みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

川口北高等学校
出典:Ebiebi2
川口北高等学校
(かわぐちきたこうとうがっこう)

埼玉県 川口市 / 東浦和駅 /公立 / 共学

偏差値:65

口コミ: ★★★☆☆

3.47

(109)

川口北高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.47
(109) 埼玉県内49 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

65件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    文武両道先生の求める学生の理想像が多い
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      生徒の主体性が強く、みなが自立していて、楽しめる時は楽しむ生徒が多い。先生の好きな感じの生徒が多い高校だと思う。運動も出来て、勉強もそこそこ出来て、生徒会や学年委員系の経験者やそういうタイプが多い。行事もとても盛り上がります。特に文化祭は私 …続きを読む(全973文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    まさに凡事徹底奮励努力
    2019年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      浦高の共学版。
      グループワークができる数少ない高校
      部活の先生は部活のことしか考えていなくて担任の先生は勉強のことしか考えていない。
    • 校則
      適度な縛り。
      女子は少しスカートに難あり。 …続きを読む(全456文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    みんな真面目で切り替えができる良い学校
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      とても良い学校だと思います
      自分がどう過ごすかによって変わってきます
      大学に進学したい人にオススメです。みんな真面目です。
    • 校則
      年に1回服装検査とかあるかな?ってぐらいです。携帯は持ち込みOKです。でもゲームなどをやっていると先生からあまり良い印 …続きを読む(全628文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    因習と伝統を履き違えた自称進学校
    2019年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師の当たりハズレが多く、因習に固執する学校です。さらに、アクセスもお世辞にも良いとは言えず、自転車以外の通学は大変です。学校の治安も良いとは言えません。偏差値は高そうに見えますが、授業の質は前述の理由によりまばらで、授業科目も限定的であり …続きを読む(全672文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    頑張れる人にはおすすめ
    2018年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頑張れる人にはおすすめ。高校生活を楽しみたい人は別の学校に行くべき。二学期制にして始業式や終業式の回数を減らしてまで授業数を確保しているし、土曜授業も2週に1度あるので本当に大変。課題の量も多いし運動部の人はよっぽど頑張れる人じゃないと文武 …続きを読む(全538文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    川口北高等学校の口コミ
    2017年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何もかもが中途半端で言動と行動が一致しない高校
      犯罪が多発しているのにもかかわらず具体的な対策をほとんどしない
    • 校則
      校則にはないが守らなければいけないルールがある一方で
      逆のこともある
      比較的厳しいと思う …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動が盛んで、中学で運動部だった人たちにはもってこいの高校です。勉強も基礎からやっていくなど、文武両道です。
    • 校則
      校則はあまり厳しくありません。頭髪検査や服装検査など身だしなみをはじめとする様々な検査や、他日常生活における校則も厳しくありません …続きを読む(全435文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道したい人は来てください
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がよく勉強も部活も全力でできるので非常に過ごしやすい環境だと思います。また施設も充実しているので快適です
    • 校則
      校則は厳しくないと思います。
      どれも常識の範囲内なので、、、 …続きを読む(全296文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    文武両道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事が多く、学年ごとに行事があって、林間学校や修学旅行、合宿など楽しいことが盛りだくさん。スポーツが盛んで、体力テストでは公立にしては県内トップに入るほど。
    • 校則
      集会の時の制服はちゃんと着ないと怒られるし、基本的に携帯は学校では使わないと決められ …続きを読む(全474文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な生徒が非常に多く、大学進学率も高いので勉強がしたい人にはお勧めだと思います。説明会来てくださいね
    • 校則
      他の学校の校則が分からないのでなんとも言えませんが緩い方だと思います …続きを読む(全299文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実した学校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      1番は周りの人がとても良いです。先生もそうですが友達もとても優しいです。楽しいときにはとても盛り上がりやるときはやると切り替えがしっかりしています。勉強では朝に小テストがあったり予習復習が大変ですがとてもためになります。
    • 校則
      他校と比べると携帯電 …続きを読む(全626文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    迷っているあなたにオススメ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動は活発で,学習面では高いレベルを目指すことができ文武両道が可能だと思います。
      また自動販売機はペットボトルが¥100、缶などが¥80と安いです。
      ただ駅から徒歩15~20分と少し遠いのがネックです。
    • 校則
      携帯電話も持ち込み可で節度を持った使 …続きを読む(全511文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    川北とは。バスケ、硬式テニスが好きな人は
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値が比較的高い高校のため、生徒のほとんどが落ち着いた学校生活を送っています。勉強、部活の両立を目指す上ではもってこいの学校です。
    • 校則
      そこまでは厳しくないですが、集会のときに校章や秋から春は学ランを忘れたりすると結構怒られます笑
      …続きを読む(全574文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    仲間と目標を持って頑張れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目な人が多い印象があるが、遊ぶときは遊んでやるときはやるというメリハリが出来ていて楽しい学校だと思う。
    • 校則
      携帯電話が持ち込めたりと、そこまで厳しくはない。全校集会などできちんとしていれば基本的に怒られたりすることはない。 …続きを読む(全485文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とにかく文武両道を目指す熱血校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は今年度から入学しました。
      第一印象としてはとにかく文武両道絶対!ってところですかね・・・。
      ですが、個人的な意見だと少し部活がハードに感じます。
      そして勉強もハードなので、半強制的に勉強ができます笑
      そんな川口北高校ですが、学校 …続きを読む(全566文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    学校生活を楽しめるところです
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は他の高校の文化祭などには行かないのですが、他の高校の文化祭に言った友人から聞いた話によると、川北ほどもりあがらないとのことです。
      イベントでちゃんと盛り上がれるメリハリがあります。
      でももうちょっとレベルの高い授業を受けたいな...
    • 校則
      …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    何事にも一生懸命な川北
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活にも勉強にも熱心に取り組みたい学生にはいい高校です。特に川北は、体育にも力を入れているので、運動が得意って方にはお勧めです。ただ、みんなガチで走るので、走るのがそんなに得意ではないって方にはきついかもしれません...。しかし、体力はかな …続きを読む(全616文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    市内で1番良い学校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても良い雰囲気で活発に学ぶことが可能です。先生方も情熱的であり、生徒と先生の連携もしっかりとしています。
    • 校則
      とくに他校と比べて厳しいとは感じない。服装点検や持ち物検査なども無い。 …続きを読む(全354文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    達成感はあると思います
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      結論から言うと、自分と戦わなければいけない学校です。
      川口北高校は文武両道を学校のスローガンとしています。実際関東大会出場やインターハイ出場する部活もあり、進学実績もそこそこいいと思います。ですが、やはり部活での疲れからか授業中に寝ている …続きを読む(全890文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    課題の多い学校です
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、他の高校に比べて特に成績や進学実績が良いというわけではありませんが、真面目で熱心な生徒が多いので生徒の質が良いと言えます。また部活に力を入れている生徒も多く、ほとんどの生徒が部活動に所属しています。
    • 校則
      この高校は特に校則が厳しいとい …続きを読む(全696文字)
65件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 川口北高等学校
ふりがな かわぐちきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-295-1006

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 川口市 木曽呂1477

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  川口北高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服