みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越高等学校   >>  口コミ

川越高等学校
出典:あばさー
川越高等学校
(かわごえこうとうがっこう)

埼玉県 川越市 / 本川越駅 /公立 / 男子校

評判
埼玉県

1

偏差値:69

口コミ: ★★★★★

4.74

(143)

川越高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★★ 4.74
(143) 埼玉県内1 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

143件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    生まれ変わっても川越高校に入ります
    2023年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      男子校というかなり異質な環境ですが、その分勉強に集中することができます。しかし、決定的に他校と異なる点は、勉強だけでなく、部活や行事にも力を入れているという点です。文武両道は大変ですが、最高の仲間と最高の学校生活を送れています!
    • 校則
      まったくと言 …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    文化祭で有名な高校です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主自立を校風に掲げ、校則もほとんどなく、自由に伸び伸びと生活できるいい学校です。男子校であり女子からの視線も気にせず生活できます(笑)
    • 校則
      制服が無く、服装は自由です。また自主自立をモットーにしており、これといった校則はほとんどありません。 …続きを読む(全465文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自由な風の吹く高校、自らを律しよう
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この高校はただの進学校ではありません。お勉強だけしたい人はO高校やU高校をお勧めします。部活もして勉強もする、そういう忙しい日々に耐えれる人にオススメです。ただ偏差値のみで決めると痛い目に合います。
    • 校則
      校則はないので法律に違反しなければ、だいた …続きを読む(全508文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    周りに流されることなく勉強できる環境
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      男子校というのは素晴らしいです。女子がいないことで精神的ストレスは間違いなく減ります。その分大学に入ってリハビリが大変だという先生がいますが、その通りですw
    • 校則
      休み時間にスマホを使える。私服で気が楽。持ち物検査なんて無い。 …続きを読む(全385文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    やるべき時はやる男子校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校の生徒がどういった生徒かは、学校行事での様子でとても良く分かる。一見笑いをとるなどの様子があるかと思えば、生徒一丸となって校歌を唄い整列時には乱れもなく纏まる。
    • 校則
      自主自立を謳い、生徒自らが考え創り出し、そして後輩へと受け繋がれている。 …続きを読む(全936文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    最高の高校生活を川高で!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      入学前の評判に違わぬ、非常に充実した3年間を送ることができました。同学年の人たちもかなりレベルが高く、彼らと切磋琢磨しつつ自らを鍛え上げられる環境が整っています。生徒主導の文化祭、熱気がぶつかり合う体育会系イベント、皆と高め合う日々の勉学、 …続きを読む(全1114文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    自由を学べる学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく自由で本当に楽しい高校です。自由とは何か、どのようなものかを学べます。女子がいないということを除けば、最高の高校生活を送る事が出来ます。(女子がいないからかもしれませんが)
    • 校則
      本当に校則は緩く、花札、麻雀禁止という事以外聞いたことがあり …続きを読む(全574文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    最高の男子高ライフ
    2017年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子高です。男子だけです。しかし、最高の3年間になるでしょう。個性的な先生と生徒に囲まれ、自由な生活を送ることができます。その自由をどう使うかは生徒次第。勉強を頑張っている人もいれば、部活動を全力でやる人もいます。(文武両道がモットーなので …続きを読む(全625文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    熱気溢れる最高の男子校
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強、部活、行事の全てに全力で取り組む学校です。
      特にくすのき祭では、夏休みから準備を進め、特に文化祭実行委員は、1年生だけでも200人を超えます。
      このような行事がある中でも勉強によく取り組み、最高の高校生活を楽しむために適した場所だ …続きを読む(全466文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自主自立,光輝と伝統の川越高校
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 -| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      すごく雰囲気が良く、いい学校です。文化祭の来場者数をみても、地域から愛されている学校だと思います。また、ノーベル賞を受賞された梶田教授も川越高校の卒業生で、東京大学への進学者も多数います。行事も盛り上がり、勉強もしっかりと取り組む非常に素敵 …続きを読む(全486文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    男まみれの最高の生活
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      良い奴が集う最高の学校だから。
      中学校がつまらなかった人は川高に来て充実した生活を送ると良いと思います。コミ症の人も克服できます。
    • 校則
      校則は法律だけです。
      生徒の自主自立があってこそのものです。
      髪型に関しては、ツーブロにする人は沢山いますが、 …続きを読む(全656文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    臆することなく堂々と志望を持てる学校
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な環境でのびのびと学校生活を送っています。
      学校での自由さのレベルは全国の高校で見てもトップレベルだと思います。

