みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口高等学校   >>  口コミ

川口高等学校
出典:Ebiebi2
川口高等学校
(かわぐちこうとうがっこう)

埼玉県 川口市 / 新井宿駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(55)

川口高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(55) 埼玉県内107 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

55件中 21-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道が盛んな高校
    2019年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      多くの生徒が文武両道で勉強と部活動の両立を実現して頑張っています(もちろん、中には進学の費用などを稼ぐ目的などでアルバイトをしている人もいます)。教職員はとても面倒見の良い人が多く、進路相談などには親密にのってくれます。進路に関しては、多く …続きを読む(全1321文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    個人的な意見ですので参考になればいいです
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      高校自体はよくあるような学校です。
      色んな人が集まるので色んな人とたくさん仲良くなれます。
      体育がキツいとよく言われますが、どこの学校も同じ感じだと
      思います。たしかにキツいと言われればキツイかもしれませんが
      やらなきゃいけないならどうせや …続きを読む(全655文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しい時は楽しいけど辛いところも多々ある
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      楽しいけど体育がすごく辛い。辛いって知ってて入ったけどこんなに辛いと思わなかった。体育の評定の付け方が謎すぎる。とりあえず体育。卍
    • 校則
      上の代はスカートが元々短くても何も言われてないけど今は短いと言われる。折ってる長さと先輩のスカートの長さが同じ …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    学食が充実している。
    2023年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      まあ普通の高校です。勉強にそこまで力入れてる感じはあんましないです。偏差値通りって感じです。体育がきついと言う口コミをよく見ますが、みんな慣れてくので全然問題ないです。むしろ体力も上がっていいと思います。先生は普通に優しいです。問題起こさず …続きを読む(全1034文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    体育が活発な学校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では行事が活発で協力的なので行事が好きな人にとって楽しいと思える高校だし、先生も面白い方が多く接しやすいと思います。
    • 校則
      周辺の学校に比べると厳しめで、女子はスカートは膝丈だったりリボンは上まであげて第一ボタンを閉めないと指導が入ります。 …続きを読む(全691文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通の高校です
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気は明るく、部活動は活発なほうです。
      校則が厳しいイメージがありますが、割と自由に学生生活を送ることができます。
      勉強をするという雰囲気はあまりないので、難関私大や国公立大への進学を希望する人にはこの学校はおすすめできません。 …続きを読む(全666文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    改善すればいい学校になると思います。
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      無駄の多い学校です。しかし、先生方は勉強でもなんでも親身になり相談に乗ってくれます。体育の走りには基本週(ノルマ)がありますが大体の人が+3,4周で多い人は5周以上走れています。
      走るコースについては一周500メートルで坂がありきついです …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学はしっかり勉強すればいい所にいける
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川口高校は自称進学校と言っているが数学の単位を減らし体育を増やしていて、その体育は週3のうち週1で24分間走があり一年生の間はグランドが先輩優先なため週3で走ることがよくある。あと2学期の長距離走まえは33分間走があったりと一年生の間は結構 …続きを読む(全688文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    川口高等学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      上位大学を目指してる人、または運動が苦手な人はやめたほうがいいです。
      …続きを読む(全857文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    体育がつらかったなぜそんなに本格的
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通レベルの学校だからあまりばかにはされない。。。
      普通に楽しかったいいひとばかりです先生もいいひと
    • 校則
      ボタンは第一ボタンまでスカート長い高校生っぽくは学校内ではできなかった …続きを読む(全287文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高く正し
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育や校則がとても厳しいです。
      ですがその分校内の雰囲気は良いです
      部活動はどの部活も活発でやり甲斐があります
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいです
      特にスカートの長さや五分前に登校するなどがあります …続きを読む(全295文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    高く正し
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動(運動部)に力を入れている学校だと思います。とくに体育の授業は常に走ります。また、勉強も真面目に取り組む生徒が多いです。
    • 校則
      他校に比べ、そこまで厳しくないです。普段の行いが良ければ、多少見逃してくれると思います。笑 …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    努力が身を結ぶ学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここには心技体を鍛えるには最適な高校だと思います。
      基本的にはイジメはありません、見たことがありません。そしてここには色々なところに進学できる環境が整っています。先生も気軽に話を聞いてくれます。授業も担当の先生によって違いますが基本的にわ …続きを読む(全801文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    運動ガチ勢
    2018年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      数十年前の男子校時代の雰囲気を中途半端に受け継ごうとした結果、なんとなく校則を厳しくしてなんとなく走らせれば成長出来る、そういうよくわからない考えに至った感が強い高校です。
      とにかく走らされますよ。体力に自信が無い人は本当に入らない方がいい …続きを読む(全1086文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    書道部が有名です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にめだった特色はないかもしれませんが、普通に学業やスポーツ・部活などの学校生活をストレスなく、過ごせる学校のように思う。
    • 校則
      制服はあるが、特別地味でもなく、派手でもなく、学校の印象と同じように過不足なく普通の校則のようだと思う。 …続きを読む(全689文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    普通の高校 高く正し
    2019年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      運動にとても力を入れていて普通の高校です。ほとんどの人が指定校AOで進学しています。一般入試で上の大学に行来たいと考えている人はやめておいたほうがいいと思います。よほど頭に自信がない限り指定校をとれないことも全然あるので部活には入っておいた …続きを読む(全1024文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    体力に自信がある方は川高へ
    2020年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いたって普通だと思う。他校と違う点は体育の走りが多すぎるというところ。毎週1回は必ず24分走らないといけないところがきつかった。長距離走大会ではかなりの距離を走るため、かなりの体力が必要。
    • 校則
      校則はそこまで厳しい印象はない。頭髪とか服装守ってれ …続きを読む(全420文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    体育が厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活がとても盛んで生徒の9割以上が部活動に取り組んでいる。
      卒業後は進学が多くそのほとんどが推薦である。
      体育の先生がとても厳しく体育はほんとに辛い。
    • 校則
      生活指導の先生が毎朝廊下に立って生徒の服装見てるなど色々厳しい。 …続きを読む(全355文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    私みたいに後悔しないでほしい…
    2022年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      皆さんに後悔してほしくないため、長文です。読みづらかったらごめんさない。
      まず、体育がキツ過ぎます。体育週3中、週1は24分間走です。ノルマもあり、男子は4km、女子は3.5kmと多いです。速い人は、5km以上走れるので、ノルマよりも多く走 …続きを読む(全1255文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    川高入りたい人読んでください
    2021年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      間違えて入らないでください。
      体育がとにかくきついです。週に3回体育がありそのうち少なくとも必ず一回は長距離走です。だんだんと走る距離が増えて最後は24分走ります。中学よりも大きなグラウンドプラス坂を上がって階段を下らないといけないです。そ …続きを読む(全1271文字)
55件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川口高等学校
ふりがな かわぐちこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-282-1615

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川口市 新井宿諏訪山963

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服