みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  興國高等学校   >>  口コミ

興國高等学校
興國高等学校
(こうこくこうとうがっこう)

大阪府 大阪市天王寺区 / 寺田町駅 /私立 / 男子校

偏差値:42 - 56

口コミ: ★★★☆☆

3.06

(105)

興國高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.06
(105) 大阪府内162 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
105件中 81-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    全体的にハイレベル。おすすめはしない。
    2022年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      楽しいし、行事もやりがいがある。また勉強スポーツ共にハイレベルだが、色々とマイナスが多すぎる。おすすめはできない。
    • 校則
      ツーブロック禁止など、とてもオンリーワンとは言えない。
      …続きを読む(全407文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    努力次第で落ちもするし大きく成長もできる
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      学力には幅があるが、生徒の自主性を尊重してくれる。基本的に放課後は教室を自由に使えるので、クラブ後でも学習に取り組める。本当に底辺は分数知らない状態で入学できたし、トップは京大や、早稲田、MARCHレベルもいる。
    • 校則
      普通より少し厳しい位のレベル …続きを読む(全1037文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    まじめな学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔に比べてかなりまじめな学校になった。生徒に対する先生の態度が高圧的。生徒を押さえ込んでいる雰囲気。土曜・日曜でも登校の時がある。
    • 校則
      校則などかなり厳しい。生徒に対して先生が高圧的だが、昔に比べれば良い学校に変わった。クラブ活動はかなり熱心に力 …続きを読む(全809文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    口コミの星の数は参考にしないでいい!
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      自分の目指す方向を応援してくれる学校です。学習だけでなく、部活動も充実しています。スポーツだけでなく、文化系も充実しています。
      グラウンドは狭いですが、運動施設は外部にあります。校内に、筋トレジムがあり部活に入ってないですが時々利用していま …続きを読む(全442文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    保護者ですが、めっちゃイイ学校です。
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      とても良い学校だと感じます。就職、進学共に最大限の尽力をしてくださる先生がいらっしゃいます。何よりも校長先生がとにかく明るい。生徒にも保護者にも寄り添う、息子の第2の母のような存在です。
    • 校則
      頭髪にかんする校則はツーブロック、モヒカン、アシメはダ …続きを読む(全1089文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分のやりたいことを全力で出来ます
    2022年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強に専念していきたい人や勉強もクラブ活動もやっていきたい人などその人に合ったコースが選択できるのがいいと思います。
      クラブ活動をしながらでもしっかりとした授業を受けられるので学力も上がっていったと思います。
      施設も綺麗なので、自分のやりた …続きを読む(全626文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2017年入学
    「オンリーワンって言い過ぎ」だそうです。
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      至れり尽くせりです。
      悪いの評価がこんなに多いのは驚きです。

