全265文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通だが積極的な生徒が多い学校!
    2017年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良く言えば平和で普通な学校で、悪く言えば普通すぎてつまらない学校です。つまらないと言っても庄和ならコレ!と言ったものがあまり浮かばないからです。しかし過ごし方次第でとても楽しめる学校だと思います。生徒は元気な子が多い学校ですが、一部、常識知 …続きを読む(全916文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    もう一度考え直したほうがいい!
    2023年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      真面目な人やいい大学に行きたい人は来るべきじゃないです。世代やクラスによって違いますが、基本的に治安は悪いです。このくらいの偏差値の高校だと普通なのかもしれませんが。
      説明会ではいい学校のように見えますが、入学すると180度ひっくり返ります …続きを読む(全773文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通の学校生活が送れます
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      人間関係さえうまくいけば、楽しめます。

      授業中、誰かしらはうるさいので真面目に勉強したいならこの学校はやめたほうがいいかもしれないですね
    • 校則
      携帯が授業中になってしまって、誰だか名乗り出ない時は朝から放課後まで1週間預かりになります。
      整容では …続きを読む(全560文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    制服が可愛いので、女子に人気の学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒皆仲が良く行事などに積極的な学校です。
      部活動も盛んに行わられています。
      一学期には、それぞれの学年全て校外行事があり、とても楽しめる学校だと思います。
    • 校則
      定期的に整容検査がありますが、他の学校と厳しさは変わらないと思います。 …続きを読む(全408文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    勉強にも部活にも力を入れている高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は進路関係に力を入れており、大学推薦者がとても多く多くの大学から推薦が来ています。また、就職率100%で就職にも力を入れています。
    • 校則
      携帯禁止や、化粧禁止、頭髪検査が厳しく行われていますが、この高校は女子が多く制服を着崩す人や化粧をして …続きを読む(全668文字)
35件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 庄和高等学校
ふりがな しょうわこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-746-7111

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 春日部市 金崎583

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  庄和高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服