みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口高等学校   >>  口コミ

川口高等学校
出典:Ebiebi2
川口高等学校
(かわぐちこうとうがっこう)

埼玉県 川口市 / 新井宿駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(55)

川口高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(55) 埼玉県内107 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
55件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    普通の高校です
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体の雰囲気は明るく、部活動は活発なほうです。
      校則が厳しいイメージがありますが、割と自由に学生生活を送ることができます。
      勉強をするという雰囲気はあまりないので、難関私大や国公立大への進学を希望する人にはこの学校はおすすめできません。 …続きを読む(全666文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    校則 高く正し
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にも部活にも真面目で一生懸命な生徒が多く、近年大学進学者も増えています。昨年卒業生には上智大学に一般受験で合格した方もいらっしゃいます。また指定校推薦枠が多いため、人気の高い大学や短期大学に進学する生徒が多いです。
    • 校則
      校訓は厳しいほうだと思 …続きを読む(全819文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    肝心な内側が未完成の自称進学校
    2017年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川口市の外れに位置する男子校の趣が残る共学校です。大半が川口市の中学校出身者からなり、武蔵野線や東武伊勢崎線沿線中学などの出身もいます。約9割が自転車通学で電車通学は肩身が狭いです。自転車通学が多いためか、自転車マナーアップ推進校に指定され …続きを読む(全1895文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    ふつうにめちゃめちゃたのしいです!
    2019年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      普通に楽しい!!体育は週一で普段は24分間走しますが暑い時や時間が無い時は12,18,21と減る時もあります。トイレが臭いと言ってる人がいますが今年から生徒棟の女子トイレが新しくなり自動洗浄ウォシュレットがつきました。男子トイレはどうなるか …続きを読む(全873文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    改善すればいい学校になると思います。
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      無駄の多い学校です。しかし、先生方は勉強でもなんでも親身になり相談に乗ってくれます。体育の走りには基本週(ノルマ)がありますが大体の人が+3,4周で多い人は5周以上走れています。
      走るコースについては一周500メートルで坂がありきついです …続きを読む(全399文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学はしっかり勉強すればいい所にいける
    2017年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      川口高校は自称進学校と言っているが数学の単位を減らし体育を増やしていて、その体育は週3のうち週1で24分間走があり一年生の間はグランドが先輩優先なため週3で走ることがよくある。あと2学期の長距離走まえは33分間走があったりと一年生の間は結構 …続きを読む(全688文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道で部活が盛ん!
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点はとにかく勉強にも運動にも力を入れていて、まさに文武両道なところです。また体育祭や文化祭などのイベントは大変盛り上がるところも良いです。
    • 校則
      基本的に厳しくないと思います。ケータイやスマホの持ち込みは許可されています。学校内での使用は基本的 …続きを読む(全1162文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    志望校に入学できました
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      第一志望校だったので、入学できてよかったです。
      なぜ、第一志望校だったか …続きを読む(全551文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    川口高等学校
    2014年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      上位大学を目指してる人、または運動が苦手な人はやめたほうがいいです。
      …続きを読む(全857文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    この高校には俺がいる。待っているぞ
    2022年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      星5でも星3でもない「どっちかというと良い」という言葉が当てはまる学校です。学校全体の雰囲気としては地元のイケイケの女子が集まったりしていて活発です。また、男子は不思議系な人もいますが面白い人が多い印象です。教師はノリがいい教師が多く存在し …続きを読む(全587文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      普通の高校です。ジャージが中学生のジャージみたいでダサいです。上はトレーナー下は学年の色の長ズボンです。体育の準備運動がきつくて声が小さかったらやり直しで週一で24分間走があります。1年の最初は15分間走を一回やったぐらいですが、補強がキツすぎて体育がある日は憂鬱で病みそうになりました。自称進学校。ベネッセ、進研模試、週末課題、小論文があります。
    • 校則
