みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  莵道高等学校   >>  口コミ

莵道高等学校
出典:crown user
莵道高等学校
(とどうこうとうがっこう)

京都府 宇治市 / 黄檗駅 /公立 / 共学

偏差値:55

口コミ: ★★★☆☆

3.09

(117)

莵道高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.09
(117) 京都府内54 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

117件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    後悔は絶対しない学校
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      莵道高校はよく悪い評価がされがちですが、私はここに入ってとても満足しています。まず、一番の魅力は生徒が真面目で個性がある子が多いことです!見た目は静かそうな子ばかりですが、いざ喋ってみると今まで会ったこともないような不思議でおもしろい子ばか …続きを読む(全995文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    何気いい学校です
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しめるかは自分次第
      勉強面はしっかりしてるので大学進学にはある程度は安心ですが、それがしんどい時もあります
      進路面は担任が当たりだったら真剣に考えていっぱいアドバイスしてくれます
      基本的に勉強を聞きに行くとしっかり教えてくれます
    • 校則
      携帯とバイ …続きを読む(全445文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    坂と友達とカブトムシ。
    2017年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      のんびり登校すると坂がきつくて
      ぎりぎりなる事もあります!
      ザっと坂を駆け上がって
      かいた汗は最高です!!
      坂のイメージが強い学校ですが
      坂も駆け下りる時は風をきるようで
      気持ち良いです!
      事故には気をつけながら降りて下さいね!
      全体的に良 …続きを読む(全674文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    頑張る人には上を目指せる学校。
    2017年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      幅広い学力の生徒がいる学校で、選ぶクラスによって学力差や意識が顕著に違います。
      特に「勉強」に力を入れているだけあって、良い先生もそこそこいます。
      進学クラスは全体的なレベルや意欲が高く京大を目指す人もおり、
      中には厳しい先生もいますが上の …続きを読む(全1245文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    行事が物足りない高校
    2017年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      しっかり勉強したい!という人には合っているかもしれませんが、何しろ立地が悪い。夏は学校に着くまでに汗だく、エアコンもありますがかかる保証はないので辛い。高校生活をエンジョイしたい!という人はオススメしません。
    • 校則
      最近にスマホ持ち込み可になりまし …続きを読む(全401文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    可もなく不可もなく、普通の公立高校。
    2017年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      可もなく不可もなく、普通の公立高校。他の口コミで文武両道出来ないとか言ってるけど普通にできる。他投稿者の能力不足としか言いようがない。つまり、この普通の高校で文武両道であったり、何か特別なことをしたいなら、自分の能力と相談するべきである。
    • 校則
      …続きを読む(全524文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    坂がしんどい校則の厳しい平和な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      坂の上でしんどい、雨の日とかは投稿が嫌になる
      自称進学校のため中途半端に部活と勉強をさせる
      ただ国公立大学の進学率は高いと思う
    • 校則
      携帯がダメ、服装などは結構厳しい
      お菓子などもダメ、漫画、雑誌なども禁止となっている
      なかなか厳しい方なのでは? …続きを読む(全353文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉学。
    2016年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強にはとても力を入れていていいと思う。
      しかし、現在のままではせいせきがのびなやむのでは?と私は考えます。
    • 校則
      携帯は禁止だ。
      けれどほとんどの生徒が持ってきていますよ!笑 …続きを読む(全250文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    通学はしんどいですがまあまあ楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかく坂がキツく、駅まで遠いです。見晴らしはいいですが。
      夏登校するのに歩くと朝から汗だくです。
      その他はまあまあ楽しいですね。
      真面目な人が多いので勉強したい人はぜひ、という感じです。
      いじめなどもありませんし、授業も静かです。 …続きを読む(全1142文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    海外にいきたいなら!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      修学旅行でマレーシア、シンガポールに行ける!
      みんなある程度賢い子がほとんどやから、友達同士もみんな仲良し!
    • 校則
      他の学校はほとんど携帯の持ち込みは許されてるけど、うちの学校は禁止!
      先生によってはそこまで厳しくない人もいるけど、見つかれ …続きを読む(全439文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とりあいず勉強
    2016年05月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      クラスと部活が楽しくて仲良しやったら楽しめますが、何もなかったら苦痛でしかないです。体育祭しょぼすぎてびっくり。
    • 校則
      最初は厳しすぎてびっくりしますが、入ってみるとそんなにです。校則は変に厳しかったりします。 …続きを読む(全399文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    莵道高等学校の口コミ
    2015年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      もう少し考えればよかった
    • 校則
      スマホダメ。漫画ダメ。お菓子ダメ。スカートは膝下。生徒を縛り付けるための校則としか思えない。憧れの高校生活をイメージしてるなら実現は無理。実現させたいなら自由な学校に行きな。 …続きを読む(全330文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    あまり刺激が無い学校
    2018年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      評価のバラつきがあるのは担当教師が悪かったか良かったかの違いだと思います。
      例えば授業で受け答えが間違っていただけで執拗に怒鳴り付けたり、口答えした生徒の胸ぐらを掴み押さえ付けたような先生が居ました。その先生の授業では皆が授業で間違えること …続きを読む(全1310文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強の環境がとても良い
      部活動もさかんであり、学年全体で仲がよいため
      試合などがあれば友達が応援しに来てくれたりして
      莵道高校のチーム莵道がはっきりと実感できる
    • 校則
      制服に関して少し厳しめ
      携帯の持ち込みが禁止であるので、その点では他校よりも厳し …続きを読む(全442文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    まとも
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から、遠いのが難点ですが、勉強や部活には力を入れているので真剣に学生生活を送りたいなら向いていると思う。
    • 校則
      スカート丈や携帯でんわ、校則などは厳しい。帰りに先生が道を巡回することも。 …続きを読む(全297文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    莵道高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題がとても多い。先生、生徒共に真面目。勉強をしっかりできる環境。駅から学校までが遠い。アクセスが悪い。
    • 校則
      スカート丈、ボタンは第二ボタンまでしめないといけないとか割と厳しい …続きを読む(全287文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    チーム莵道
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      課題が多いが、進路学習が1年の頃からたくさんあり為になる。
      チーム莵道と言われているように、自然とみんなが力を合わせていける。
      交通は不便
    • 校則
      厳しいところは厳しいがちょっとしたところがゆるい。
      アイプチはok、アイブローは度による、カラコ …続きを読む(全689文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    莵道高等学校口コミ
    2016年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学してここまで後悔するとはまるで思いもしなかった中学3年生の夏、まぁ進学率あるっちゃあるし入ったら?という親からの勧めで入ってみたものの、楽しめる学校ではないし、ストレスは溜まるし、良いところがない。今、莵道に入ろうかな?と思う人はもう一 …続きを読む(全515文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    後悔
    2015年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      これといっていい点がなく、あまり楽しめない高校だと思います。文武両道と言っているが、勉強中心になってしまう。やる気のある人にオススメ。高校は自分でしっかり調べましょう、ここ重要。学校公開だけで決めないように。
    • 校則
      高校というイメージが全然ないです …続きを読む(全392文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    莵道高等学校の口コミ
    2015年08月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      説明会ではいい印象でした
    • 校則
      標準。ケータイ、お菓子禁止。 …続きを読む(全175文字)
117件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

この高校のコンテンツ一覧

この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 莵道高等学校
ふりがな とどうこうとうがっこう
学科 -
TEL

0774-33-1691

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 宇治市 五ケ庄五雲峰4-1

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  莵道高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング