みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  鴨沂高等学校   >>  口コミ

鴨沂高等学校
出典:Mariemon
鴨沂高等学校
(おうきこうとうがっこう)

京都府 京都市上京区 / 今出川駅 /公立 / 共学

偏差値:50

口コミ: ★★★☆☆

3.00

(61)

鴨沂高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.00
(61) 京都府内61 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

61件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    評判が命。生徒の声は聞く気なし
    2019年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      高校生活を楽しみたいと思っている人は来ない方が良い。
      周りの評判しか気にしていません。
      ことある事に反省文を書かされる。
      あの生徒には注意しないのにこの生徒には怒鳴り散らして起こるなど生徒のへの対応がバラバラです。
      部活の顧問だからと言って …続きを読む(全1154文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    世間の評判しか気にしていない印象
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      「ワンランク上の学校を目指す」、そればかり言っているが空回っている。いいところが新しい校舎であること以外思いつきません。
      ・無意味でおかしい校則ばかりで、それを学校の真面目さのアピールのためだけに生徒に強制し、少しでも反論すれば校則は正しい …続きを読む(全1378文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    いいところを探す方が難しいです
    2020年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      生徒たちはいい人ばかりですが先生、校則、イベント、授業に関してはほんとによくないです。
      先生方は自称進学校と名乗って進学校にしていこうとしていますがやはり自称なだけで進学率は全然よくありません。
      国公立や関関同立への進学を勧めてきますが、そ …続きを読む(全1015文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    意味のわからない校則が多い自称進学校
    2022年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生とあんまりな先生の差が激しかったです。
      自称進学校ですが校舎は綺麗だと思います。
      生徒指導部に呼び出されるのが面倒だったので制服の着こなしはちゃんとしていましたが、自分なりに着こなしたい方はおすすめしません。
      真面目でルールを守るこ …続きを読む(全1106文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通の高校だけどしっかり考えて
    2019年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生の授業が雑
      部活に力を入れない
      普通だけど時々おかしい所が多々ある所です。ただ公立で安定的で先生も内面は良い人が多いです
    • 校則
      まぁ公立ならスカートや髪色に厳しいのは仕方が無い、上着などの試着を自由にさせて欲しいくらいです …続きを読む(全481文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    素敵な出会いがたくさん
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      皆さん鴨沂は校則が厳しい、などと言っていますが、今時普段の学校生活でスカートが膝上の学校の方が少ないと私は思います。
      校則は至って普通。当たり前のことを先生方は仰っています。
      文化祭、体育祭共に私はとても楽しかったです。
      そりゃあ、公立高校 …続きを読む(全1982文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    住めば都。努力次第!
    2018年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まずまずだと思います。めちゃくちゃ交通の便が悪い訳でもなく(住んでる所によりますが)制服もダサすぎなくといったかんじです。新しく新校舎になり設備もかなり綺麗になり、とても過ごしやすいです。偏差値も高すぎず低すぎず、普遍的な感じです。
    • 校則
      スカート …続きを読む(全761文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    絶対に一回は学校説明会に行ったほうがいい
    2018年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入ったことを後悔するレベル
      大してレベルが高い学校でもないのに意識だけは高い自称進学校
      意味のわからない校則も多く、今までにいろんなところで生徒や保護者を騙すようなことをしてきた学校!
    • 校則
      スカートひざ下
      腕にゴムをつけるの禁止
      第1ボタンまで閉 …続きを読む(全1210文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    お勧めしません
    2018年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お勧めしません。学校に不満を持つ人が多いし、正直私自身もこんな学校来なきゃよかったと思うことが多いです...
    • 校則
      前髪など髪型の制限は特にないですが髪色には厳しいです。スカートは膝下で折れませんし、折ったとしても登校時に校門前で直されます。第1 …続きを読む(全548文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自称進学校。
    2018年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的には良いと思う。
