みんなの高校情報TOP   >>  高知県の高校   >>  高知国際高等学校   >>  口コミ

高知国際高等学校
出典:ちん
高知国際高等学校
(こうちにしこうとうがっこう)

高知県 高知市 / 蛍橋駅 /公立 / 共学

評判
高知県

1

偏差値
高知県

TOP10

偏差値:58

口コミ: ★★★★☆

4.10

(47)

高知国際高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆ 4.10
(47) 高知県内1 / 45校中
県内順位
県平均
  • 校則
    3.45
  • いじめの少なさ
    4.60
  • 部活
    4.22
  • 進学
    4.07
  • 施設
    4.05
  • 制服
    3.59
  • イベント
    4.38
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
47件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    高知西高校について
    2014年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道とは何かを学ぶことができました。

      【校則】
      比較的厳しめでした …続きを読む(全809文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    文武両道の楽しい学校
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強・部活動の両方に打ち込める素晴らしい高校です!
      県内でも進学校とされているので、周りからの刺激を受けて学習意欲が高まることも多いです。設備もしっかりしていて、耐震工事などもバッチリだと思います!
      また、文部科学省指定のスーパーグロー …続きを読む(全1111文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      そこそこ勉強もでき、校則もそこまで厳しくないので私は高知県の高校で1番良い学校だと思います。普通科にいっていますが、本当に普通です笑
      違うところと言えば、振り返りをするときにどのATLスキルを活用できたかを毎回聞かれるところですね。ちょっとだるいけど慣れればそんなに苦じゃないです。グローバル科に行けば良かったなーと思いましたが、課題が多くて大変らしいのでやる気がある人ならグローバル科おすすめします。
      制服が可愛いので、女子が多いです。みんな可愛いです。かっこいい男子はいますが、母集団がまず小さいので…。体感的には7:3くらいなので、来年はもっと男子が増えて6:4ぐらいになることを祈ってます。
      近くにパン屋さんがあり、みんなそこでお昼を買ったりしています。食堂も美味しいです。バイトもできますし、比較的いろいろなことに寛容で良い学校だと思います。
    • 校則
      化粧禁止、スカート膝下、携帯は朝と放課後以外に使ったら3日没収と意外と厳しめです。月に2日身だしなみチェックがあります。守ってない人がほとんどですが、チェックのときだけ誤魔化せば大丈夫です。普段もそんなに派手にしなければ怒られません。ただ一部の女の先生や岡豊から来た先生に捕まったら相当だるいと思います。これは完全に運ですね。
    • いじめの少なさ
      別にそのような取り組みはないです。いじめを目撃したことも特にないです。一部のうるさい女子生徒で性格が悪い人、めんどくさい人もいますが、いじめをするほど幼稚ではないと思いたいです。関わらないのが最善策ですね。嫌われない限り大丈夫だと思います。
    • 部活
      そんなに強くない部活もありますが、サッカー、陸上部、などは目立っている印象です。始業式のときに大会で勝った人は表彰されるのですが、校長先生が一人一人読んでいくのでびっくりするほどながいです。そこは改善してほしいですが、基本みんな普通に楽しんで部活をしているようです。バレー部にイケメンが多いです。
    • 進学実績
      東大に行けるかはあまり分かりませんが、努力したらどこでも行けると思います。成績トップなのに毎日部活に行き、遠い家から通学するという漫画みたいな生徒もいます。
    • 施設・設備
      新しい学校なので、ほとんど綺麗だと思います。トイレに音姫をつけてくれていますし、スタディーコーナーも綺麗です。ただ、体育館のトイレは期待しない方がいいです。できれば使いたくないです。
      あとプールサイドがトゲトゲすぎて痛いです。更衣室は西校のままなのか綺麗ではないです。プールの時間はとにかく憂鬱でした。ただ他の学校のボロい設備と比べればもう文句はないです。
    • 制服
      かわいいです。
    • イベント
      文化祭はとても楽しかったです。お化け屋敷、射的、キッチンカー、文化部のお菓子、ジュース、普通の文化祭でしたが、楽しめました。
      体育祭は文化祭が終わった直後にあり、疲れている人が多かったです。文化祭、体育祭のあとはすぐにテストがあります。その他のイベントも重なって全然授業が進まず、すごく不利な状況でのテストになったので体育祭か文化祭どちらかだけにするべきだと思います。夏休み前の範囲は完璧にしておかないとテストきついかなと思います。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      新しい学校で興味が湧いたから。制服が可愛かったから。
    投稿者ID:947542
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    雰囲気のよい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も行事も楽しめるのでとてもいい高校だと思います。クラスでの雰囲気もとてもよく、真面目な高校です。
    • 校則
      服装検査は時々ありましたが、そんなに気にするほどではなかったと思います。携帯が授業中に鳴ると生徒指導室いきなので電源は切っておかないといけな …続きを読む(全450文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    貫徹精神
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内有数の進学校でありながら、部活動もとても盛んです。SGH(スーパーグローバルハイスクール)として認定されており、県内だけでなく海外でも活躍できる人材を育てています。校訓である貫徹精神(HARD SPIRIT)を胸に、生徒は日々成長してい …続きを読む(全607文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    大学進学の為にサポートしてくれる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で大学に推薦で進みたい学生にはとてもいい学校だと思います。本校には推薦で受験することのできる大学が沢山あります。成績さえきちんと取っておけば推薦を貰えます。また公務員補習もあるので公務員になりたい人にもとてもいい学校だといえると思います …続きを読む(全576文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    英語に力を入れている高校です。
    2016年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は英語に力を入れており、英語力が伸びやすいです。また、進学校なので生徒の大半は進学しますが、1割程就職希望の生徒もおり、公務員などの対策もしている学校です。
    • 校則
      靴は白などの校則自体はありますが、黙認されることもあります。ただ、制服のスカ …続きを読む(全576文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    大学受験に真剣です。
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道の精神を教えられます。大学への進学にも真剣に取り組んでもらえます。ただ、進学コースから専門学校等の入学は先生はあまりいい印象を持っていないので早めに自分の行きたい学校を決めてその学校に合わせたコースを選ぶといいです。
    • いじめの少なさ
      ほとんどいじめは …続きを読む(全491文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    睦ましく、個性を伸ばせる学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      丁寧な学習要項で授業を進めてくれて、とても温和な人が集まっている。

