みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  皇學館高等学校   >>  口コミ

皇學館高等学校
出典:Miyuki Meinaka
皇學館高等学校
(こうがっかんこうとうがっこう)

三重県 伊勢市 / 五十鈴川駅 /私立 / 共学

偏差値:53 - 57

口コミ: ★★★☆☆

2.64

(60)

皇學館高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.64
(60) 三重県内57 / 74校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
60件中 41-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    楽しみ方を考えればとても楽しめる学校
    2021年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      授業の分かりやすい先生もいれば、分かりにくい先生もいます。分からないところがあればどの先生も休み時間にしっかり教えてくれます。進路について詳しい先生が沢山います。今の担任は滑り止めで受ける学校を悩んでいたら色々調べてくださり、一緒に選んでく …続きを読む(全727文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    無難っちゃ無難
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      皇學館大学、専門学校、短大に行きたい人、私大に推薦で行きたい人にはおすすめ。普通に勉強してたら入れると思う。
    • 校則
      不定期だけど月1か2ヶ月に1度、頭髪服装指導がある。
      男子は耳に髪がかかればアウト、前髪は眉上まで、襟足は襟についてはいけない
      女子 …続きを読む(全431文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    私は楽しめました。
    2013年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      神道の高等学校。
      少し変わっていて、厳しい古風な学校ではありますが、滅 …続きを読む(全725文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    変わった人が多い
    2013年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      在校生に変わった人が多い
      【校則】
      厳しい。
      楽しくない。
      【学習意欲】
      ある …続きを読む(全254文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    友達できたらおもろいかも
    2021年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      無難オブ無難では?
      すごい偏差値高い大学に行きたいとかではなければここでいいとおもいます。
      青春したいなら他校で。
      校則厳しいのだけは覚悟した方がいい
    • 校則
      この校則は不当では無いか、と思って意見しても怒鳴られて終わりです。大抵の学校がそうかもしれ …続きを読む(全700文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    比較的よく保護者の意見が反映されやすい。
    2017年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立の高校よりは、教師が熱心である。
      アンケートも年に数回行われるので、教師はそれを気にしている。
      ただし、いい教師が多いがたまに教え方など悪い教師もいる。
    • 校則
      周辺の高校に比べて厳しい。
      しかし、理不尽な厳しさではないと思う。(携帯を除く) …続きを読む(全517文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    私立だからこその教育が充実している
    2017年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても礼儀正しくしっかりしている生徒が多いです
      きちんと教育されていると感じます
      進学に関して、先生方がとても熱心でひとりひとりに合ったアドバイスをしてくれます
    • 校則
      とても厳しいと思います
      ですが、その厳しさのおかげで、他校の生徒に比べきちんとし …続きを読む(全521文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    隣の高校、もしくはujに行くべきです。
    2017年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は楽しめました。
      ネットでの偏差値は50超えてますが、正直40後半だと思います。
      教師の質も生徒の質もハッキリいうと良くないです。
    • 校則
      無駄に厳しい。
      冬などは指定のコート以外の着用は認められていません。
      コートを着たければ指定の …続きを読む(全296文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    神道
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      設備も整っているがトイレが狭すぎる。部活動は充実していて良い方だと思う。放課後、自主学習をするために残っいてる生徒もいて、先生も付き添っている。
    • 校則
      とても厳しいと思う。携帯の使用、お菓子の持ち込みなど、携帯は見つかれば没収、続くと解約になってし …続きを読む(全404文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    進路を決めるのが充実している学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の放課後の指導など、わからないことがあれば残って教えて頂けます。また、校則もしっかりしていて、風紀も良いと思います。
    • 校則
      厳しいです。ケータイ使用禁止。制服の着方。態度。年に何回か頭髪服装検査もあります。 …続きを読む(全312文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    礼儀正しくしっかりした生徒が多い学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通科のみなのでまだ進路や将来の夢などが決まってない学生さんにはとても向いていると思います。そして生徒が皆とてもしっかりしています。
    • 校則
      少し厳しめかな、と思います。先生によりけりですが女子は触覚はもちろんポニーテールの高さなども制限があり、男子 …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則が厳しい宗教高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は周りの学校よりも厳しいです。
      最近は四年制大学や専門学校の他に就職も多くなっているのでまだどちらに進むか決めていない人にオススメです。
    • 校則
      周りの学校よりも厳しいです。
      アルバイトは長期休暇でもできないです。
      携帯は学校の敷地内入ったら使え …続きを読む(全512文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    充実して過ごせる学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とくに良し悪しもなく普通に充実してすごせる高校だと思っています。
    • 校則
      他の学校と比べると少し厳しいと思う。制服や頭髪の検査もあり、携帯も使用禁止です。 …続きを読む(全377文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    充実した高校生活を
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生がユニークで友達もいい友達ができるので毎日が楽しくなります。
    • 校則
      校則は厳しめです。髪はふたつかひとつにくくるなど細かい決まりが多いです。 …続きを読む(全407文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    厳しいが自分のためになる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      慣れるまでは厳しいが、将来的に役に立つマナーが身につくと思う。先生も生徒のことを思っていろいろ注意してくれる。
    • 校則
      周りの学校に比べとても厳しい。髪型まで決まっていたり、アルバイトや携帯は当然禁止。 …続きを読む(全324文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    伊勢神宮が近く神道の高校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立高校の新学校を目指してちょうど合格するくらいです。かなり頑張らないと入れませんが中に入った方が緩いように思います。
    • 校則
      家の子は野球部なので校則に引っ掛かりそうもありません。毎日が部活の生活で大変そうですが丸坊主で頭髪検査などもいつもクリアで …続きを読む(全781文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    tamo
    2015年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は「まじめで大人しい生徒が多い」というイメージが定着しているかもしれませんが、特にそういったこともなく普通でした。
    • 校則
      厳しいです。
      ですがそのおかげで、律儀に校則を守る真面目なタイプの生徒が浮きません。
      他の人達からすれば煩わしいか …続きを読む(全945文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    悪くない環境でした
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校では勉強だけでなく、部活動にも力を入れており、個々人の個性を尊重し、それを生かすことができると思います。
    • いじめの少なさ
      体育祭などでのクラスの結束力が強く、周りと協力することが多く、いじめは少ないように思います。 …続きを読む(全373文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    卒業生ですほかにくらべ校則がきびしかった
    2013年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私立の進学校で勉強する意欲の多い学生が多い印象でした。
      自分は特進クラス …続きを読む(全342文字)
  • 女性卒業生
    卒業生
    真面目な高校です。
    2011年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      真面目で、歴史のある由緒正しい学校です。安心して通うことが出来ます。

      …続きを読む(全337文字)
60件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

皇學館中学校

偏差値:42.0

口コミ:★★★★☆3.81(13件)

皇學館中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

三重県の偏差値が近い高校

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 皇學館高等学校
ふりがな こうがっかんこうとうがっこう
学科 -
TEL

0596-22-0205

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

三重県 伊勢市 楠部町138

最寄り駅

-

三重県の評判が良い高校

三重県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  三重県の高校   >>  皇學館高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服