      特に金銭的に余裕の無いご家庭や忘れ物が多いなどの特性のあるお子様をお持ちの方は本当にこの学校はおススメです。

      まず無くす、忘れる、誤魔化す、を前提にしてくれているの …続きを読む(全742文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    本当にピンキリ。甘える人は甘え続けます。
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      クラスによって大きく差がありますが、やる人の為の環境はとても整っていると思います。惟、やらない人は他の人に迷惑なので、正直嫌です。教員蔑視や、校則違反、睡眠のオンパレードです(どこのクラスとは言いませんが)。それでも、先生方は夜遅くまで生徒 …続きを読む(全1076文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    星の少ない方々の言う事は信じないで
    2018年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースが沢山分けられているが、その中の一番上のコースの先生達がよく面倒を見てくださり、そのおかげで進路も自由に決められた。
      評価を低くされている方は恐らく下のコースを選択されたのだと思う。
      まぁ、校則や方針に文句を並べている時点でお察しだが …続きを読む(全419文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    興国高校の在校生から見た現実
    2024年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      個人的にはすすめるにはかなり微妙な部分がある。
      ある一定の部分で評価している部分があるが、実際は個人の努力次第と言ったほうがただしいと思う。
      環境はコースによって違うのでガチャ的な部分があるがどのように変えていくかが大事だと思う。
    • 校則
      個人的には …続きを読む(全1204文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    興国高校に来て後悔は一切ないです!
    2023年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      この学校のいい所は入学してから卒業までに信じられないぐらい成長出来ることです。
      勉強面でもスポーツ面でも素晴らしい指導者や先生がいて、頼れる存在だと思います。
      そして、環境が全て整っています。校舎やアスレチックセンター含めて全て綺麗で過ごし …続きを読む(全729文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    本当に面倒見の良い学校
    2023年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      口コミ評価が高かったり、低かったりですが…超マンモス校なので、様々な評価があると思います。我が子は塾と学校の進路指導の先生から揃って入ってから伸びる学校と紹介されて決めました。数年前だったら絶対勧めることない学校だと言われたので、ちょっと前 …続きを読む(全749文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    進学計画が立てにくい学校です
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      オープンキャンパスなどに力を入れている学校ですが、入ってみるとほったらかしな部分が多かったです。
      特に進路相談は具体的な推薦条件を聞いているにも関わらず、大丈夫との一言しか言ってもらえず、3年に上がる直前の懇談で急に習ってもいない資格が必要 …続きを読む(全416文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    卒業したからこそ言えることです。
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      申し訳ないですが、教師の素敵な言葉を信じている人はあとで後悔すらと思います。説明会では生徒が出迎えたり先生のあたたかい挨拶。これを見たら入学したくなります。しかし実態は全く違います。学校は世間の評価を1番として、評価を上げる策をたくさん取り …続きを読む(全510文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    頑張る人には良い環境がある。
    2019年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      とにかく頑張れる人におすすめ。文句ばかり言って努力しない人はそこまで。自分から良い先生を見つけることが大事。
    • 校則
      普通です。髪に関しては襟にかかってはいけない、前髪にかかってはいけないなどルールがありますが、あまり見ない先生も多いです。染髪、ヘア …続きを読む(全579文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    行くと必ず後悔します。
    2019年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい思い出がほんっとうに無い。わざわざ高いお金を親に払ってもらってまで行くとかでは無い。説明会の時は上手い事を言いますがいざ入学すると、only one?は?なにそれ?とイベント等々自由などほとんど無くonly oneどころか色々と制限され …続きを読む(全653文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    毎日が楽しく、No.1の高校!
    2023年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      毎日がすごく楽しい!部活動にも力を入れ、勉強も頑張る生徒が非常に多く、コースが違ってもみんな仲が良い!
    • 校則
      他の高校にはない、個別指導の補習や職員室での先生への直接質問など、生徒と先生の壁がなく成績が伸びやすい環境になっている!
      校則も厳しい校則 …続きを読む(全414文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    目標があるひとにおすすめ
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校で部活どうや勉強など明確な目標を持った学生にはとても充実した高校生活を送るのことのできる高校だと思います。先生が生徒一人一人に真剣に向かい合ってくれるため相談できる相手が身近にいます。進学実績もたかく国公立大学への進学者も多く輩出してお …続きを読む(全613文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    お金払ってまで行く価値はないと思う
    2023年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 4]
    • 総合評価
      なにもお金出してそんな高校に行かなくても、、、ね
    • 校則
      厳しすぎる。まず髪型。前は眉の上までしか伸ばせません。サイドは耳より上、後ろは襟にかからない程度。オシャレに多感な時期にこの校則に縛られるのはマイナスだと思いますー 頭髪検査で引っかかり、翌週 …続きを読む(全579文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    信頼できる教師と出会えればいい高校
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      期待外れも甚だしい。オープンキャンパスでは校長から個々に声掛けをいただいたり熱い思いで生徒をお預かりすると言われ、こちらでの充実した高校生活を期待した。
      担任は3年間代わらない。1年春まず子供が言ってたことは「担任がいつも怒ってる」。生徒の …続きを読む(全576文字)
105件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

興國高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 興國高等学校
ふりがな こうこくこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6779-8151

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

大阪府 大阪市天王寺区 寺田町1-4-26

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  興國高等学校   >>  口コミ