みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口北高等学校   >>  口コミ

川口北高等学校
出典:Ebiebi2
川口北高等学校
(かわぐちきたこうとうがっこう)

埼玉県 川口市 / 東浦和駅 /公立 / 共学

偏差値:65

口コミ: ★★★☆☆

3.47

(109)

川口北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.47
(109) 埼玉県内49 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

109件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    迷っているあなたにオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動は活発で,学習面では高いレベルを目指すことができ文武両道が可能だと思います。
      また自動販売機はペットボトルが¥100、缶などが¥80と安いです。
      ただ駅から徒歩15~20分と少し遠いのがネックです。
    • 校則
      携帯電話も持ち込み可で節度を持った使 …続きを読む(全511文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    根性論自称進学校。
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な校風です。学力ではだけではなく、教養を深める講座「リベラルゼミ」は、各界の著名人を講師として招き、生徒なら誰でも参加出来ます。
      指定校推薦の大学のレベルはあまり良くなく、偏差値が低かった時代のままらしい。
    • 校則
      基本的には緩めだと思います。 …続きを読む(全798文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    安全な高校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生、生徒ともに熱い人が多くスポーツができる人多いので運動が苦手な人は少し窮屈に思うかもしれません。
      格別に優秀な人は少ないが人が良く育ちがいい人は多いと思います。
      部活に入ると日々忙しく勉強をする余裕はないが、引退後からでも塾に通わず …続きを読む(全451文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    メリハリがある学校
    2015年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ONとOFFを素早く切り替えられる生徒が多いです。
      授業中、部活動中は真剣に取り組みますが、フレンドリーな生徒が多いので休み時間はよく盛り上がってました。
      小テストが毎日のようにありますが、予習復習の習慣が身につきます。
      また、私が入学して …続きを読む(全566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    課題の多い学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、他の高校に比べて特に成績や進学実績が良いというわけではありませんが、真面目で熱心な生徒が多いので生徒の質が良いと言えます。また部活に力を入れている生徒も多く、ほとんどの生徒が部活動に所属しています。
    • 校則
      この高校は特に校則が厳しいとい …続きを読む(全696文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    安心だけど、楽しい高校生活ならここ!
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      いい学校です。校則の中で生徒は上手く生活しています。いじめは絶対にな …続きを読む(全745文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    川北とは。バスケ、硬式テニスが好きな人は
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が比較的高い高校のため、生徒のほとんどが落ち着いた学校生活を送っています。勉強、部活の両立を目指す上ではもってこいの学校です。
    • 校則
      そこまでは厳しくないですが、集会のときに校章や秋から春は学ランを忘れたりすると結構怒られます笑
      …続きを読む(全574文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    文武両道をどこまでも突き詰める学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校ではどの分野においても甘さを捨て、自分を追い詰め、高いレベルでの文武両道を目指しています。そのおかげでタフな精神力が身につき、社会に出てその力が活かせると思います。
    • 校則
      制服に誇りを持って着るというのがこの高校のモットーで、校則は厳しめで …続きを読む(全794文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    一流にはなれなかった二流の逆転劇
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      この学校の生徒の特徴は良くも悪くも大人しく控えめだということです。中学校でも上位の方にはいたけど、一流にはなれなかった、あくまでも二流、そんな人たちが多く集まっています。そのため、自分の実力にあまり自信が持てず、志が低い人が多いように見受け …続きを読む(全1018文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    自分を大きく成長させられる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動と勉強の両立を実際に実現している学校。これを掲げている高校は多いが川口北高校のように実際に実現できている高校は少ないと思います。部活動と勉強の両立の実現はとてもハードなものでしたが、確実に僕は3年間で大きく成長できました。自分を追い込 …続きを読む(全659文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が多く、学年ごとに行事があって、林間学校や修学旅行、合宿など楽しいことが盛りだくさん。スポーツが盛んで、体力テストでは公立にしては県内トップに入るほど。
    • 校則
      集会の時の制服はちゃんと着ないと怒られるし、基本的に携帯は学校では使わないと決められ …続きを読む(全474文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    良い意味で飾り気が無い学校
    2022年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      自分から勉強するのは苦手、課題があると勉強しやすいという人におすすめです。たくさん課される課題をやり込めば力がつきます。
      何かあればすぐそこに協同病院があるので安心です。駅からは近めです
    • 校則
      パーマと染髪、ハデな髪飾り、メイク禁止
      靴はローファー …続きを読む(全773文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学校生活を楽しめるところです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は他の高校の文化祭などには行かないのですが、他の高校の文化祭に言った友人から聞いた話によると、川北ほどもりあがらないとのことです。
      イベントでちゃんと盛り上がれるメリハリがあります。
      でももうちょっとレベルの高い授業を受けたいな...
    • 校則
      …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1番は周りの人がとても良いです。先生もそうですが友達もとても優しいです。楽しいときにはとても盛り上がりやるときはやると切り替えがしっかりしています。勉強では朝に小テストがあったり予習復習が大変ですがとてもためになります。
    • 校則
      他校と比べると携帯電 …続きを読む(全626文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    生徒が活き活きと生活出来る場です。
    2013年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この高校では、生徒あまり縛り付けることが無く、一人一人の意志を尊重しつ …続きを読む(全353文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    いとうつくしきかな(設備)
    2023年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      一般的な公立高校。進学校と自称していますが、そこは進学実績を調べて各々判断すればいいかと。
      男女比は男子の方が多いです。女子は少なすぎる訳ではありません(が、少ないです)。俺は沢山の女子と関わりたいんだぁッ!って人は他の高校受験して、どうぞ …続きを読む(全1082文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    最高の高校生活を!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事に積極的でとても活気のある学校。テストはとてもむずかしくたいへんだが、それがあったから受験で成功した人が多いと思う。
    • 校則
      校則はそんなに厳しくない。けど女子のスカートにはうるさく注意される。 …続きを読む(全320文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    文武両道で充実した高校生活を過ごそう
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学問と部活動の両立をしたいと思っている学生にはとてもいい環境が整っていると思います。行事にも積極的に取り組むことができ充実した高校生活を送れると思います。
    • 校則
      それほど厳しくないと思います。でも女子生徒のスカート丈にはうるさいです。 …続きを読む(全409文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    卒業したらもう一回通いたくなる!笑
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が大変な学校です。
      部活動も強く、文武両道な学校ですが、行事が少し微妙でした。
      マラソン大会と駅伝大会の走行距離が短いのが特徴です。
    • 校則
      全然厳しくないです。頭髪についてなにも言われないのはありがたい。 …続きを読む(全435文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    何事にも一生懸命な川北
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活にも勉強にも熱心に取り組みたい学生にはいい高校です。特に川北は、体育にも力を入れているので、運動が得意って方にはお勧めです。ただ、みんなガチで走るので、走るのがそんなに得意ではないって方にはきついかもしれません...。しかし、体力はかな …続きを読む(全616文字)
109件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川口北高等学校
ふりがな かわぐちきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-295-1006

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川口市 木曽呂1477

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口北高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服