みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  久喜高等学校   >>  口コミ

久喜高等学校
出典:Ebiebi2
久喜高等学校
(くきこうとうがっこう)

埼玉県 久喜市 / 久喜駅 /公立 / 女子校

偏差値:54

口コミ: ★★★☆☆

3.46

(89)

久喜高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.46
(89) 埼玉県内50 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

89件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    楽しく過ごしたいだけならいい学校
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通、の一言だと思います。
      県内の女子高ではダントツ馬鹿ですが先生方は可もなく不可もなく、まあわかり易く教えてくださいます。
      ですが、有名な大学に進みたい人やランクを下げて入って指定校をもらおうと考えるのはやめたほうがいいです。正直言っ …続きを読む(全856文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    優しい人が多い、たのしい高校生活
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      明るく、笑顔がたえないアットホームな雰囲気です。生徒は真面目で、心が温かい優しい人が多いです。先生方は分からない所は親切に教えてくれて、人間関係で困ったときも親身になって相談に乗ってくれて、素早く対策をしてくれます。ただし、進学校としてはお …続きを読む(全465文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自分で変われば割と楽しめる
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      気の合う友達さえ出来れば楽しい高校生活は送れると思います。先生方も、理不尽に怒ることはほぼない上にかなり進路などは親身に相談に乗って下さります^^
    • 校則
      頭髪検査は年に3回??くらいですが、1年次から地毛が茶色いと言っているはずなのに何故か忠告され …続きを読む(全1122文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    (広義の意味だと)進学校
    2019年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      看護医療系、保育系の大学や専門学校に行きたい人にはオススメ。指定校の枠も沢山あるし、3年生になると面接指導や小論文の添削もしっかりやってくれます。実際そういった学校に進学する生徒は多く、久喜高校の強みだと思います。
      しかし、普通の四大に行き …続きを読む(全1079文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    地味で安心
    2015年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      評判を気にしすぎ。生徒が地味。その為素行の悪い生徒はいない。生徒はなるべく先生に怒られないように(又は注意されないように)過ごしている為、怒られる事に慣れていない。
    • 校則
      厳しい。朝校門の前でスカートを短くしていないかなどの検査がある。短くしていた …続きを読む(全554文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    学習面以外で目標がある人にはおすすめです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いていてチャラチャラした雰囲気が苦手な子には合うと思います。比較的派手な子が悪目立ちしていた印象です。男子がいないために自らの行動力や意見を積極的に言える力が身についたことは卒業してからも役に立ちます。
    • 校則
      校則は他校に比べて結構厳しいと思 …続きを読む(全1541文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    他の学校と比べると
    2014年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      伝統ある学校なので、そのせいか大学の推薦枠がたくさんあります。後校舎は …続きを読む(全426文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    その年にもよるけど……
    2017年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的には行事などが沢山あるので楽しいと思えます。女子しかいないのでとても気が楽です。しかし、割と自由に過ごせるせいか、一部にいつもお祭り騒ぎで人の迷惑を考えないで騒ぎまくったり、授業妨害する人がいたのはちょっと…と思いました。自分の学年だ …続きを読む(全1055文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    いい友達がたくさんできると思います
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高ならではの明るく楽しい学校だと感じますし、元気な人も落ちついた人も仲のいい、良い学校だと思います
    • 校則
      他校と比べると厳しいですが、普通に生活していればし引っかかることはないです
      たまに異常に厳しい先生がいます …続きを読む(全658文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    とても平和な学校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく平和。これに限ります。
    • 校則
      ハズレの学年とアタリの学年があります。
      …続きを読む(全334文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    安定した日常生活が送れます
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学を一般で受けたい人はもう少し頑張って違う高校へ進学した方がいいと思います。友人は気があう人と合わない人の差が激しいです。ですが指定校推薦が豊富で一年からそれなりに定期テストを頑張れば そこそこ名前が知られている大学には入れるので、高校の …続きを読む(全930文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    全てにおいて自分次第な学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強したい方にはこの学校は向いていません。
      行事や部活等、ほどよく楽しみたい方には向いていると思います。
      楽しいことが大事に感じる方もいると思いますが、その先を見据えて選択して欲しいです。
    • 校則
      他校の基準がわからないですが、普通に生活していれ …続きを読む(全707文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    女子校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      姉たちの方がもっと楽しそうに高校生活を送っていたように感じるから。子どもからはいいことより否定的な意見の方が良く出てくるので。
    • 校則
      公立の割りには厳しいと思います。もう少し生徒を信じる姿勢を見せて欲しい。靴がローファー出ないといけないのが一番の不 …続きを読む(全770文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    普通な学校
    2015年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      思っていたのとは違いました。
    • 校則
      近隣の学校と比べてしまうと、厳しいです。 …続きを読む(全661文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    ありのままの自分で居られる(大切)
    2019年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人には絶対合わない。基本、みんなぬるい。チコちゃんに叱られそうな勢いで、ボーッと生きてる。
      ほのぼの学校生活送りたい人にはおすすめかも。
      授業内容もさほど難しくない。赤点は基本回避させてくれる。
    • 校則
      頭髪チェック、眉毛チェック、ピ …続きを読む(全764文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    好き嫌いが分かれる高校
    2018年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはよくない高校だと思っています。
      特にこれと言った設備は無く、卒業生も著名な方はほとんどいません。
      大学進学の実績は普通で、女子大への進学者が多いです。
      部活が豊富で、そこそこの学校生活を送ることができま …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通に過ごしやすい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちも厳しく優しく指導して下さり、生徒が生き生きしている学校です。優しい雰囲気で、行事と授業の切り替えがすごいです。
    • 校則
      校則は他の高校と比べると厳しいかもしれないです。学期のあたまに頭髪服装検査があります。 …続きを読む(全413文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    普通
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に可もなく不可もなくだったので星3です。ただ特進クラスに入ろうと考えている人はもう1度良く考えてからにした方がいいと思います。テスト内容が総合クラスと違うのに評価は平等にされるので推薦で大学に行こうと考えている方は総合クラスに入って少 …続きを読む(全544文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    zoo
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      空調設備は悪いですが、先生達が皆さん勉強をわかりやすくおしえてくださるので、とても良い学校です!また、皆さん挨拶をきちんとします
    • 校則
      ゆるくもないが、厳しくもないです。通学路は少しうるさく言われますが、それ以外はさほど言われません。 …続きを読む(全392文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    伝統がある高校です
    2016年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に良くも悪くもないため、3学習面ではクラスが学力で分かれていたのでそれは良かったと思うが、授業のかずが違うのは嫌だった
    • 校則
      月に一度くらい、全体集会がありいろいろなことを言われることがある髪の色やスカートの丈などはうるさく、規則を守ってない …続きを読む(全617文字)
89件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 久喜高等学校
ふりがな くきこうとうがっこう
学科 -
TEL

0480-21-0038

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 久喜市 本町3-12-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  久喜高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服