みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  久喜北陽高等学校   >>  口コミ

久喜北陽高等学校
出典:Ebiebi2
久喜北陽高等学校
(くきほくようこうとうがっこう)

埼玉県 久喜市 / 久喜駅 /公立 / 共学

偏差値:53

口コミ: ★★★☆☆

2.55

(64)

久喜北陽高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.55
(64) 埼玉県内174 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

64件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    仲間と共に夢の実現できる学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      将来こうしたい!などの目標や夢が定まっている人には最適。
    • 校則
      月に一回頭髪服装検査あり。髪染め、ピアス、メイク、カラコン、スカート折るのは×。
      携帯は決まっている時間に限り使用可能。(朝SHR前、昼休み、帰りSHR後)
      …続きを読む(全255文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    総合学科が特徴の学校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科のため、例えば数学が嫌いな人は2年次から数学が全く(1コマも)ない時間割にすることができてしまいます。しかし、そうすると進学する際に数学が試験内容にある学校は受験できなくなってしまうため、将来自分が進みたい道が明確に決まっていなかっ …続きを読む(全731文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    選択科目がたくさんある高校
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      選択科目が多く選択の仕方によっては進路に非常に有利だが、それに対する説明が少なく自分で調べ無くてはならない。大学に進学する場合もそうで、先生は進学について諭すことはするが積極的な話はまったくしてこない。
    • 校則
      校則はあまり厳しくないが、基本的には先 …続きを読む(全823文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    よいかどうかはその人次第
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      入る部活や2年、3年でとる授業によってすべて変わってくる。レベルを落としたところで勉強したいならおすすめかもしれないが、青春したいとかなら鷲宮高校とかのほうがいいと思う。
    • 校則
       毎月整容検査を行っている。僕は髪が短いのが似合わないため不満に思って …続きを読む(全943文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    学びたい授業が選べる学校
    2013年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      選択できる授業が多く、普通科に通っていては学べない科目もあるので、とて …続きを読む(全398文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    沢山楽しめる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく行事が多いです。月に1回のペースで何かしらあります。球技会、体育祭、文化祭、マラソン大会、など体育系のイベントが沢山あります!体力があり毎日ハジけたい人には向いてると思います
    • 校則
      厳しいです。当たり前のことですが結構厳しく注意されます。先 …続きを読む(全518文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    元気があって和気藹々とした楽しい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科であり、2年生から専門的な学習が望める。文系、理系、総合系、と3パターンのうちどれか決めてそこからまた受ける授業を決める。
      部活動もほとんどの部活が県大会に出場しており、日々真面目に勉強しています。
      真面目に勉強したい方、真面目 …続きを読む(全561文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    行事は皆本気だから面白い
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      普通に過ごしたい人にはいい学校だとは思います。
      ただ、オシャレがしたいなど少女漫画のような高校生活に憧れている人にはオススメしないです。
      先生の中にはいい先生とあまり生徒受けが良くない先生がいます。
      前にいらした先生の中にはインフル疑 …続きを読む(全1415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    すっっこいたのしい。
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      とっても楽しいです。
      あと星一つは、文化祭などの行事でスマホを使えないことです、、。でもそれ以外不満はないです。
      将来について考えさせる機会が沢山ありますし、総合学科なので進路実現にむけてほかの高校よりは対策ができるんじゃないかなと思います …続きを読む(全519文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    夢の実現への階段
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文系・総合に進むと数学を、理系に進むと国語を
      とらないでもいいので、得意分野での加点を狙えます。
      なので、推薦で上級学校に行きたい人に有利です。
      専門的なことの基礎も学べます。
      しかし、先生は☆2くらいです。
      差が大きいのでいい先生にあたる …続きを読む(全513文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    普通に高校生活を楽しみたい人へ
    2023年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      住宅街にあるので比較的静かに過ごしたい方にはおすすめです。ただ、駅から遠いため自転車かバス、歩き(30分くらいかかる)での登校になります。
    • 校則
      別に普通だと思います。スマホは朝、昼休み、放課後に使えます。テスト1週間前になると昼休みは使えなくなり …続きを読む(全720文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しいと思う。非行に走りたいなら辞めな。
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      厳しい面倒なところもあるので5とは行かないが満足している。普通に生活している分には楽しいと思う。友達との会話で不満などはポロポロ出るがそれはどこの高校でも言える話だと思うので割愛。
    • 校則
      頭髪検査や服装検査などあるが事前に予告される上に普通に生活し …続きを読む(全611文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    明るくて楽しい学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分の学びたいことが学べる学校です。
      やりたいことが決まってない人も先生が親身に相談に乗ってくれます。
    • 校則
      わたしの時は少しきびしかったような気がします。
      ふつうにしていれば問題なしです。 …続きを読む(全310文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    規則正しくなおかつ楽しく生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生活指導や自転車マナー、制服についてはとても厳しいが生徒達が安心して楽しく生活出来るような環境が整っていて良い。総合学科で、2年次から文系。理系。総合の3つに分かれ、クラスも大体同じ系統で集められる。授業の履修はほとんど必修だが、選択するも …続きを読む(全1159文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    なんだかんだ楽しかった
    2022年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      私の代は若い先生が多かったので比較的楽しかった反面怒ると怖い先生も多かったです。ですが今思い返してみると良い先生ばっかりで友人にも恵まれ、充実した高校生活が送れました。
      近くにアリオもあるので帰り友達と遊んで帰ることもできます。
      ほかの口コ …続きを読む(全731文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    本当にやる気があれば早慶も狙える学校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 4| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路実績には過去
      埼玉大学、埼玉県立大学、千葉大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、学習院大学、法政大学、立教大学、東京理科大学、芝浦工業大学、等がある。
      正直、このレベルの学校からこの進路実績はそう無いと思う。
      指定校推薦で、法政大学 …続きを読む(全513文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    ぜひ、北陽で勉学に励んで下さい。
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合学科な為、早くから自分の将来に対して考える事ができます。
      総合学科な為、選択科目が多いのも魅力で、少人数で授業を受けられるので理解しやすいようです。
      英単語の小テストは正直、めんどくさいようです。
      でも小テストがないとやらないと思うので …続きを読む(全405文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    全力勝負
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、総合学科でありとても良い2年次の授業選択ができます
      部活もバトミントン部が強くその他の部活もよい
    • 校則
      他の高校よりも比べると校則はとても優しいものだと思います。。 …続きを読む(全186文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分の進路を目指すのに協力してくれる高校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      学生が自分自身の進路を目指すために必要なことを学習できる高校だと思います。
      英語の授業ではクラス別に分かれており、授業を理解できないということがないです。また、県の代表としてハーバード大学で体験をした生徒もおり、自身が頑張ろうと思えば先生方 …続きを読む(全599文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    校則厳しい中でも充分楽しめる
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      正直自分は楽しい高校生活だった。他の人が言うように先生によって厳しい緩いが結構激しいが朝の小テストなんて勉強すれば受かる。部活をやっていても自分は受かっていたから、テストが無駄と書いている人はただ勉強をしていなかったと思う。私はちなみに勉強 …続きを読む(全699文字)
64件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 久喜北陽高等学校
ふりがな くきほくようこうとうがっこう
学科 -
TEL

0480-21-3334

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 久喜市 久喜本837-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  久喜北陽高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服