      …続きを読む(全296文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    最高に高校生活を楽しめる学校
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とにかく先生が良い人が多いことが第1です。進路・部活で悩んでいる時に、クラス担任や部活顧問でもない先生に相談に行っても快く相談に乗ってくれました。また、生徒もみんないい人が多いです。割とグループの垣根を越えて話したり遊んだりします。勉強面で …続きを読む(全1112文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    実りある高校生活が送れるようねがってます
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      概ね満足できる学校生活が送れます??色んなことにチャレンジできるかなと思います。入って損は無いと思います。
    • 校則
      男子の頭髪に対する校則がいつまで経っても改善されないのが謎でしたかありません。生徒総会で発議されてもうやむやな理由で却下され何に拘って …続きを読む(全884文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しくてよい学校です!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で勉強をしたい人、または部活で全国に行きたいと思う人には言い学校だと思います。
      実力次第では全国大会も夢ではありません。
      また、図書館にはたくさんの本があり読書が好きな人にはたまらないと思います。
      大学の実績もよく、先生方が手厚くサポー …続きを読む(全866文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    国際的なことに興味がある人は入学すべき
    2018年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校風が自由でグローバルな社会に対応している学校だと思います。いじめも少なく男女共に仲の良い高校です。
    • 校則
      ほかの高校と比べると緩いです。よっぽど奇抜な服装だったり化粧をしていたりすると生徒指導になりますが、スカート丈や髪の毛はあまり厳しくないです …続きを読む(全474文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    充実した高校生活送るのに持って来いな高校
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      日々の学習環境や学習態度がとても良く、設備も整っている。良い先生方に恵まれている学校。入って後悔はしない!
    • 校則
      他の高校と比べて同じかゆるいくらいです。女子は染髪等をしていなければまず引っかからないが、男子は割と厳しめ。 …続きを読む(全397文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ちゃんと勉強していればついていける
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やはり進学校ということもあり、色々な学校から集まって来るので刺激はあります。勉強の方はきちんとやれば、ちゃんとついていける内容になっています。
    • 校則
      別段、厳しくは無いと思われます。ピアスをしてないかだとか、校章はあるかどうかぐらいなので。 …続きを読む(全478文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    文武両道です!
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉強だけでなく部活動にも力を入れており、他の進学校とは大きく違うところです。また、競技人口の少ない部活動もあり、退屈しません。、
    • 校則
      違反者に対してはもちろん指導はありますが、ある程度は容認されており、厳しく言われるという記憶はない。 …続きを読む(全529文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2009年入学
    新しい教育連帯
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いささか生徒を管理する姿勢が強いが、大きな問題となるほどではなく、普通の進学校。偏差値もそこそこだと思う。
    • 校則
      規則は他の学校と同じくらいだと思うが、運用が少し厳しい。携帯電話のスイッチを切ってない子のクラブ活動を禁止するとか。 …続きを読む(全660文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    充実した高校生活が送れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英語に興味があるならぜひ西高校の英語科に行って欲しいです。様々なイベントがありとても充実した3年間を送れると思います。
    • 校則
      スカート丈にはとても厳しく、膝丈は長すぎるなと思いました。服装点検も定期的にあります。 …続きを読む(全356文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    たのしくて、行き甲斐がある。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても、個性あふれる学校でとても楽しいです。
      修学旅行はディズニーランドとか、スキーで友達といくのがすごく楽しみです。
      英語科があり、英語を専門的にしたい人にとっては、最高だとおもいます。
    • 校則
      他の高校に比べるとそこまで厳しくはありません。
      服装 …続きを読む(全363文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    高知県内で一番いい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      グローバル化していく社会に対して一番対応できている学校だと思います。ハイレベルな英語の授業、グローバル探求という課題探求型授業などがあり、国際人を目指すにはいい学校です。
    • 校則
      とてもゆるい方だと思います。ある程度は確かに決まっていますが、そこまで …続きを読む(全382文字)
47件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

高知国際中学校

偏差値:50.0

口コミ:☆☆☆☆☆(0件)

高知国際中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

高知県の偏差値が近い高校

高知県の評判が良い高校

高知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 高知国際高等学校
ふりがな こうちにしこうとうがっこう
学科 -
TEL

088-844-1221

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

高知県 高知市 鴨部2-5-70

最寄り駅

-

高知県の評判が良い高校

高知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  高知県の高校   >>  高知国際高等学校   >>  口コミ