みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和第一女子高等学校   >>  口コミ

浦和第一女子高等学校
出典:Ebiebi2
浦和第一女子高等学校
(うらわだいいちじょしこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市浦和区 / 浦和駅 /公立 / 女子校

偏差値
埼玉県

TOP10

偏差値:72

口コミ: ★★★★☆

4.07

(192)

浦和第一女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.07
(192) 埼玉県内15 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

192件中 121-140件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    すばらしすぎる学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は生徒主体で全てが動いているところ今後はもっと体育祭などの行事に力をいれてほしいとおもっている。
    • 校則
      そこまでの縛りはないが、他の高校に比べ厳しい気がする。また、カーディガンの色のバリエーションを増やしてほしい。 …続きを読む(全620文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    結局は自分次第!環境は最高です。
    2018年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      部活でも、学校生活でも、自分で考える力を養えると思います!
      授業は先生方の様々な工夫がつまっています。わからないのを人のせいにするのか、自分で努力するのかは自分次第であり、友達や先生は自分を高めたいと思う人を応援してくれます。
      このサイトを …続きを読む(全876文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    生徒主体で成長できる学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を目指せるのが1番の特徴だと思います。一生懸命で協力的な子が多く、大変過ごしやすい学校です。ヲタクもJKも趣味前回だけど、お互いがお互いの趣味を否定せず、自由に好きなことができます。
    • 校則
      アルバイトなどは基本出来ませんが、特別な事情がある …続きを読む(全1370文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    最高です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      和気あいあいとしていて、雰囲気はとても良いです。勉強とその他の切り替えが上手く出来る子が多く、良い刺激をもらって活動できます。
    • 校則
      校則はそれなりに厳しいですが、耐えられないほどではないです。 …続きを読む(全353文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    トップクラスに魅力溢れる学校こそ一女です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ガリガリ勉強するのもよし、部活を打ち込むも良し、行事にめいっぱい力を入れるもよし、仲間と楽しく話すも良し。全てを受け入れてくれます!
    • 校則
      スカート丈や頭髪を染めることが禁止など、高校生としてあたりまえのことだけです。 …続きを読む(全807文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    県内一の伝統ある女子高です
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強・部活共にとても一生懸命やっています。「勉強ができるだけがエリートではない」ことをモットーに、部活や文化祭などにも全力で取り組み、受験だけではない人間的な成長ができます。
    • 校則
      女子高だけあって服装(特にスカート丈)などは厳しいです。服装以外の …続きを読む(全672文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    県下トップの進学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      プライドを裏打ちする実績がある。名実共に県下トップの進学校であり、同級 …続きを読む(全795文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    "楽しい"場所
    2018年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いじめがなくて、お互いがお互いを受け入れて尊重できる人達が集まってる学校。
      どこの高校でも同じかもしれないけど、部活によって高校生活の忙しさとか違うから部活選びは大事だと思うので
    • 校則
      可もなく不可もなくです。
      私はあまり気になりませんが、不満があ …続きを読む(全550文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    青春の場
    2015年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何事にも真剣に取り組む人が多いです。
      個性の塊のような女子が集う学校でした。
      様々な思い出の凝縮された、濃い三年間を送れるはずです。
    • 校則
      スカート丈には厳しいですが、生徒の良識に任せる面も多くあります。 …続きを読む(全272文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    女子高楽しいよ!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校でもありますが、部活動も盛んで、学校行事も楽しめます。同性だけという気安さもあって、みんな仲がいいです。自分の目標に向かってみんなで切磋琢磨しあえる仲間に出会えますし、先生方もそれをサポートしてくれます。
    • いじめの少なさ
      グループで固まるんじゃなくて、 …続きを読む(全836文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    3年間全ての瞬間が本当に楽しい最高の高校
    2023年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 -| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      卒業してもうすぐ4年経ちますが、今でも時々高校時代を思い出し、とても幸せな気持ちになります。もちろん今は今で最高に楽しく幸せですし、高校時代は勉強も大変でしたが、1週間だけ一女に戻りたい!などと思うことは多々あります。私は「一女大好きOG」 …続きを読む(全695文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    楽に生きられる一女が好き。
    2020年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子が楽に生きられる環境がある。卒業後にも絡む大事な友達が何人かできる。とても自由で、勉強したい人も、部活頑張る人も、行事楽しみたい人も、他のこと頑張る人も、特に何も頑張りたくない人も楽しく過ごせる学校。
    • 校則
      制作の着こなしについての規則がややき …続きを読む(全889文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    女子だけの青春を楽しめる高校
    2018年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な事に全力で取り組める、全力で努力する事は恥ずかしくないと感じられる高校です。勉強も部活も行事も委員会も、自分がやりたい事はなんでも挑戦できるところだと思います。女子だけの空間はそれはそれは楽で(笑)、いい意味でも悪い意味でも男の子の目 …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    典型的な女子校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強をする環境が整っていて志望大学に向けて効率的に効果的に勉強を、することができます。全国大会に出場している部活動も多く、生徒みんなが活発です。
    • 校則
      服装については厳しく指導されます。規則が『華美でないもの』など、あいまいです。 …続きを読む(全349文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    やるときはやる!という人が多い女子校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一女では勉強も部活も全力で取り組めます。宿題は長期休暇以外あまり出されないものの、予習をしないと授業には着いていけないので自分でしっかりやることが必要です。しかし、周りの子がみんなすごい勉強しているので勉強しやすい環境は十分整っていると思い …続きを読む(全796文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    よく遊び!よく学べ!
    2013年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      とても素晴らしい高校だと思います。勉強や行事、部活動とどれをとっても …続きを読む(全495文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    Proud to be 一女生
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      学校全体の雰囲気がよく、生徒も先生も学習・部活動・学校行事等に対する …続きを読む(全928文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    卒業してみればいい学校だった
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      卒業してみれば、いい学校だったと思えるようになりました。女子校で過ごした日々は今の自分の考え方や行動に大きく影響していると感じています。私立の進学校で過ごす勉強一直線な青春より何倍も成長できるのではないでしょうか。(他の高校に通ったことがな …続きを読む(全754文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    さいこうっ We are Ichijo?
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めちゃたのしい!
      部活もみんな一生懸命だし最高?
      クラスも仲良いし、茶話会とかもあってもう毎日じゅーじつ?
      勉強は大変だけど(´?ω?`)
    • 校則
      すごい自由(゚v゚*)
      でもみんな校則は守ってます!
      破るような女の子はいません? …続きを読む(全336文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    居心地が良い高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一人一人の生徒が自分らしくいられる場所だから。また、学習する意識が高く、周りと刺激し合えるから。人間力も全体的に高い。
    • 校則
      カバンなどは自由だが、近年だんだんと校則が厳しくなってきている。しかし、皆物事の分別はつくのでそこまで厳しくはない。 …続きを読む(全380文字)
192件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 浦和第一女子高等学校
ふりがな うらわだいいちじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-829-2031

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市浦和区 岸町3-8-45

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  浦和第一女子高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服