みんなの高校情報TOP   >>  高知県の高校   >>  高知市立高知商業高等学校   >>  口コミ

高知市立高知商業高等学校
出典:Ohgi
高知市立高知商業高等学校
(こうちしりつこうちしょうぎょうこうとうがっこう)

高知県 高知市 / 高知商業前駅 /公立 / 共学

評判
高知県

3

偏差値:47

口コミ: ★★★★☆

3.93

(37)

高知市立高知商業高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 3.93
(37) 高知県内3 / 45校中
県内順位
県平均
  • 校則
    3.57
  • いじめの少なさ
    3.91
  • 部活
    4.16
  • 進学
    3.77
  • 施設
    3.72
  • 制服
    4.45
  • イベント
    4.55
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
37件中 21-37件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    愛のある学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭と文化祭が毎年一回ずつあり、卒業してからもいい思い出として残っています。親子で高知商業出身者や、兄弟・姉妹で通っているなどといった人が多く見られます。
    • 校則
      ある程度は厳しいですが、もう高校生ということもあり自己判断といったことが求められてい …続きを読む(全426文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    商業の知識ぐ身につく
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特に行事に力を入れていて、体育祭や文化祭など全校が一丸となっている姿はとても素敵だと思う。制服も可愛いし、勉強内容も社会に出て役立つことがたくさんある。
    • 校則
      少し、校則が厳しいと感じることがあった。制服の着こなしや、髪の色なども含め、普段の生活態 …続きを読む(全734文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    資格を多数取得できる
    2014年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的にパソコンを使う授業や専門的な授業が多いため、情報化社会で活躍する技術を身に着けることができます。また、マネジメント力を身に着けることを大切にしているので、時間の使い方などを考えることができ、社会にでたときに強い力になります。
    • 校則
      あまり厳 …続きを読む(全824文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    行事が大好きな高校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【校則の自由さ】
      時々、朝門の前に生徒指導の先生がいた。
      【学習意欲】
      勉強よりも行 …続きを読む(全331文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    楽しめるかはあなた次第
    2020年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      センター試験での大学受験はできないレベル。校則もゆるゆるで、きゃぴきゃぴと暗い人柄に分かれる。暗い人にはしんどい。部活動を全国狙うならばやめた方がいい。スポ科はとても仲がいいが、明るいのが苦手な人はおすすめしない。
    • 校則
      生徒指導と仲がいい人は口頭 …続きを読む(全425文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    活気ある人気高校!はちきん育成高校かも?
    2017年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      気持ち良く頑張っている生徒が多い。体育会系部、文化系部活、検定取得など幅広い活動に熱心です。中心地から少し離れた場所にあるからか、素朴で生き生きと頑張ってく生徒が多い。魅力がある学校で倍率が高い。その魅力からか遠方から来ている生徒が多い。
      …続きを読む(全1049文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    何でも気合い入ってます。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      最高でした。在学中には商業検定に苦労しましたが、進学後に役に立っています。レポート作成もパソコン!で難なく作成!バイトでも電卓計算が早いと褒められ時給が人より高くびっくり!やっとやっとの高校時代でしたが大学でかなり役に立ってます。大変さもあ …続きを読む(全411文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    県内でも人気の倍率が高い高校です
    2018年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      とても自由な校風です!
      先生は生徒を一番に考えてくれる方が多いです。
      高校生活は毎日が充実しています。
      文化祭や、体育祭など、イベント事も学校全体で盛り上がり、とても楽しいです!
      進学先は指定校推薦が結構おおいです。
      進学校もちらほらありま …続きを読む(全416文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    好感度高い人気校!
    2017年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少しハードだが楽しい!入学したばかりの頃は専門教科が難しくかなり焦ったが慣れない単語の一つ一つが今では自然に分かるようになった。社会に出ても役立ちそうな授業ばかりで自然とニュースなどに感心が出てきます。行事にしても検定取得にしても仲間との協 …続きを読む(全982文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    たのしいっすよ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      めちゃくちゃめちゃくちゃ楽しいよどんなにつらいことがあってもこの学校にいれば良いことばっかりでほんまに楽しい
    • 校則
      あー少しだけ厳しいかも生徒指導が怖いですねでも大したことないです …続きを読む(全284文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    高知商業は悪くない高校だ!
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      学校自体はやることが以外にも多くて忙しく感じると思いますが楽しいと思います。でもある学科へ行きたいという方は偏見があることで悪口言われることがあるかもなので、それでも行くという方は内容は楽しいのでぜひ来てください。
    • 施設・設備
      教室などの充実性は充分ある …続きを読む(全452文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    ワイワイ楽しめます。
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      非常に活気のある学校だと思います。
      行事や部活動に重きを置くならすごく良いと思います。
      ただ、勉強に力を入れたいなら、他の進学校に行くべきだと思います。
    • 校則
      普通に高校生らしく生活していれは問題ないです。 …続きを読む(全566文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    一生の友達ができることでしょう。
    2017年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      伝統のある素晴らしい学校です。特に市商祭として2週間のあいだ文化祭と体育祭が毎年あります。生徒は一生懸命に頑張ります。保護者も負けじと応援します。ラストは大感動です。みんな一生懸命に役割を全うし、勝利組は感動の涙を流します。負けチームも下級 …続きを読む(全791文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    高校生活を充実させるには十分すぎるほど
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生も卒業生などが多く、そして在籍年数が長い先生が多いので卒業後も交流を深められる。
    • 校則
      服装検査がたまに行われるものの、日々の生活での注意等はそれほど厳しくはない。 …続きを読む(全533文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    先生との距離の近い学校
    2015年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生との距離が近く、とても学びやすい環境にあると思います。授業中に質問もしやすかったです。駄目なことは注意もしてくれます。校則も、厳しすぎることはなく、生活しやすいと思います。
    • 校則
      式典などでは注意され直されますが、普段はそこまで厳しくないです。 …続きを読む(全800文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2013年入学
    自由な学風
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な学風で子供が学校に行きたいと言って行っている。以前は部活中心の学校だったが今は進学にも力を入れている
    • 校則
      入学時は校則の徹底とかで厳しくチェックも行っていたようですが、半年御くらいからはよほどのことがない限りは注意もされません。 …続きを読む(全658文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    部活と行事に力入れてます
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生との距離が近いです。また、部活や行事に力を入れているので、たて・よこの関係、両方を構築することができたと思います。
    • いじめの少なさ
      いじめやトラブルといったことはありませんでした。ただ、女子が多い学校だったので、やはり女子が幅を利かせているクラスもありま …続きを読む(全429文字)
37件中 21-37件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

高知県の偏差値が近い高校

高知県の評判が良い高校

高知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高知市立高知商業高等学校
ふりがな こうちしりつこうちしょうぎょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

088-844-0267

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

高知県 高知市 大谷6

最寄り駅

-

高知県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

高知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  高知県の高校   >>  高知市立高知商業高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校