みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸星城高等学校   >>  口コミ

神戸星城高等学校
(こうべせいじょうこうとうがっこう)

兵庫県 神戸市須磨区 / 妙法寺駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 51

口コミ: ★★★☆☆

3.26

(72)

神戸星城高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.26
(72) 兵庫県内95 / 209校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
72件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しい3年間だった!
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      僕はこの学校を選んで良かったです。
      学校大好きで楽しい!
      先生もいい先生ばかりです。
      親切で生徒に寄り添ってくれるので
      進学もちゃんと出来ます。
      でも部活は運次第なのが唯一の不満かな。

    • 校則
      厳しいって言われてるけど普通。
      特に嫌と思ったことが …続きを読む(全393文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    進学に関してはとてもいい学校だと思う
    2020年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      特進Bコースに入学するのが1番いい。特Aと特Bはそこまで変わらないので、少し遊びたいのなら特Bが無難だと思います。キャリアコースは揉め事が多くて、話を聞くだけでとてもめんどくさそうです。
    • 校則
      しっかり守っていたらそこまでな気がする。公立高校と比べ …続きを読む(全505文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    入学してよかったです
    2019年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少し通えていなかった時期もありましたが、今は入学してよかったと思っています。
      友達もたくさんできました。
    • 校則
      入学した時は厳しすぎると思っていましたが、進学校化に伴ってどんどん緩くなっています。スマホや制服なども変わりました。 …続きを読む(全464文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    外見だけ綺麗
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にみて、まあ妥当かなというかんじですかね。でもよこった
    • 校則
      月一、ちゃんとできているかのダァダかがあってそれはめんどくさかった …続きを読む(全308文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    検定で進学や就職に有利だからおすすめ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      検定の取得ができる。検定と聞いて硬くなってしまいそうになるかもしれないが、先生方が手厚く指導して下さるので苦手も克服できる
    • 校則
      携帯が使えないので、授業中に使えないのは当然良いことだが、友達と記念写真を撮ったり、移動教室などで、板書仕切れない時に …続きを読む(全335文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    ばーーーり楽しい。行って正解。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      商業科なので他の学校があまりしない教科が沢山あるけど将来の事を考えるとすごくいい。商業科目と普通科目ダブルで勉強しないといけないけど他の学校の子とは差をつけれるのでいいと思う。検定などの勉強が沢山あるけど頑張って検定取得すると履歴書などに沢 …続きを読む(全554文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    資格取得したいならどうぞ、青春は諦めろ
    2018年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      決して悪い学校ではない。学校内の雰囲気は特進と商業で別れている気がするが、基本的にはそこまでの違いはない。私は特進Aコースだが、実際にBにも商業にも友達がいる。特進は進学、商業は就職というイメージが多いが、特進でも就職は少しいるし、商業でも …続きを読む(全1011文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    神戸星城高等学校の口コミ
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]
    • 総合評価
      お勧めしない。進学面では良い高校かもしれないが充実した高校生活を送れるかと言われたら厳しい学校だと思う。楽しく過ごしたいのなら他の高校を選んだ方が良いと思う。後悔すると思う。
    • 校則
      身なりをきちんとするのは良い事だと思うが厳しすぎて守れないと思う。 …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    入学したら絶対後悔する
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      絶対入学しない方がいい。大体の子の口癖が学校辞めたいです。理想のたのしい高校生活送りたいなら勉強頑張って公立高校行った方が理想の高校生活過ごせると思います。入学したら絶対後悔します。考え直せるうちに考え直してください。
    • 校則
      昭和すぎます。スマホ持 …続きを読む(全414文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    普通科行くならこっち来い!!
    2022年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      商業科なので、中学までの勉強が納得いくものではなかったという人には特にお勧めします。高齢の教師が多く、教師に不満を抱いている在校生は多いのではないでしょうか。個人的には、先生を頼りにするのではなく、友達と競い合って検定を取ったりしていけば、 …続きを読む(全1122文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    自分次第だと思います。頑張れば評価される