      自分がとてもいいなと思うポイントは難関大を目指す人が多くまた男子校であることで、多少学力が足りなくたって臆すること …続きを読む(全591文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    男子校ならではの素晴らしい空間
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      この高校は男子校であり、自分のやりたいことに思う存分躊躇せずに挑戦できる学校です。また、一生懸命で意欲的な生徒には学校側が手厚いサポートをして下さり、何事にも全力で楽しむことが出来ます。自分自身もこの学校に入学してから文武共に大きく成長した …続きを読む(全718文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    3年間男子だけで過ごすのもいいものです
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの勉強のやる気も高く切磋琢磨し合える環境と言える。その中でも勉強だけでなく色々な楽しみがある。特にくすのき祭や球技大会などのイベントごとの本気さや盛り上がりは他の高校とは違ったものであり、この高校で良かったと思わせるものである。
    • 校則
      ない。 …続きを読む(全398文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    3年間全力で楽しめる高校
    2021年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      文武両道、自主自立を掲げていますが、その通りです。
      勉強だけでなく、部活も行事も全力で取り組んでいると思います。
      いつでも勉強できる環境があり、隙間時間を有効に使っていて、多くの生徒がメリハリをつけて学校生活を送っていると思います。
      先生方 …続きを読む(全743文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      近くにポポラマーマがあってそこのカタラーナっていうデザートが、、これがかなり美味い!
      是非みんな行くべき高校!
      川越高校を「かわたか」呼びしてる人は恥を知りなさい。
      資本主義推しの人が多いので思想に気をつけてください。
    • 校則
      スリルがない
    • いじめの少なさ
      年功序列を重んじる由緒正しい進学校です。
      ディズニーランドがなんで歩いてて疲れないか知ってる?
      いイジメんだからだよ!
    • 部活
      吹部はバレー部
      水泳部は総合球技部
      バスケ部はランニング部らしい
    • 進学実績
      指定校を狙って生活シテイコウ。
    • 施設・設備
      こじんまりとしていて落ち着く校庭。
      校歌が壁に貼ってない体育館、みんな校歌を覚えろ!!

    • 制服
      凌雲の志Tシャツは買いです。
    • イベント
      校歌応援歌練習で応援部に耐えられなかったら吹部に入りましょう、応援部と仲良くなれます。実委は楽しまないほうが良いと思います、お客様の笑顔が最高の対価です。
      陸上競技大会の実況は息を呑む、むむっ美味しい!
      球技大会はまた現役女子高生が来たりしますが。卓球場の尺が短すぎるのでバレーをしましょう。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      みんこうの評価が一位だったから。
    進路に関する情報
    • 進学先の大学名・学部名、業界名・企業名
      大学
    投稿者ID:950045
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中7人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    最高です。
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川越高校で3年間を過ごしてほんとうに良かったです。卒業して改めて良さを実感しています。これから川高に入学しようと考えている受験生、今通ってる在校生は大切に過ごしてください。とても自由なので、自分のやりたいとはなんでもできます。クラスに男子だ …続きを読む(全1185文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春!
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      恋愛を除いて自分の望む高校生活が送れます。プライドと能力(運動能力、学力など)の高い仲間に囲まれて過ごすことに初めは戸惑いもありますが、人間的にも成長できる環境がこの学校には用意されています。
    • 部活
      音楽部をはじめ、県内でもトップの成績を残す部活が …続きを読む(全636文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    日本一
    2017年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高の高校です!入学して本当に良かったと思います。男子校特有の雰囲気も良いですし、文武両道を実現できます!文化祭も規模がとても大きくてめちゃくちゃ楽しいです。心の底から男子校ライフを楽しむことができます
    • いじめの少なさ
      ないです。男子だけなので同年代での上下 …続きを読む(全411文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とにかくくすのき祭にきてみてください。
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主自立をモットーに毎日充実した日々が過ごせました。
      男子だけの空間もなかなか盛り上がり楽しかったです。大学進学実績は高いと思います。
    • 校則
      校則はほとんどないといっていいかと思います。自分で判断して行動しなさいと
      入学式の時に言われました。 …続きを読む(全611文字)
143件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川越高等学校
ふりがな かわごえこうとうがっこう
学科 -
TEL

049-222-0224

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川越市 郭町2-6

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川越高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服