みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  伊奈学園総合高等学校   >>  口コミ

伊奈学園総合高等学校
出典:あばさー
伊奈学園総合高等学校
(いながくえんそうごうこうとうがっこう)

埼玉県 北足立郡伊奈町 / 羽貫駅 /公立 / 共学

偏差値:59

口コミ: ★★★★☆

3.58

(203)

伊奈学園総合高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.58
(203) 埼玉県内43 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

203件中 121-140件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    なんでも規模が大きい
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      友人、クラスに恵まれるのであれば行事も大きいですし、楽しめると思います。ただ、クラスが3年間変わらないので、仲が悪いと3年間悪いクラスになると思います。また、部活に力を入れている学校なので、進学には不向きだと思います。進学する人は6割くらい …続きを読む(全451文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自由で楽しい高校生活を送れます!
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      基本的に自由で楽しい学校です。ですが、授業によって先生が違うため先生の当たりはずれでその教科の成績や好きになるかならないかが分かれてしまいます。例えば、僕の化学の先生の授業を受けている生徒たちの平均点がほかの先生の授業を受けている生徒に比べ …続きを読む(全409文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    校舎の端から端まで徒歩5分
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      思ってたのと違う、と感じる事は多い。
      とても広い施設で充実はしている。
      入学したての頃は広すぎて移動教室が大変。慣れれば大丈夫です。
      ハウス制で、1クラス40人前後。高校はハウスごとに各学年4つずつ。全部で6ハウスあり、1ハウスは中学生で2 …続きを読む(全1088文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    自己管理する学校生活
    2022年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      ある程度進路が決まっている人におすすめの学校だと思います。本校の大きな特徴として総合選択制があり、1年時にはほかの高校とほとんど変わらないですが、2,3年時になると大学のように自分で取得する授業を選択できます。例えば、文系の大学に進む予定で …続きを読む(全827文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    目標を持ってる人なら
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      やりたいことや目的をしっかり持っていないと厳しいです。また、1年の5.6月時点でもう2年次でとる科目などを選ばなければいけないので結構戸惑います。
    • 校則
      緩すぎず厳しすぎず、といったところでしょうか。
      服装検査などはハウスごとで行われるので先生次第 …続きを読む(全773文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    本気で勉強したいならオススメしない
    2022年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      授業によって人が変わるので多少のコミュニケーション能力はあったほうが良い。全体的な空気的に勉強に力を入れているという感じではないので高校で勉強を頑張りたいと思っている人はしっかり考えた方が良いと思う。
    • 校則
      基本的には緩い。たまに頭髪検査があるくら …続きを読む(全438文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    総括したらたのしい学校
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してみたら案外広さなどの 魅力にも慣れるものですが、まあまあ楽しいです。
      3年間クラス替え無しで、基本担任も変わりません。
      先生があれだけ大勢いるので当たり外れが大きいと思います。授業では担当の先生によってテストの平均点が30点以上 …続きを読む(全1811文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    総合選択制ならではの…
    2014年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      自分が将来何をする!とはっきり決まっている人には
      いい学校だと思われます …続きを読む(全709文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    とてつもなく入りたい訳じゃない。
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強する内容が具体的に決まっている生徒ならば通っていいと思うが、入学してからわかったが正直学系は科目選択に関係ないように感じた。どの学系でも 自分の学系の指定の選択科目をしていれば3年間独仏中国語を勉強出来るし、スポーツの勉強だって、専門的 …続きを読む(全692文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2018年入学
    選択が多すぎて、迷う
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      問題点があるとすれば、入学したばかりの1年生の5月に、来年2年次の授業の選択を決めなければならないところ。まだ授業もろくに受けてないのに、分かる筈がない。せめて1学期の終わり頃にできないものか。
      例えば、語学系の人だと2年次からは、語学系の …続きを読む(全1064文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    正直にかきます
    2016年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何がやりたいかが、明確になっている人以外、正直おすすめしない。逆に明確になっているなら是非とも行くべき
    • 校則
      ハウスによって、多少厳しさは変わるが、普通にしてれば問題ない
      バイトは事情が特別な事情がない人以外禁止
      携帯に関しては少しうるさい …続きを読む(全515文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自称進学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ハッキリとした目的があるならこの学校に入学することを勧めます。
      もし目的も無く「近くにあるから」「学力相応だから」
      等々の理由で入学したいと思っている方は絶対にやめた方がいいです。
      総合選択制なので自分が伸ばしたい所などはとことん伸ばせます …続きを読む(全416文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    みんなそれぞれ自分を持っている!!!
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      どんな分野でもすべて学べるし、楽しい!!なんて人はいません。ある程度縛られますが、人文系の人などは比較的自由です! 僕がそうなのですが笑 あとはほかの高校が本当に小さく見えるとか。 広いですから笑。 やりたいことが決まっているのなら情経な …続きを読む(全1083文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    良くも悪くも普通の学校
    2019年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも普通の学校
      先生がなんだかんだで200人弱いて、なぜ先生に…??というような優秀な先生が各科目1人はいる
      高校生活を楽しみたいならおすすめ
      しっかりとした大学に進学したいならおすすめしない
    • 校則
      他の学校と比べると緩い方だと思う
      頭髪検 …続きを読む(全466文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    部活中心の学校
    2017年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分のやりたいことがやれる学校。一人一人個性が出ていいと思う。勉強する環境は揃ってるけど、進学実績は...
    • 校則
      他校と比べても大差ありません。普通の校則だと思います。 …続きを読む(全315文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年入学
    総合と謳っているけど普通科です
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      分野を極められる訳ではないので専門学校とは大きく違います。
    • 校則
      緩いです …続きを読む(全207文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    集団行動の意識
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点は施設が充実してるところです。悪い点は進路実績が良いのはほとんどが内進生といわれる中学から伊奈学園に通ってる人によるものだからです。
    • 校則
      一ヶ月に一回程度の頻度で服装頭髪検査があります。しかしこの検査にひっかかる人はあまりいません。なのであ …続きを読む(全633文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    総合選択制をどう活かすか
    2016年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても充実した高校生活が送れた。
      ただそれには目標ややる気がないと難しい。
    • 校則
      比較的ゆるいが最近少しずつ厳しくなってきていて、特にスマホの扱いについてうるさい …続きを読む(全486文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分のやりたい事がある人にはオススメです
    2020年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      まぁ公立の中ではマシな方だと思っています
      入る部活によってだいぶ変わります
      ハウスによっても変わります
      ただ人数が多い分だけ出会いも多いです(友人としての)
    • 校則
      常識の範囲内のものが多いと思います
      派手目な子達にとってはちょっと厳しいかもしれませ …続きを読む(全1149文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分を自分で磨くための高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても文武両道を目指していいと思います。
      高校で部活も勉強も頑張りたい人には充実した高校生活を、送ることができると思います。
    • 校則
      月一で頭髪検査や、整容指導があるぐらいです。
      基本みんなしっかりとしたかっこうをしています。 …続きを読む(全360文字)
203件中 121-140件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

伊奈学園中学校

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆3.71(30件)

伊奈学園中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 伊奈学園総合高等学校
ふりがな いながくえんそうごうこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-728-2510

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

埼玉県 北足立郡伊奈町 学園4-1-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  伊奈学園総合高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服