    2020年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      基本的にはとてもいい学校だと思う。こまめに面談をしてくれる先生もいるし先生と生徒が仲がいいことが多いです。登下校などは大変ですが妙法寺駅から学校行きの市バス(210円)が行き帰りあります。ただ3年生がいっぱい乗るので1年生のあいだは少し怖い …続きを読む(全2424文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    頑張るだけ、化けることができる
    2019年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      よりよい進路実現に向けて先生や学校がしっかりと応援してくれる。そのため、頑張れば頑張る分だけ報われる。
    • 校則
      携帯を教室など、校内に持ち込んではいけないという校則があり、持ち込んだことが発覚すると処分がある。そのため、各自ロッカーで管理する必要があ …続きを読む(全734文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    神戸星城高等学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的には、私は行ってよかったと思っています。それなりに高校生活を楽しめます。校則厳しいこともありますが楽しい高校ですよ
    • 校則
      校則は、結構厳しかったです。なにかあると反省文をかかされていました。髪型、制服の着方、などいろいろうるさかったです。 …続きを読む(全718文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    塾に行かなくても大丈夫な
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      資格取得に力を入れており、補習授業によるきめ細かい指導がしてもらえる。国公立大学進学者を毎年多く送りだしているのも魅力です。
    • 校則
      校則はやや厳しいようですが、携帯を持ち込ませないことや学校の最寄り駅周辺の店に立ち寄らせないことは最低限のマナーを守 …続きを読む(全703文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2013年入学
    商業科高校から国公立大学へ、全国1位。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      商業科高校から国公立大学への進学率は、本当に、全国1位です。小論文指導をみっちりとしてくれます。素晴らしい。
    • 校則
      携帯は一切禁止です。頭髪等についても厳しいです。それに我慢できる子はいいですが、我慢できない子にとっては、つらいことでしょう。 …続きを読む(全627文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    特段理由が無い限り他の進路を探すべき
    2023年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      理不尽な校則、よくない立地、推薦入試が前提のカリキュラムの為、特進S以外は高校の授業だけでは一般で大学受験はまず不可能。既に進学先が決まっている生徒への講座や共通テストの参加必須など典型的な自称進体制(本来自称進にすらならない偏差値だがほぼ …続きを読む(全362文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    選んで間違いなかった!!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      当たり前のことやけど、学校なので勉強しないといけないけど、普通科とは違って将来役に立つことが学べる学校だったと思う。それと、どこの学校でも朝早くからテストとか「0限目」とか言って勉強させられているように感じるけど、この学校は普通の勉強もしな …続きを読む(全582文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    パソコン部はいいかも。ただあまり勧めない
    2020年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      パソコンなどが好きな人は良いと思いますが、やたらと校則は厳しい(スマホ)し、挨拶指導が宗教みたいで、めんどくさいので、あまりオススメしません。
    • 校則
      髪の毛やピアスは基本的だからいいけど、スマホは最寄りの妙法寺駅までやし、学校着いたらロッカーに入れ …続きを読む(全499文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    明るく楽しい学校
    2015年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校は伝統もあって、商業科など就職率も高く、進学も指定校推薦などがあって、進路を決めやすいと思います。
    • 校則
      服装や携行物の規制はあるが、割と監視は緩い。が、見つかると部活動停止とか、罰則もある。生徒同士で監視している漢字もある。 …続きを読む(全699文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    あんまり楽しくないかも
    2014年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的な雰囲気は悪くないけど、「学校に行きたい!」って思えるようなとこ …続きを読む(全337文字)
72件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

兵庫県の偏差値が近い高校

兵庫県の評判が良い高校

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 神戸星城高等学校
ふりがな こうべせいじょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

078-741-1860

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

兵庫県 神戸市須磨区 緑が丘1丁目12-1

最寄り駅

-

兵庫県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

兵庫県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  兵庫県の高校   >>  神戸星城高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校