みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越西高等学校   >>  口コミ

川越西高等学校
出典:M yanagisawa
川越西高等学校
(かわごえにしこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 笠幡駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.29

(47)

川越西高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.29
(47) 埼玉県内64 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

47件中 1-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高校生活楽しみたいなら是非来て!!
    2021年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      毎日楽しく学校に通えているし、この学校に入学してよかったと思えています!!
      他の方口コミで一年は学食に行けないなど書いてありますが決してそんなことはないです。また校則が誇張して書かれているところがあるので是非私のを参考にしてくださいね。
    • 校則
      基本 …続きを読む(全1208文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とても楽しい
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      とてもいい人ばかり。みんな優しくてとても楽しい。イベントも制服も満点だと思う。いじめもなく平和だと思う。先生と生徒の距離もちょうどいいと思う。勉強も手は抜いていないし部活動の成績もそこそこ良いと思う。
    • 校則
      定期的に整容指導がある。ピアス空けてない …続きを読む(全487文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    3年間とっても楽しい高校生活でした!!
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      充実した高校生活が送れました!!楽しい事がいっぱいの3年間でした。ただ、駅から遠く歩いていくのがとても大変でした。夏は夜遅くなると変なおじさんも出たりするので注意が必要です。そのため先生方がよく見回りをして下さいます。
    • 校則
      特にこれといって厳しい …続きを読む(全724文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    入学して良かったと思える学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自然に囲まれた学校です。のびのびと過ごせます。駅から学校まで15~20分くらいかかるので雨の日は大変ですが、それでも通いたいと思える学校です。色んな生徒がいるから自分に合った友達ができるし、先生も優しい人が多いです。
    • 校則
      服装や頭髪の検査は学期の …続きを読む(全568文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    高校生活を楽しみたい人におすすめ!
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいと思っている人にはおすすめです。
      勉強と部活はしっかりやる人もいるし、やらない人もいる感じです。行事はとても盛り上がるし、校則も厳しすぎない印象です。
      卒業後の進路は専門、短大、大学、就職と、人それぞれです。
      人気 …続きを読む(全431文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    川越西高校は楽しい学校だと思います。
    2023年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      息子はおとなしい方で友達もそんなに多くない方ですが川越西高校に入って毎日楽しそうでした。校則もあまり厳しくない割には不良も居なくて生徒のほとんどがフレンドリーだし、いじめの話も聞いたことがなく安心して送り出せました。
      コロナで修学旅行にも行 …続きを読む(全428文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    楽しい高校生活が送れる学校
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      本っっっ当に真面目に勉強したい人は来ない方がいいと思います。楽しく高校生活を送りたい人が来る学校だと思います。真面目に勉強していい大学行きたいなら、偏差値が高く良い指定校枠がある他の高校を選ぶべきです。(こういう方は多分学校の雰囲気自体が合 …続きを読む(全1653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    女子は制服のためだけに受ける価値ある
    2020年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      田舎で夜は暗いし卒業式の日は暴走族みたいなバイクに乗った卒業生?みたいなのが来たけど、最近では迷彩服やアメリカの警察官みたいな装備の特別警戒の防犯パトロールの人(自衛隊基地が近いから多分自衛官?)が付近をパトロールしてくれているから心強い
      …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    理想の高校生活!!もう卒業したくない!
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通にとてもいい学校だと思います!!大抵のことは自由だし基本的に想像していた通りという感じです!男女も仲良く高校生らしい事ができる学校だと思います!少々厳しい先生はいますがよっぽどのことをしなければすごく怒られることはありません笑!ただ1つ …続きを読む(全1079文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自分次第で自分が輝ける学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活が運動部文化部ともに活発なので、部活を頑張りたい方には良い学校だと思います。勉強面でも、みんなが自分から進んで図書室を利用したりと、学習環境も整っています。
    • 校則
      他の学校にくらべたら厳しくないかもしれませんが、違反をすると指導されます。 …続きを読む(全618文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    校則がしっかりしている
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      セーラー服ということが一番の決め手でしたが、教科ごとに先生がしっかりと授業をしてくださるので、楽しい高校生活をおくっています。
    • 校則
      毎朝、校門のところで服装チェックがあります。また、時々集会でも身だしなみチェックがあります。ピアスなどは没収されま …続きを読む(全669文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通の高校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      厳しすぎるわけでもなく、男女の仲も程よい距離感を保っていて過ごしやすく学力的にも自分に合っていると思う。
    • 校則
      髪の毛をいじったりすると、厳しく指導しているけど、スカート丈や化粧については指導しているけど 何度も厳しくというわけではない。普通に過ご …続きを読む(全650文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい高校生活をするなら
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から遠いけど
      自然がいっぱいでいいところ
      部活と勉強が、文武両道できるいいところ
      先生も優しいすごく楽しい
    • 校則
      ほかの高校と比べると校則は優しい方
      テストの時や行事の前にあるぐらいです …続きを読む(全344文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    森に囲まれた静かな環境
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく。山の中にあるので静かな環境のなかで授業が進みます。校庭も広くスポーツには力を入れていました。
    • 校則
      厳しすぎず緩すぎず。適度な校則でした。定期的に服装チェックがあります。遅刻が多いと掃除などのペナルティがありました。 …続きを読む(全714文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    制服がいい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服は男が学ラン、女がセーラー服であるためどこの高校よりもかっこいいし可愛い。
      学校は駅から少し遠い。
    • 校則
      友達との会話の中で話すこともあるが、どこの高校とも同じように感じる。 …続きを読む(全319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    中学とはまた違った、楽しい高校生活
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      思ったより校則も厳しくなく、整容指導の日以外は、メイクとかスカートとか普通にしてます。注意されるけど、全然逃げられるし、あんまり怖くないです。普通に楽しい生活送れてます。あ、女子は本当に可愛い子しかいないです。学力面では、テストはみんなだい …続きを読む(全716文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    馴染みやすい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服がとても可愛いです。
      また先生方もとても親しみやすくおもしろい方ばかりです。
      駅から遠いのが少し残念です、、。
    • 校則
      あまり厳しくないと思います。
      先生方が重視するのは基本的挨拶なので、スカートの長さとかはある程度短く出来ますし、挨拶がハキハキ …続きを読む(全438文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    自然豊かでプールがなくて良かった。
    2014年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      小山の上にあり木々がたくさん植えていて、自然豊かで在校生達も割とのんび …続きを読む(全527文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なかなかグランドが広く、サッカー部、野球部などが充分に活動できます。
    • 校則
      頭髪やピアスなどの禁止はありますが、普通に生活していればなんの問題もありません。 …続きを読む(全248文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    遊んで思い出を作りたいならおすすめ
    2021年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      人によっては凄く楽しめる学校
      勉強、部活等頑張りたい人は辞めておいた方がいい
      勉強は頑張っている人は頑張っている。
      部活はどれも普通。
    • 校則
      かなり緩い、髪の毛は2年になると染める人が多数いる
      担任や学年によって違うとは思うが自分の時はピアス以外で …続きを読む(全790文字)
47件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川越西高等学校
ふりがな かわごえにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-231-2424

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 笠幡2488-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越西高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服