みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  金蘭会高等学校   >>  口コミ

金蘭会高等学校
出典:k.nagae
金蘭会高等学校
(きんらんかいこうとうがっこう)

大阪府 大阪市北区 / 福島駅 /私立 / 女子校

偏差値:48 - 53

口コミ: ★★★☆☆

3.31

(63)

金蘭会高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.31
(63) 大阪府内113 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
63件中 41-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    金蘭レディーを目指す学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が白くて綺麗だし設備が整っているとおもいます。教室わロールカーテンで机や椅子も綺麗です特に図書館の椅子が可愛いです、レインボーカラーの回る椅子があります。高校の修学旅行わハワイでしたしいい学校だとおもいます。
    • 校則
      スカートの丈わ膝より下爪の長 …続きを読む(全524文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    全女子中学生にオススメしたい
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      私は金蘭に来て本当に楽しい高校生活を送れました!
      学校から梅田は歩いて行けるし、ユニバも難波も近く放課後遊びたい放題でした!
      先生と生徒の距離も近く下の名前やあだ名で呼ぶほど仲良しです。
      授業中も比較的賑やかで、クラスのみんなが仲が良く先生 …続きを読む(全938文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    良いも悪いも受け取り方次第だと思います。
    2020年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      さすが女子校。
      楽しい時もありますが、
      基本、先生への文句、口論当たり前。
      先生より生徒の方が強いといった生徒が多いです。
      敬語は使わないですし、先生呼びする生徒も少ないです。だいたいあだ名か呼び捨てです。
      女子校で周りを気にする …続きを読む(全758文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    明るく活気のある学校
    2020年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      勉強したいならオススメしない。
      私は二類コースですが、看護コースと特進コースを分けて受験してる意味があるのかと言うくらい同じ授業を受けます。クラスも看護コース特進コース同じなので、本当に名前がちがうだけかと思います。ただ、看護コースは病院見 …続きを読む(全739文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    バレーが強くとても綺麗な学校です。
    2016年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校わセーラー服で可愛いです。バレーボールが有名でテレビで何回も映っています。私わ2008年の中学受験しまして新校舎になった2008年に入学しました。学校もとても綺麗で設備わ十分整っています。校長先生も生徒の事をとても考えていると思いま …続きを読む(全747文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2007年以前入学
    私の過ごした高校
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      主役である生徒が居心地が良いと思える学校だったと思います。
      厳しすぎる …続きを読む(全1261文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    綺麗な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の中も綺麗で、生徒皆が仲が良い。すごくたのしい学校です。先生も相談に乗ってくれたり、いい人ばかりです。
    • 校則
      校則は厳しい方。化粧などできない。色つきリップが塗れないのは、辛い …続きを読む(全306文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    女子高に来てよかったと思える高校です
    2015年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      授業で礼法、華道、茶道があるように社会人になってから必ずしも必要かどうかは分かりませんが女性として身に付けておいたら役に立つことを教えてもらえます。
    • 校則
      他校に比べると緩いような厳しいような。女子高だと思うとこのくらいの校則が当たり前という感じで …続きを読む(全792文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    バレーボールが有名な女子校
    2016年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      金蘭会高等学校では、私立学校ということもあり大変設備が整っていていろんな高等学校のなかでも上位の綺麗さに入ると思います。また制服は伝統的なセーラー服で可愛く、女子校ならではの友達との絆、教師とも良好な関係が築けています。
    • 校則
      校風は女子校というこ …続きを読む(全937文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    女の子が安心して通える学校です!
    2023年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      先生方も優しく生徒が安心して通える学校です。梅田駅の次の福島駅から歩いて10分ほどで、交通の便も良いですし、校舎もとても綺麗です。
      クラスもみんな優しい子ばかりなので女の子が安心して通える学校です。
    • 校則
      他の学校は知りませんが、緩い方だと思います …続きを読む(全1046文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2022年入学
    結局、自分次第。悪くはない。
    2022年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      本当は公立にチャレンジして欲しかったですが、合格判定が厳しく私立に逃げな感じで入学しました。内部生はお勉強のできる子も居るようですが、高校から入った子は定員割れしていることが物語っているように、レベルは低いです。授業中もタブレットで遊んでい …続きを読む(全490文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    女子高
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子高ノリが平気なら楽しいと思う。
      校舎はきれいし、駅からも近い。どの地域の人でも通いやすいと思う。わりと広い地域から集まってる。
    • 校則
      真面目な子なら困らんレベル。
      常識の範囲内の厳しさ。
      公立に比べると窮屈かな。 …続きを読む(全483文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    女子力をつける伝統ある学校
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一クラスが小人数であり、きめ細かい生徒指導をしてくれます。生徒同士も非常に仲が良く、楽しく有意義な高校生活が過ごせます。また勉強だけでなく、女子高ということで女子にかかせないことも学ばせてくれることも、大きなメリットです
