みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  田辺高等学校   >>  口コミ

田辺高等学校
(たなべこうとうがっこう)

京都府 京田辺市 / 新田辺駅 /公立 / 共学

偏差値:42 - 45

口コミ: ★★★☆☆

3.06

(41)

田辺高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.06
(41) 京都府内57 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
41件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    高校生活も楽しみたい方には良い学校
    2021年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      中学の延長(個人差有り)のような感じで楽しく過ごせる。
      アドバンストコースは勉強や校則が厳しめに指導されるが、スタンダードコースは少し緩めに感じる。スタンダードコースはアドバンストコースに比べてヤンチャな人が多め。進学したい人はアドバンスト …続きを読む(全389文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    工業などで職に就きたい人はオススメです
    2018年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      工業で進学したい方はオススメだと思います
      5つに学科が分かれていて
      普通科、工学科、機械科、電気科、自動車科に分かれていますが
      工業などで職に就きたい人はいいと思います
      他には滑り止めとしてくる人もちらほらいます
      ※参考として見ておいてくだ …続きを読む(全847文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    中学生……頑張ってね。
    2017年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      クラスの纏まりと言い何よりもやる気のなさかヤバイかな…
      教室に居づらい時があります。
      部活では孤立してる人も居るみたいで部室や活動場所に居づらいという人も実際ごく少数ではありますが居ます。
    • 校則
      身だしなみ、携帯禁止。
      頭髪は加工、染めるのは …続きを読む(全1164文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    田辺サファリパーク開校!!!
    2022年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      ひとことでまとめると普通です。
      真剣に勉強したい方には、おすすめできませんが…
      (授業中の私語や、メイクが目立ち、注意する先生はほとんどいない。注意しても、聞かない。)
    • 校則
      校則は基本緩い方だと思う。
      月に1回校門で女子の化粧指導、学期の始まりの …続きを読む(全450文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    特に悪くはないです
    2017年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      主に普通科、工業技術科(現在は3つに分かれてます。)、自動車科があります。私は工業技術科でした。そんなに悪くない高校だと思います。偏差値が低い割にはガラが悪いことはありません。確かにヤンチャな生徒はいますが、ヤンキーもいません。工業の他に普 …続きを読む(全1166文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    工業の道に進む人はオススメ
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職先が豊富で進学の場合もしっかりと勉強をすればいろいろな種類の大学に進学できる
    • 校則
      他の高校と比べるとやや厳しいところがある
      携帯が禁止なのは不便 …続きを読む(全273文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    生徒が皆明るく接しやすい
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的には地域にも良い評価をいただいており、多くの先生や生徒が明るく過ごしやすい学校だという結果があるからです。しかし、もう少ししっかりするべきところなどの改善点がある。
    • 校則
      他校に比べて比較的に厳しかったり自由だったりはしない,しっかりとするべ …続きを読む(全792文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    (*^_^*)<よく読んでね
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点→制服が可愛い、体育館が広い
      悪い点→設備がいい校舎と悪い校舎があるから、悪い校舎に当たったら嫌だ。
    • 校則
      携帯禁止です。なぜだろう・・・。
      …続きを読む(全580文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    色んな事が経験できる
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 2| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      コースやクラスにより全然雰囲気が違うので、
      一概に良いとは言えませんが、
      私のクラスはすごく仲が良いし
      先生方は分からない所などを丁寧に教えてくれます。
      (先生によると思いますが、自分から聞きにいけば
      大抵の先生は熱心に教えてくださると思い …続きを読む(全752文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    車科や工業科
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      車科や工業科を勉強したいと思っている学生にはとても良い高校だと思っています。先生も専門的な先生が多くなんでも勉強できます
    • 校則
      ほかの高校と比べると校則は厳しいほうだと思います。携帯は持ってくるのもダメだし通学にもだめ。 …続きを読む(全305文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    田辺高校はロボコン
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とてもじゃないくらい普通です。ロボットや化学的なものが好きな方は田辺高校おすすめです。優勝経験もあります。
    • 校則
      特に厳しくないです。服装検査もほぼないので気軽に生活することが出来ると思います。居心地のよい生活ができると思います。 …続きを読む(全327文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    京都府経営田辺動物園
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学 普通科 発展 行くべきかな?
      スタンダード 猿の楽園オンパレードめっちゃ楽しい

      …続きを読む(全460文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    自分の頑張り次第で進路を進むことができる
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても活気的で地域との連携もあり温かい環境で学校生活を送ることが出来る
    • 校則
      携帯の持ち込み禁止や持ち物検査、ピアスや化粧などは比較的に禁止されていた …続きを読む(全339文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2020年入学
    就職に強い学校ではある
    2022年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      良くも悪くも普通オブザ普通の学校。最近公式インスタとTwitterができました。よく更新されています。
      中学時代勉強に対する子供の姿勢を見て、普通科か工業科か選んだほうがいい。進学コースと普通科はそこまでレベル差はない感じします。
    • 校則
      厳しすぎる …続きを読む(全633文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    田辺高校の緩さがわかります
    2020年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      普通科一定の生徒が校則の緩さが目立ち携帯の使用、立ち歩き、私語が目立ちます。 アドバンストコースは2クラスあって勉強面は1組だと賢いのに2組だとスタンダードコースと変わりはありません。スタンダードコースではみんな勉強への意欲が全く持って見え …続きを読む(全420文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    当たりの教師であれば充実しています。
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      教師の質の上下が激しい。
      良い先生はとても親切でわかりやすく親身になってくれますが
      悪い先生に当たれば良くないです。
      教師と生徒の距離が近いからこそ、良い点も悪い点もあります。
      進学実績として
      名のある企業に就職したい方は工業科がオススメで …続きを読む(全1267文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    田辺高校
    2013年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とてもいい学校

      【校則】
      特に厳しくもなく、
      まぁ一般的

      【学習意欲】
      …続きを読む(全250文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しい学校です。
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通に楽しい!制服も可愛い!けど文化祭をすごい楽しみたい人にはあんまりかも。
    • 校則
      あんまり厳しくないと思う。でも携帯持ってくるの禁止なんはきつい …続きを読む(全282文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    芸術大学に低賃金で入りたい方必見
    2013年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的にいい高校ではありませんが、タイトルのように美術系はいい先生が二 …続きを読む(全347文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    高卒でも未来を見れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高卒で働きたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います!専門的な知識を学べる科等があり専門大学に進むにしても良いと思います。工業高校でも共学なので青春もあり楽しい学生生活になると思います。
    • 校則
      アルバイト、携帯の持ち込み禁止等の校則があり不 …続きを読む(全689文字)
41件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 田辺高等学校
ふりがな たなべこうとうがっこう
学科 -
TEL

0774-62-0572

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 京田辺市 河原神谷24

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  田辺高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング