みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  熊谷西高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

熊谷西高等学校
出典:高橋宏治
熊谷西高等学校
(くまがやにしこうとうがっこう)

埼玉県 熊谷市 / 籠原駅 /公立 / 共学

偏差値:62 - 64

口コミ: ★★★★☆

3.84

(81)

熊谷西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.84
(81) 埼玉県内28 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

54件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    来ると絶対に後悔する高校
    2019年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      みなさんが思い描いているような高校生活はきっと送れません。アクセスは悪いし、コンビニなどのお店も少なくてとても不便です。授業も携帯をいじってる生徒や寝ている生徒が多数います。それに気づいていながら注意しない先生もいます。先生は挨拶をしても帰 …続きを読む(全445文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    県北が誇る進学校...!?
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      周りには畑しかないので静かな環境で勉強が出来る。
      籠原駅から徒歩15分。通学路にはクスリのアオキという安いお店があるのみ。
      希望する進路に進むには自分の意志と努力が全てです。頑張った人だけが伸びます。
    • 校則
      緩い。
      不定期の服装検査の時にちゃんと …続きを読む(全507文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    後悔したくなかったらこの高校に入学するな
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      最寄りの籠原駅から学校まで20分くらいかかるし途中にクスリのアオキがあるくらい。コンビニも通学路から外れているしローソンとファミマのみ。この学校の長所は理数科が有るくらいだが普通科と違うのは数学が週七回と多いことと二年になったら全員強制参加 …続きを読む(全364文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校則のゆるい共学の自称進学校
    2018年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      今の熊西はとても平和です。勉強を真面目に、部活は楽しみたいという方にはお勧めします。同級生や先輩も、みんなが優しくフレンドリーです。周りが田んぼなだけあって、木が多く自然を感じることができます。しかし自動販売機が食堂(学校の奥)にしかないた …続きを読む(全556文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      籠原の田んぼの中に存在する自称進学校。
      自分の入学時から始まった「学校選択問題」実施校の中の最下層。
      熊高、熊女より低く本庄より高いくらい
      北部公立共学校の中では一番のはず。だが所詮は自称進学校。
      良い大学に行きたければ、熊高、熊女。
      私立 …続きを読む(全982文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    可もなく不可もなく。
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まさに普通。
      全てが可もなく不可もなく
      陰キャ、陽キャ関係なくみんな優しいし、面白い人もいる
      安心して普通の高校生活を送りたい人向け
    • 校則
      周りの高校と比べて緩い
      登校指導は月に数回あるが、チェックされるのはネクタイと校章があるかくらい
      セーター …続きを読む(全481文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    結局すべて自分次第。人生自己責任。
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在校生からの評価がすこぶる低い。
      基本的には普通の進学高。実績は普通。
      とにかく歴史がない。まだまだ変わっていくと思う。
      これから熊西への入学を目指すのはいいと思う。
    • 校則
      緩い。朝会があるとき、登校指導があるとき以外ほぼ何も言われない。 …続きを読む(全468文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    平和な熊西
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学に進学したいと思っている方には、とてもいい高校だと思っています。進学校として、生徒全員が国公立大学合格を目標にして勉強に励んでいます。
    • 校則
      他校と比べると、あまり厳しくないと思います。月始めの朝礼で、服装チェックがあります。 …続きを読む(全485文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    田舎だけどいい学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      田舎の学校といわれますが、田舎は田舎も良い学校だと思います。山々がきれいにみわたせます。田舎とはいうもののスーパーなどはあるので便利です。
    • 校則
      普通のことを普通にまもっていれば特になにもいわれません。普通の校則です。 …続きを読む(全334文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強も、学校生活もエンジョイしたい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体が勉強の意識が高く公立の中ではなかなかの勉強出来る学校だと思います。先生たちも分かるまで教えてくれるので本人次第で成績は伸びていきます。
    • 校則
      特に厳しいと思った事はないです。常識的事が出来ていれば本当に普通です。 …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実!西高??
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校でみんなが勉強のやる気があり、いい刺激をもらえます!
      また、大学の進学率が高く国公立大学合格に専念しており朝学習やまほろば塾などを作り勉強には力をいれています。
    • 校則
      校則は全然厳しくありませんが、集会ではたまに服装検査があるのでそこで先生に …続きを読む(全466文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    雰囲気から楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気から、ガツガツしてないところが良い。
      基本、みんな優しい。
      中学と違ってすごく外れた人がいないと思う。
      ある程度の偏差値があるから、みんな考えもしっかりしてる。
    • 校則
      一応普通の学校並みにある、だがしかしスカートは膝上がOK
      髪留めも注意され …続きを読む(全446文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    挑戦する進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然と学習習慣が付きます。また、部活との両立も可能ですし、学習設備も充実していてとても良いです。学生に打って付けです
    • 校則
      特にありません。あるとすれば毎月服装チェックと、毎週一回登校検査があるぐらいです …続きを読む(全300文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    そこそこな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強と生活の楽しさを両立したい人にはぴったりの学校だと思います。文化祭などの行事もそこそこ充実しています。
    • 校則
      セーターなどの校則はほかの学校より厳しいものの、その他は程よくゆるいです。 …続きを読む(全313文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく充実した高校生活を送れる学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校なので、みんな真面目に勉強している生徒が多いです。
      大学進学率も高く、国公立大学へ進学する生徒もたくさんいます。
      しかし、最寄り駅から学校までが少し遠いです。慣れれば気にならなくなりますが。
    • 校則
      校則は厳しくはないと思います。
      服装検査は朝 …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した日々を送れます!沢山楽しめます!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しいし、行事とか凄く盛り上がれる
      文化祭での花火が綺麗
      勉強大変だけどそんなきつくはない
      部活も凄く楽しい
    • 校則
      上にカーディガンだけ羽織るのはダメです
      校章がついてないとね。
      でも服装検査の日以外はそんな厳しくない
      …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    絵に描いたような青春ができる場所
    2016年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      イジメも無いし、理数科の活動も盛んで、講演会や科学技術館などによく行ったり、実験環境も整っていて、将来理系に進みたい人にはうってつけです。
    • 校則
      スカートも折ってはいけないと言いつつも先生も特に声を掛けないですし、授業中に携帯が鳴っても没取はありま …続きを読む(全548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学校ではなく、高校生活を楽しむ高校
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      純粋に高校生として楽しみたい!という人にはとてもいい環境かと思います。ただ、進学目的で来ることはあまりおすすめしません。
    • 校則
      比較的ゆるいと思います。スカートはもちろん膝丈ですが。
      変に厳しいところもあるようです。 …続きを読む(全453文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    校風が良くて楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の柄がすごくいいです!とくに柄が悪いという生徒はほとんどいなくてみんな優しいので、とても楽しい高校生活が送れると思います!
    • 校則
      そこまで厳しいわけではないと思います。他の高校とたいして変わらない気がします。 …続きを読む(全352文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りが田んぼで静かに勉強したり環境的にいいと思う。
      近くにはコンビニがたくさんあるので便利。
      最寄り駅まで15分かかるのが気になるところ。
    • 校則
      他校と比べてそんな厳しい方ではないと思う。
      けど、抜きうちで服装頭髪検査がたまに行われる。
      また、朝会 …続きを読む(全623文字)
54件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 熊谷西高等学校
ふりがな くまがやにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-532-8881

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 熊谷市 三ヶ尻2066

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  熊谷西高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服