    • 校則
      校則やルールは徹底さ …続きを読む(全750文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    女子校最高です。青春送れます。
    2020年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      高校でしっかり勉強をしたいと思っている人にはあんまり良くないって感じです。やはり、偏差値の低い学校なので周りと同じペースでは勉強が上達することは無いと思います。ですが、女子校すごく楽しいです。女の子ばかりだと美意識も上がるし、ワイワイガヤガ …続きを読む(全522文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    社交性のある個性的な生徒が多い高校
    2019年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合進学コースでしたが、テストなどもそれほど難しくなく努力すればするだけ良い成績がもらえました。中には欠点などを取ってしまった子も沢山いましたが、先生方が救済処置(長期休暇に補習)をとり熱心でした。
      また、どのクラスとも仲がよくのびのびとし …続きを読む(全880文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とてもいい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の校舎がとても綺麗で過ごしやすいです。
      先生方も優しく面白い方が多いです。
      しかし校則で携帯をもって行けないのが少し不満です。
    • 校則
      携帯をもっていっては行けないです。
      あと毎月服装検査があります。
      …続きを読む(全354文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    楽しい
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもいい学校
      勉強面でも友達関係でも全てに関して親身になって話を聞いてくれる学校です。
    • 校則
      ある程度は厳しいけれど学生の事を思っての学則だと思えば耐えられる …続きを読む(全303文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    中高一貫
    2013年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      あんまり頭はよくないが、楽しい学校
      【校則】
      私立のお嬢様学校なので、厳し …続きを読む(全308文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    勉強以外も教えてくれる高校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなく色々なことを教えてくれる。公立高校ではなかなかできないことだと思うのでいいことだと思う。
    • 校則
      女子高でもあるので、きちんとした校則があり、きちんと守られているところが良い。内容も厳しすぎるわけでもない。 …続きを読む(全597文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年09月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      保育関係に進みたい方には1番と言っていいほどいい高校だと思います。学校横に提携保育園があるので長期休暇の際にこども教育コースは保育園実習へ行けます。学校前のセブンイレブンの裏に別の幼稚園もあるので幼稚園実習にも行けます。保育園と幼稚園の違いも感じれます。
    • 校則
      正直メイクをしていても落としてくる先生もいますが基本何も言われません。ピアスは先生に見られたら没収ですがバレなければ大丈夫です。あまりバレません。頭髪検査でピアスの穴があっても塞いどいて~と言われるのみです。昼休みは先生が教室に来ることは滅多にないのでスマホを触り放題です。なので他の私立女子校に比べると少し緩めだと思います。冬は制服の上から派手でないパーカーやダウンの着用が許可されてます。
      アルバイトも禁止ですがほぼと言っていいほどみんなしています。バレても停学、退学にはなりません。
    • いじめの少なさ
      殴る蹴る物を捨てるなど漫画で見かけるようなイジメはありませんがこの時代特有のインスタフォロー外す、リムる、ストーリーで特定の相手への悪口を書くなど悪質なことは多々あります。
      被害者になった際先生にこのような事があったと報告しても先生達は生徒達に怒らず『何やってんねん~笑』で終わりそこから生徒達の犯人探しが始まります。親に散々甘やかされてきた自己中心的な所謂我儘ばかりなのでもし先生方が厳重注意をしたとしても子が子なら親も親。自分の娘が第一優先1番正しいと勘違いしているので親の立場でありながら先生に逆ギレをします。
      なので先生に話しても無駄ですし話したとしても加害者側の親が学校に多額の寄付をしている場合隠蔽されますね。
    • 部活
      中学高校両方バレーボール部、新体操部が有名ですね。剣道部も大阪で2位になったり吹奏楽部、テニス部も賞をもらっている様子です。バレーボール部、新体操部、剣道部は基本推薦だと思います。バレーボール部は他校の男子バレーボール部と恋愛に発展しているのをよく見かけます。微笑ましいです。新体操部は一切と言っていいほど見かけません。噂も聞きません。恋愛がなくても楽しいと言う事です。
    • 進学実績
      提携している千里金蘭大学への内部進学は毎年多いです。内部進学なので入学金免除があります。近畿大学や立命館、関西大学からの指定校推薦枠もあります。本校より上のランクの高校に入り大学入試の際指定校枠を狙うのであればランクを落とし本校に入学して指定校枠を狙う方が効率がいいです。
    • 施設・設備
      グラウンドは狭いですが特に不便はないです。体育館、武道場にはクーラー完備されているので夏はサウナ状態にはなりません。
      後者が8階までありますがエレベーターが3台あるので疲れません。トイレも校舎内も綺麗です。教室以外は清掃員の方がいらっしゃるので授業中に掃除をしてくださっています。プールがないのでプールの授業はありません。
    • 制服
      王道の漫画で見るセーラー服です。人気があると思います。夏服も長袖ですが一応校内着と言う半袖もあります。秋冬には制定のコートもありますがパーカーやダウン着用が許可されたので着用する人数は減少しています。
    • イベント
      可もなく不可もなくです。あまり期待をしすぎなければ楽しいです。
      体育祭は生徒指導部長が変更されたのでコーンロウや編み込みが許可されました。文化祭も体育祭も開始前に頭髪検査が行われます。今日だけ多めに見てあげるなど言い方は悪いですが優しい心は一切ありません。教師が優しい心を持ったとて給料は変わらないのでね。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      立地がいい、校舎が綺麗、保育実習回数が多いなどが主な志望動機です。
    投稿者ID:933762
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

63件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

金蘭会中学校

偏差値:41.0

口コミ:★★★☆☆3.24(13件)

金蘭会中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 金蘭会高等学校
ふりがな きんらんかいこうとうがっこう
学科 -
TEL

06-6453-0281

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 大阪市北区 大淀南3-3-7

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  金蘭会高等学校   >>  口コミ