みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越女子高等学校   >>  口コミ

川越女子高等学校
出典:あばさー
川越女子高等学校
(かわごえじょしこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 川越市駅 /公立 / 女子校

評判
埼玉県

TOP10

偏差値:68

口コミ: ★★★★☆

4.29

(141)

川越女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.29
(141) 埼玉県内9 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

141件中 101-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    周りより少し上にいけるととても安泰
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      真面目そうとか、清楚とか言われがちですが、実際はめちゃくちゃパワフルで面白い子たちが揃ってます。女子だけの気楽さがとても快適です。頭良い子はもちろん多いですが、わりと良くない子の割合も多く、余裕をもって入学できた人にとって勉強面で焦る必要は …続きを読む(全415文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    11月、まだ間に合う
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      私は内申中一→36中二→37中三→40当日点は400点以上取りました。
      内申がなくても諦めないでください!得意科目を満点とる勢いで勉強しましょう。川女は当日点重視なので大丈夫ですよ!
    • 校則
      厳しいものはこれといってないです。髪の毛を巻くのは禁止とな …続きを読む(全421文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    女子校バンザイ
    2019年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      この学校にしてよかったって心の底から思える学校です。
      特に行事が盛んなので楽しいです。今のクラスはみんなとても仲が良く過ごしやすいです。
    • 校則
      校則は緩い方だと思いますが、服装については少しめんどくさい部分があります。先生によっては靴下の色をすごく …続きを読む(全420文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    とてもいい学校…だが
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      すごくいい
      入学した時は、不安だったけど、入ったらとても楽しかった。
      でも、制服がとってもダサい
      もっと可愛くしてほしい
      そして、私のクラスだけかもだが、リーダー格の人がいて、その子に嫌われると後が大変になる
      女子力やノリも必要
      おとなしい …続きを読む(全500文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    個性を生かせる学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1人1人の個性が生かせる学校です。

      先生は、生徒に提案・選択・実行させることが多いためひとりで様々な購読ができるようになります。
    • 校則
      校則というもの自体はなく、生徒が毎年決めたルールを守る形なので納得が出来る内容と自由さがあり、学校特有の監視 …続きを読む(全765文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校なので友達が沢山できます
      先生も熱心に指導してくださいます
      いじめなどはなく、行事の盛り上がりがすごいです。
      (体育祭紫苑祭)
    • 校則
      染めたりパーマは禁止
      セーターや靴下の色の指定があります
      そんなに厳しくはないです …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    川女
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの人とお互いを励ましあって教えあって勉強ができる環境にあります。また、勉強だけでなく行事にも部活にも熱心な生徒が非常に多いです。
    • 校則
      ある程度の自由が与えられますが、決して校則がゆるい方ではないと思います。 …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    個性をいかせる学校です
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      雰囲気が明るくて過ごしやすいです。行事にも勉強にも全力で、自分も頑張らなくてはと思えます。毎日が忙しいですが、今までにないくらい充実しています。
    • 校則
      比較的緩いと思います。化粧やアルバイトは禁止ですが、勉強や部活で忙しく時間がないので、問題ありま …続きを読む(全951文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2008年入学
    生徒の自主性が育つ学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生はごく普通ですが、生徒自身が自発的考え行動する校風がある。卒業後も向上心を忘れず、人生を楽しむ事ができる人間に育つ様に思う。
    • 校則
      女子校のため自分を飾ることなく自由に活動できるためか、何事にも積極的にかつ思慮深い行動をする生徒が多い。 …続きを読む(全660文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    忙しいし楽しい3年間
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で表すとに忙しく楽しい。勉強も部活もイベントも一生懸命やる、という意識の高い子がものすごく多く、いい刺激になる。
    • 校則
      普段の校則は緩い。 …続きを読む(全1505文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自分を持った人が多い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まんな何かにやる気を持った人が多く、ぼーっとしているもあっという間に終わってしまう。
    • 校則
      服装は入学前に聞いていた自由よりは厳しかった。持ち物に関してはとても自由。 …続きを読む(全372文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    明るくて楽しい、けれど自立している学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいところだと思います。
      快活な子が多いイメージがあるようですが、そうだけではない。いろんな人が生きやすい学校です。
      ただ、私は運動部なのですが、運動を必死でやりたい人にとっては少し微妙かも。同レベルの進学校に比べたら沢山やらせてくれる方だ …続きを読む(全483文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    仲間との信頼が最も強い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活の仲間、クラスの仲間みんなが仲良しです!
      勉強の面では、教え合いができており生徒同士でのコミュニケーションもよくとれています。また、先生方も質問に丁寧に答えてくださります。
      運動の面では、球技大会や体育祭などすべての生徒が全力で挑みます …続きを読む(全736文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学実績が高く、大学進学を希望している学生にはとても良い学校です。また、部活動やその他の有志活動も活発なため学業以外でも充実した高校生活が送れます。
    • 校則
      他の県立高校に比べると少しゆるいと思います。
      ・染髪、化粧、ピアス等アクセサリーは禁止
      …続きを読む(全927文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自主自立できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校ですが、とても良い環境で勉強、部活、行事に打ち込める学校です。何事にも全力に取り組む生徒が多く、先生方も全力でサポートして下さいます。
    • 校則
      スカートも結構短いほうだし、セーターの色も自由がきく方だと思います。 …続きを読む(全354文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    切磋琢磨
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普段の学校生活では勉強する環境が整っていて、休日でも勉強が出来ます。また、学校行事はとても盛り上がります。
    • 校則
      カーディガンの色や靴下の色などの校則はありますが、基本的に校則ではなく生徒の申しあわせ事項としてなので他の学校と比べるとゆるいと思いま …続きを読む(全389文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    真面目であり楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設がすごい綺麗で校則も割と緩く、すごい楽しい高校です!
      偏差値は普通より少し高めだけど頑張って入った甲斐がありました!
    • 校則
      上記に書いた通り割と緩めです!でも、風紀が乱れたりはしていません! …続きを読む(全364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    校風を知って自分に合う学校か見極めてくれ
    2018年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      高校生活は、充実させようと思えばいくらでも充実させることができ、気の合う友人も出来る。有志や実行委員、部活の掛け持ちやSSGなど普段の学校生活にプラスしてなにかを成し遂げたいやる気のある人は入って損はないと思う。
      わたしは最低限の高校生活が …続きを読む(全1019文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    元気な人には良い高校
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくパワフルで、生徒一人一人がそれぞれ何かしたい!という熱意に溢れています。その熱意が注がれる場が、勉強、部活、有志、行事等、人それぞれなのも良い点だと思います。きっと大半の人が何か一つはやりたいことが見つかる学校です。
      しかし、その元 …続きを読む(全1319文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    向いてる人は向いてる
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      女子校でもいい人思う人はおすすめします。私はあまり共学と別学のこだわりは無かったですが授業とかで男子が居たらやりづらいなと思うこともありますし逆に行事では男子が居たら楽しいのになと思います。友達の質も中学と比べればいいです頭が悪い人がいない …続きを読む(全1196文字)
141件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川越女子高等学校
ふりがな かわごえじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-222-3511

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 六軒町1-23

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越女子高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服