みんなの高校情報TOP   >>  福島県の高校   >>  郡山女子大学附属高等学校   >>  口コミ

郡山女子大学附属高等学校
出典:IZUMI SAKAI
郡山女子大学附属高等学校
(こおりやまじょしだいがくふぞくこうとうがっこう)

福島県 郡山市 / 郡山富田駅 /私立 / 女子校

偏差値:42 - 44

口コミ: ★★★☆☆

3.43

(24)

郡山女子大学附属高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.43
(24) 福島県内28 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
24件中 21-24件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    現代社会に逞しく生きる力を養う高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校の偏差値は、福島県偏差値ランキング57位で全国偏差値ランキングはなんと、3003位という低い偏差値の学校です。附属高校の偏差値は41です。
    • 校則
      校則は厳しい方です。携帯電話(スマホやガラケー)を預けなくてはならない事、指定された鞄に靴、ヘ …続きを読む(全1064文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    女子だけしか味わえない高校生活
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高なのでここでしか味わえない高校生活があります。また、様々な行事や色んな方の講義があるため貴重な時間を体験できると思います。
    • 校則
      ほかの高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。長期休みのあとは必ず服装検査とピアス、髪の毛の色の検査がありま …続きを読む(全413文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      頭のいい大学に行きたいならオススメはしません。ある程度授業を聞いてたら頭を使わなくてもとけるテストが待っていて、このまま大学でちゃんと出来るのか不安になります。
    • 校則
      あまり厳しい校則はなく、自由に楽しんでます。
    • いじめの少なさ
      男子がいない分女子の全部がでます。女子高だから何でも言い合えるという訳でもなく、女子高だからこそ裏での愚痴がとまりません。クラス内でもその人がいないときの愚痴がとまらず、私も言われてる側です。先生に相談すると、その人に注意はしてくれますが、どうしようかねーと言って特にあとは何もしてくれません。しかし、ずっと言われ続けているからか、精神面は強くなれてメンタル面で成長できますよ。
    • 部活
      大会での実績はとても良い部活動がとても多いですが、実績を残しているところは特待生しかいない部がほとんどです。私立だから仕方ないとは思います。しかし、特待生なりに努力して大会上位に入ってる部分もあるので、強いひとの集まりというよりかは、もっと強くなって大会で上位に入りたい人たちの集まりって感じです。
    • 進学実績
      隣接する大学は簡単に行けます。他にも簡単な大学はある程度授業を受けてテストで点数を取ってれば大学に行っても勉強でついていけるといわれています。
    • 施設・設備
      使える体育館は3つあっていいですが、雨漏りが多いです。
      廊下がないので冬はかなり寒くなるらしいです。廊下に雪が積もるのは普通の事だそうです。かなりビックリしました。
    • 制服
      冬服の全体的な評価はかなり低いですが、夏服は可愛いとみんな言ってます。
    • イベント
      文化祭と運動会があります。合唱祭はありません。
      文化祭は一般公開で、色んな人と楽しめます。準備期間が短いクラスもありますが、完成度が高いとこはホントに高く、楽しめると思います。しかし、食べ物の提供が禁止なため、焼きそば作ったりたこ焼作ったりは出来なくて悲しいです。
      運動会は、思ってたものと違くて、綱引きとか竹竿リレーとか小学校でやったような物が多くて少し悲しかったです。バスケやバレーなどの球技が種目機選ばれないのはとても悲しいです。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      ある部活動にはいって大会上位を目指したかったから
    投稿者ID:950119
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    部活を一生懸命やりたいならお勧めの学校!
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      先生方も一生懸命ですし、部活動も盛んで活気があり、とてもいい学校だど思います。寮生活も充実しています。割と自由が利き、自己管理と言えばそれまでですが、快適に過ごせます。
      私は、インターハイに出場する部活動に所属していましたが、どの部活もそう …続きを読む(全492文字)
24件中 21-24件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

福島県の偏差値が近い高校

福島県の評判が良い高校

福島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 郡山女子大学附属高等学校
ふりがな こおりやまじょしだいがくふぞくこうとうがっこう
学科 -
TEL

024-932-4848

生徒数
小規模:400人未満
所在地

福島県 郡山市 開成3-25-2

最寄り駅

-

福島県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

福島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  福島県の高校   >>  郡山女子大学附属高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校