      3年の先輩はメイクしてる人が多いです。メイクやピアスがバレると毎朝職員室に行ってチェックされます。髪色はうるさい先生もいます。バックは自由で可愛いです。スマホは朝と放課後に使えて授業中は許可されたら使えますが、授業中休み時間に使っているのがバレると3日間没収になります。
    • いじめの少なさ
      いじめは聞いたことは無いです
    • 部活
      野球部、書道部が頑張ってます。軽音の入りたい人が多く、落ちた人もいます。
    • 施設・設備
      トイレがとてもキレイです。学食は美味しいし、売店もあるし、パンやプリンとかが売ってるしめっちゃいいです。
    • 制服
      リボンがパッチンで遊ぶ時とか少しダサくなります。女子は可愛いけど男子は普通です。セーターを着てたら可愛いしかっこいいと思います。夏のセーターは着る人は着ます。でもあんま着ないので買わなくてもいいと思います。
    • イベント
      体育祭がちょっとつまらない。体育会系。100メートル走、台風の目、リレー(男子は200m)大縄飛びです。文化祭でスマホの使用は写真はOKです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      偏差値がちょうどで、制服も可愛いから。プールの授業がないから。
    投稿者ID:959181
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    キラキラを求めてるなら尚更おすすめしない
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      今の川高の現状。お勧めしません入ってものすごく後悔してます。
      1年生の頃までは行事についてメイクなどを目を瞑ってくれていて日常もよっぽどひどくない限り指導されなかったのですが、とある先生が来たことによりすごく厳しくなりました。そこからさらに …続きを読む(全840文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    体育がつらかったなぜそんなに本格的
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通レベルの学校だからあまりばかにはされない。。。
      普通に楽しかったいいひとばかりです先生もいいひと
    • 校則
      ボタンは第一ボタンまでスカート長い高校生っぽくは学校内ではできなかった …続きを読む(全287文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    毎日通うのが楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の距離が近いと思います。みんなそれぞれ部活や学校行事など頑張って取り組んでいることがあり、まとまりのある学校だと思います。
    • 校則
      日々の生活の中ではさほど厳しくありませんが、全校集会の時などは体育会に入る際に服装を点検されます。高校生なの …続きを読む(全448文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学や専門学校、その他の進学を考えている方には、オススメの高校だと思っております。部活動を3年間やっていても、推薦が充実しておりますので、進学がかなり楽な形になっております。
    • 校則
      他の学校と比べても、全然校則は厳しくなくて、むしろ高校レベルの校則 …続きを読む(全348文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    高く正し
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育や校則がとても厳しいです。
      ですがその分校内の雰囲気は良いです
      部活動はどの部活も活発でやり甲斐があります
    • 校則
      他の高校と比べると校則は厳しいです
      特にスカートの長さや五分前に登校するなどがあります …続きを読む(全295文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    運動、体力に力を入れている学校です。
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服は最近新しいブレザーに変わって、近所の高校の間ではかわいいと有名です。進学先はたくさん選べるように進路担当の先生と担任が一緒に考えてくれます。
    • 校則
      この学校では、先生たちは、時間に厳しく、制服の着こなしに厳しく、言葉遣いや会話の仕方も日常で教 …続きを読む(全627文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まるで軍隊。楽しいか楽しくないか別れる
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ひたすら運動、運動、運動といった感じです。体育は週に3回程度ありますが、そのうちの1回は24分間の走りのみの授業です。実技はほぼやらないといってもいいです。入学してすぐは体操や補強を1回の授業をかけてひたすらやらされ、体育祭の前の授業では行 …続きを読む(全1718文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    高く正し
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動(運動部)に力を入れている学校だと思います。とくに体育の授業は常に走ります。また、勉強も真面目に取り組む生徒が多いです。
    • 校則
      他校に比べ、そこまで厳しくないです。普段の行いが良ければ、多少見逃してくれると思います。笑 …続きを読む(全351文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    努力が身を結ぶ学校
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ここには心技体を鍛えるには最適な高校だと思います。
      基本的にはイジメはありません、見たことがありません。そしてここには色々なところに進学できる環境が整っています。先生も気軽に話を聞いてくれます。授業も担当の先生によって違いますが基本的にわ …続きを読む(全801文字)
55件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川口高等学校
ふりがな かわぐちこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-282-1615

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川口市 新井宿諏訪山963

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服