      しかし6/18の地震の日も通常通り学校はあり、7/6の大雨警報でも学校は昼まであった。
      他校は休校だったのでそういう所の対処には不満がある
    • 校則
      一部の先生は大丈夫。ただ体育科の先生や、生徒指導部(一部)はとても厳しい。
      …続きを読む(全484文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    期待はしない方がいい
    2018年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則の厳しさ、学校行事の効率の悪さ、勉強面のサポートのなさからあまりよくないです。
      この学校の魅力といえば食堂だったのですが、新校舎ではなくなってしまうのでこの学校を受験するのはオススメしません。
      また、携帯の使用も厳しくなりましたが、いま …続きを読む(全985文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    よく吟味しましょう。
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ある程度ゆっくり過ごしたい人にはいいかもしれない。しかしまともに勉強や行事をしたい人だと不満を持ちやすいと思う。
      充実度は人それぞれだろうが、周囲からは不満の声をよく耳にする。
    • 校則
      スカート丈を短くしたい人や第一ボタンを開けておきたい人には窮屈に …続きを読む(全882文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    できれば他の高校がいい。でも楽しい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服の着こなしについてとにかく厳しい。発展クラスにいるのだが、発展クラスなら発展クラスなりにもっと授業数を増やしていただきたいし、ある教科については担当を変えていただきたいが、その要望を通すためのアンケートなどもない。進学先は関関同立を考え …続きを読む(全506文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    シンプルで自由な校風
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、お菓子の持ち込み、携帯の使用などは特には言われないという特徴があり、シンプルで自由な校風です
    • 校則
      制服の着こなしが厳しい
      スカートの長さや第一ボタン、リボンもしっかり首もとまで上がってるかなど、
      チェックされる …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    歴史がすごいある。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新校舎がもう少しで出来る!!
      土曜日に授業がたまにあって、そこではなかなかできない体験ができてとても楽しい。
    • 校則
      公立にしては厳しいと思う
      とくにスカート丈、着こなしには厳しめだと思う
      ゆるいとこがいいならおすすめしない …続きを読む(全373文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      制服がとりあえず可愛い!それが、1番のぽいんとです。校舎がさ来年度の夏頃に新しくなります。期待してください!!
    • 校則
      今年からスカートの丈が長くなり厳しくなったと思います。でも、シャツの色が三色なるのが嬉しいと思います …続きを読む(全335文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    伝統のあるちょっと自由な高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強のレベルは高い方ではありませんが、京都御所近くにあるからこそ学べることがたくさんあります。新校舎も再来年には完成予定で学校改革に力を入れていてとても過ごしやすい環境にあると思います。校則は緩くはありませんが規定されている規則の中で楽しく …続きを読む(全729文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方がとてもお優しく、分からない点を丁寧に教えてくださります。部活も楽しく仲間と協力しできています
    • 校則
      他の学校より甘いと思います。なので、そんなに焦らなくても大丈夫でした。 …続きを読む(全278文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    オススメはできない。
    2018年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のことを見ず、学校の評価や、世間の評価ばかり気にしている先生がいる。また、頑張って生徒のためを思ってくれたり、面白く良い先生もいるが、とりあえず授業をすれば良いと思っている先生もいる。
      また、受験直前なのにもかかわらず受験に関係のないビ …続きを読む(全1209文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    なんだか空回り高校
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的にまじめで優しい人が多いような気がします。
      でも中にはうるさい人もいます。中学校の時より、少し大人びた人たちが多い感じです。
      幅広い方に合うような学校だと思います。
    • 校則
      校則は超絶厳しいです。
      ボタンはいつでも全締め、見つかったら注意されま …続きを読む(全728文字)
61件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鴨沂高等学校
ふりがな おうきこうとうがっこう
学科 -
TEL

075-231-1512

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 京都市上京区 相国寺門前町709(仮校地・鞍馬口校地)

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  鴨沂高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング