みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越谷北高等学校   >>  口コミ

越谷北高等学校
出典:あばさー
越谷北高等学校
(こしがやきたこうとうがっこう)

埼玉県 越谷市 / せんげん台駅 /公立 / 共学

偏差値:66 - 68

口コミ: ★★★★☆

3.72

(114)

越谷北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.72
(114) 埼玉県内38 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

114件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目な子には最適な高校!
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通、ほんとに普通過ぎる
      課題が出されないと勉強できない人には向いてるけど、自分で好きに計画を立てて勉強したい人には極めて向いてない。中学の時は良い意味でも悪い意味でも何も言われてこなかった人が、「個性的で面白い」って言われる、そんな学校。 …続きを読む(全853文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    良い学校!!!
    2017年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に考えて、めちゃめちゃ良い学校だから。
      先生もいい人が多いし、勉強だけと言う感じでもなく、バランスが良いと思う。私は志望校決めるのにさんざん迷ったけど、最終的にかなり良い選択をしたと思っている。小中学校ではあまり学校に馴染めなかったし …続きを読む(全798文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    外見はボロ 中身は最高
    2017年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内でも数少ない理数科がある学校です。だからと言って文系の生徒がいないかと言われればそうでもなく、半々くらいです。
      勉強はもちろんします。予習はどんなに忙しくても欠かしてはいけません。ただ、いい意味でも悪い意味でもクラスの空気にのまれてし …続きを読む(全897文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目な生徒だけではない
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここに書き込むような人はきっと北高の中でも真面目な方が多いと思うので私はもう一方の目線から北高を評価させてもらいます笑
      北高はほとんどの生徒が真面目で毎日勉強に励んでいます。
      しかし一部の生徒は授業中に携帯を使ったり隠れてアルバイトをし …続きを読む(全819文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も行事も勉強もすべて全力です!
      周りにいい友達ができます!
      とっても楽しいです!
      よい学校です!
    • 校則
      普通だとおもいます!
      常識的な範囲です!
      スカート丈などの厳しさはありますが、普段はそこまででもありません。
      …続きを読む(全347文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強と学校生活のバランス良し
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎日、楽しい学校生活を送ることができています。生徒同士や先生方との距離感も近く、とても親しみやすい学校です。
    • 校則
      携帯電話、スマートフォンの持ち込みはできます。授業中はさすがに使用できませんが、校内でも使用できます。 …続きを読む(全348文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通に楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅からとても遠いです!歩いて20分くらいはかかると思っておいたほうがいいです。それ以外はいい所だと思いますよ
    • 校則
      校則はとてもゆるい方だと思います!携帯電話は自由!漫画も自由!しかし校内でゲームをやってはいけないという決まりがあります …続きを読む(全316文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    遠い
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から遠いので毎朝歩くのがちょっと面倒です。
      途中でお腹が痛くなると死にます。
      そういう時は学校に着くまでに借りることのできるトイレポイントがいくつかあるのでそこで排泄しましょう。
    • 校則
      他の高校に比べると校則は緩い方だと思います。
      定期テストの …続きを読む(全480文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    落ち着いたスクールライフ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学にちからをいれてくれているので、学校の授業、課題を信じてしっかりこなしていけば、学力はつくと思います。
    • 校則
      最低限度のことをまもっていれば、なにか言われることはあまりありません。 …続きを読む(全289文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    サイッコーの学校!!みんなで来て見てね!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい高校で入ったほうがいいと思うよ
      みんなでワイワイしてるし
      はいれば分かる(>人<;)
      だから入って見てねー
    • 校則
      全然校則は厳しくないし学園祭も楽しいよ
      校則なんてないみたいなものになってるw …続きを読む(全277文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    のびのび??
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      そこそこの学校だから。建物が古いくらいであとはとてもいいと思う。先輩も先生もみんな優しい
    • 校則
      厳しくもなく緩くもなく。髪を染める生徒はまずいません。そこがいい。 …続きを読む(全274文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    大学進学なら北高!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の交流が深く生活しやすい!
      先生は授業のときわからない問題を真摯に対応してくれて生徒たちが理解するまで教えてくれるから嬉しい
    • 校則
      校内でのケータイの使用は許可されていて身だしなみ検査も基準が厳しすぎないからいいと思う …続きを読む(全369文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    のびのび勉強できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関大志望者は大宮などにいくよりもこちらに来た方がおそらく伸びるだろう。(自学自習できる者に限る。先生から受験テクを教えてくれるような学校でない。)テストは簡単に感じるだろうからのびのびとしたい勉強ができる。文化部に入るなら化学部がよい。少 …続きを読む(全595文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自由な学校
    2016年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由で真面目な学校でありとてもいいと思います。
    • 校則
      制服に関しては毎朝登校する際校門で行われる制服チェックと学期末に行われる制服検査、定期テストに行われる制服検査にきちんとしていれば大丈夫です。制服のボタンを開けていたりスカートを短くしても何も言 …続きを読む(全594文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    勉強だけでなく部活動にも積極的な学校です
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は進学校ですが、いたって普通な学校だと思います。悪い点などはないです。部活動にも生徒自身真面目に熱心に取り組んでいると思います。
    • 校則
      普通の効率高校の校則だと思います。スカートを短くしたり、髪の毛を染めたりするような生徒さん達はいません。 …続きを読む(全695文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    越北良いとこ一度はおいで
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒がみんな真面目でイジメ等悪い噂は皆無。100%の進学率を誇り勉強をしたい人にとってはもってこい。
    • 校則
      規則自体は全く厳しくなく、だからと言って乱れることのない真面目さ。あえて厳しい校則が必要ないということ。 …続きを読む(全578文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然が豊かで勉強するのにいい環境の高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、自己学習を重視して、宿題をあまり多く出さないので、少し時間の余裕があり、自分の好きな勉強ができる。
    • 校則
      生徒の自己管理で、服装などは自身できちんと考えることが求められる学校です。服装チェックはそこまで多くなく、めんどくさい学校ではあり …続きを読む(全606文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    生徒の自主性を尊重する学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、設備としては校舎がぼろく、トイレはとても狭いが綺麗である。(それ以外は特筆すべき点なし)
      次に先生だが、勉強のことについてや進路についてのことは自分から聞きに行けば親身になって話を聞いてくれるし、良いアドバイスもくれる。しかし、授業 …続きを読む(全1040文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    あまりオススメではないです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      肩書きが欲しい人にはオススメですが、校舎はボロボロだし、特にいいことはありません。
      あんまり楽しくないのでちゃんと学校に行こうという気持ちがないと辞めたくなると思います。
    • 校則
      緩い方ではあるが、靴下の校則にうるさいおばさんがいます。
      身だしなみ検 …続きを読む(全413文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    雰囲気が良い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が楽しい。体育祭では応援合戦やリレーなど、熱くなれる。文化祭では各クラスクオリティがとても高い。
    • 校則
      そんなに厳しくはない。長期休暇明けとテストの時に頭髪のチェックがある。 …続きを読む(全305文字)
114件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 越谷北高等学校
ふりがな こしがやきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-974-0793

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 越谷市 大泊500-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越谷北高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服