みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  田辺高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

田辺高等学校
(たなべこうとうがっこう)

京都府 京田辺市 / 新田辺駅 /公立 / 共学

偏差値:42 - 45

口コミ: ★★★☆☆

3.06

(41)

田辺高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.06
(41) 京都府内56 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

28件中 21-28件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    偏差値低いけどヤンキーのいない珍しい学校
    2016年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頭悪くいけど高校行きたいでも金がないから私立へはいけない人達のおすすめの高校です。
      とても楽しいです。ですが学級崩壊してるクラスもあるようです。そんな学校です。
    • 校則
      最近緩くなった気がします。でも、携帯禁止だから校則はまだきついです。 …続きを読む(全459文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    正直残念
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      はじめに良いところだけをレビューしてる方が多いので私はネガティブな面をレビューさせていただきます。
      私は工業科の最後の技術探究科生です。
      はっきり言って工業科はなかなかひどいです。
      私はもともと工業のことを学びたかったので田辺の工業を目指し …続きを読む(全1009文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    工業の道に進む人はオススメ
    2016年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      就職先が豊富で進学の場合もしっかりと勉強をすればいろいろな種類の大学に進学できる
    • 校則
      他の高校と比べるとやや厳しいところがある
      携帯が禁止なのは不便 …続きを読む(全273文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    (*^_^*)<よく読んでね
    2015年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良い点→制服が可愛い、体育館が広い
      悪い点→設備がいい校舎と悪い校舎があるから、悪い校舎に当たったら嫌だ。
    • 校則
      携帯禁止です。なぜだろう・・・。
      …続きを読む(全580文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    もうすぐ2年生
    2015年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私は田辺高校にきてよかったと思っています。

      とにかく部活が楽しいです。
      文化祭も大好きです。最初から最後まで楽しすぎます。
      体育祭はいろいろ競技があって、応援するときは好きなところに移動してよいのですごく楽しいです。
      ただ、体育 …続きを読む(全1894文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    工業に関してはそこそこ覚悟必須
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      周りの進学校のように賢くはなく校則も厳しいが特徴的な学科があり高卒で就職する際は必ず就職できるので良くも悪くもない
    • 校則
      かなり厳しく今時では珍しい携帯の持ち込み不可や髪型、服装に関してもかなり口うるさい。 伝統だそうだが今の社会をみて全く対応して …続きを読む(全701文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    生徒が皆明るく接しやすい
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的には地域にも良い評価をいただいており、多くの先生や生徒が明るく過ごしやすい学校だという結果があるからです。しかし、もう少ししっかりするべきところなどの改善点がある。
    • 校則
      他校に比べて比較的に厳しかったり自由だったりはしない,しっかりとするべ …続きを読む(全792文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    校風は厳しいが卒業後活躍することができる
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くも「普通の学校」です。良いところとして就職率100%であり様々な企業との連携や関係があり将来には大変希望が持てます。しかし在学中は非常に校則に厳しく今時では珍しい携帯の持ち込み不可という校則もあります。ただ卒業後は卒業生皆良かった …続きを読む(全1369文字)
28件中 21-28件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 田辺高等学校
ふりがな たなべこうとうがっこう
学科 -
TEL

0774-62-0572

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 京田辺市 河原神谷24

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  田辺高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング