みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  春日部女子高等学校   >>  口コミ

春日部女子高等学校
出典:杉山真大
春日部女子高等学校
(かすかべじょしこうとうがっこう)

埼玉県 春日部市 / 藤の牛島駅 /公立 / 女子校

偏差値:57 - 60

口コミ: ★★★★☆

3.73

(113)

春日部女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.73
(113) 埼玉県内36 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

113件中 21-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    校則が厳しすぎるが生徒はみんないい子
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しすぎる女子校。制服はダサいし体育祭、文化祭に関しては自由がない。教師はOGが多くそのほとんどが愛校心があるため少しでも『ズッカスジョ』(ずっと春女精神)に外れた人がいれば目の敵にする。ただ生徒は皆穏やかで優しくて明るい。それが救い …続きを読む(全1847文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    所詮公立。どこも大体同じです。
    2018年12月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ただの公立高校です。何も求めない方が良いと思います。将来を考えるならば、自分で勉強してください。楽しい高校時代を過ごせるか、は運次第です。私は比較的穏やかに過ごせました。
    • 校則
      数年前は緩かったみたいですが、最近だんだんと指導が厳しくなってきた気が …続きを読む(全480文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    結論から言うと人次第です。
    2017年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      確かにクラスメイトがいい人たちだったり
      イベントが楽しかったりしますが、
      進路が決まらない・勉強にやる気がないと勉強面が
      とても辛いです。
    • 校則
      他校と比べて緩いと思います。
      ケータイは持ち込み&使用OK
      年3回整容指導があります。
      …続きを読む(全437文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    先生が残念すぎる
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      先生が残念。いじめも普通にあるので、進学の際には、ガッカリしないように …続きを読む(全511文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    のびのびとした学校生活が送れます
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      入って後悔は特にないです。女子校は少し不安でしたが周りは優しい子ばかりです。部活に入らなくても周りは女の子しかいないので友達は必ずできます。また全体的に課題が少なくて自分でやらなきゃいけない部分が多いですが、そのおかげで自主学習を積極的にで …続きを読む(全548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    名前だけで選ばないで、よく考えて決めよう
    2022年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      良いとこも悪いとこも両極端といった評価です。スクールカーストとかいじめとかは見たことないのでそこは高評価で、名門校の伝統を大事にし過ぎたのか自称進学校になってしまっているのが低評価です。
    • 校則
      校内にスマホ持ち込み禁止の学校に比べたらめちゃ緩いです …続きを読む(全1437文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    どこに行っても自分の頑張り
    2021年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      良いところもあれば、悪いところもあるので総合的に星で評価するのなら3かなというところです。一例で挙げるとするならば、オンライン授業はされませんでした。やらなかった理由は設備の不備と先生たちが作るよりYouTubeなどで動画配信されてるものの …続きを読む(全1870文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自称進学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      対して偏差値もいい訳では無いのに過去に進学校だったことにすがって、今でも自称進学校を名乗っています。校長先生はchangeと毎回言っていますが何も変わっていません。
    • 校則
      公立ですが私立の校則より全然緩いです。呼び出しされるような人もあまりいないと …続きを読む(全505文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    春日部女子高等学校の口コミ
    2019年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強を頑張りたい人向け。日々の小テストが多く、モノによっては再テストや補習とかもあるので地獄です。先生はいい先生なら手厚く面倒を見てくれます(中には担当教科以外でも上手く教えてくれる先生もいます)が、合わない先生はほんとに生理的に無理です。 …続きを読む(全1431文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    私の個人的な意見ですが、なかなか良い
    2013年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      結構まとも。昔は春日部高校との交流もありました。今はどうなのかわかりま …続きを読む(全257文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    3年間楽しく過ごせる学校
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      こじんまりしていて楽しい学校だと思います。それぞれの個性を認め合える人が多く、ぼっちになるような人はあんまり見たことありません。授業は割とゆるいですが、先生によっては厳しかったりよく分からなかったりします。頑張れる人ならきっと身になると思い …続きを読む(全1102文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    現実
    2018年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ちなみに現校長になってから、アイキャンチェンジなどというコールが追加された。(カスジョコールといえば、さいたま~けんりつ~かすかべ~女子!こうとうがっこ~だったのだが)2、3年生には受け入れられていない。
    • 校則
      髪を染めている子に対してとてもゆるい …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    とにかく元気でテンションが高い
    2016年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくテンションが高い学校。
      最近規則に厳しくなって少し窮屈。
      勉強に対する先生と生徒の温度差がすごい。
    • 校則
      ゆるいと思う。髪留めも靴下も華美なものは禁止になっているが先生たちは見て見ぬ振りをしてくれている。スカートは折ると折るとダサくなる …続きを読む(全558文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    私は楽しんでいますが人それぞれです
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      自分は倍率が低くてそこそこ偏差値が高い所を狙いここに来ました。外国語科に行きたい方はスライド判定のようなものがあるので少し安心して受けられると思います。学校生活には不満は特にありません。生徒も個性豊かです。先生は若手の先生が少なめかと思いま …続きを読む(全1363文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    平和な学校
    2018年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自習室が充実していて、自分から行けば先生にも質問ができるので自分のやる気次第で勉強はのびると思います。
      女子だけなので男子との交流などは部活などで交流したりする以外、一切ありません。
    • 校則
      校則はそこまで厳しくありません。メイクや髪を染めるなどは …続きを読む(全592文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    進学実績命
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校がすごい怖いイメージはあったけど入ってみると意外と楽で楽しいです。
      勉強面に関しては自称進学校なので到底ここの高校の偏差値じゃ追いつけないような問題集を扱ったりしています。
    • 校則
      先生によって異なる。
      すごくうるさい先生もいるが、何も言わ …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    3年間で思ったこと
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強するという周りに流されない強い意志があれば成績はとてもあがりいい大学を目指せることがあります。。
    • 校則
      学期始まりに整容指導がある。爪、スカート、ピアス、頭髪など。 …続きを読む(全329文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強行事全部に全力!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高はいじめが多いとか言われますがいじめはほんとにありません!!すごい雰囲気がよくて行事が楽しいです。また希望制の補習や自習室が充実しているので学習面でもとてもよいです!!
    • 校則
      校則はスカートを切ってないかと髪を染めてないかピアスの穴を開けてな …続きを読む(全504文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    伝統のある良い女子高です
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      年々校則が厳しくなっているので、思いっきり楽しみたい!っていう方にはあまりオススメしません
    • 校則
      他の学校に比べれば緩い方です。検査は学期に1回です。けれど年々厳しくなってるのでよく学校見学など行った方がいいと思います。 …続きを読む(全340文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    合う合わないは必ずあります。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      私は、中学の同級生が居なくて、男子もいない春女にしましたが、今のところ入って大きい後悔はありません。
      先生は、当たり外れがあります。これは本当です。
      運がいいクラスは本当にいいですが、運が悪いクラスは授業が辛そうに見えます。
      私自身ヲタクで …続きを読む(全986文字)
113件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 春日部女子高等学校
ふりがな かすかべじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-752-3591

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 春日部市 粕壁東6-1-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  春日部女子高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服