みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  岐阜女子高等学校   >>  口コミ

岐阜女子高等学校
出典:Monami
岐阜女子高等学校
(ぎふじょしこうとうがっこう)

岐阜県 羽島郡岐南町 / 切通駅 /私立 / 女子校

偏差値:40 - 56

口コミ: ★★★☆☆

2.74

(30)

岐阜女子高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.74
(30) 岐阜県内66 / 83校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

30件中 21-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    岐女高は。。。
    2014年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      絶対他の高校行った方がいい!!!!

      【校則】
      厳しいです。。スカート折ったらだ …続きを読む(全323文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    岐阜女子高等学校の口コミ
    2018年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんというか、全体的におかしい気がする。
      まず、パンフレットではむっちゃ綺麗な校舎だけど違う。
      今年で私は卒業だけど正直今辞めれるなら辞めてもいいと思う。
    • 校則
      学校に携帯持っていけない。許可を取れば持って行けるけど休み時間とか使えない。朝担任に預 …続きを読む(全1033文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    なんて学校だー!
    2018年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いいこともあるが、悪いこともある。
      とにかく大変だけど、やりがいはあるかもしれないです。
      何だかんだ学校の愚痴を言いながらも楽しんでいる?
    • 校則
      寄り道できない。
      携帯許可ないと持ってこれない。しかも、登下校、学校の中で使えない、朝没収。でも、お菓 …続きを読む(全879文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    岐阜女子高等学校の口コミ
    2018年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学科は文理一般食物とあり自分の学びたい所にいけるのはとても備わってると思います。
      部活はバスケとソフトが強いです。
      あとは先生達の中でそれぞれ言っていることが違うので信用になりません
      くらいですね。
    • いじめの少なさ
      いじめは特にありません女子校さいこーってか …続きを読む(全646文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    オススメは…。
    2017年09月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      お利口さんには良い学校だと思いますが、その他の方には微妙です。先生たちもひいきがあります。とくに、就職は自分で探さなくてはいけません。高い授業料を払っているけど、面倒見は悪いです。
    • 校則
      かなり厳しい。けど、文理科やお利口さんには、甘いと思います。 …続きを読む(全539文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生の頭が悪すぎる学校
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文理科で国公立大を目指して学習するのにはいいと思います。
      その他は来ないほうがいいです。
      不満しかでてきませんよ!!!
    • 校則
      厳しいです。
      なんでもかんでもダメって言います。なぜダメなのか理由は教えてくれません。校長先生の言いなりになってるだけです …続きを読む(全418文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    パンフレットではなく、口コミを信用
    2016年07月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      食物科、卒業生です。

      いろいろ最悪です。

      体育祭も文化祭もつまらないです。
      正直やる意味なし。
      第1、第3、第5土曜は午前中まで学校あるし、
      月曜日は7時限まであります。
      授業をさぼる等は絶対できません。
      遅刻、欠席も …続きを読む(全1125文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    個性強め みんなちがってみんないい
    2020年11月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強で優秀な成績を納めるかどうかは個人の頑張り次第先生は合う合わないがあるからなんとも言えない全員個性強め
    • 校則
      厳しいかもしれないが、理由が実はあったりする理由の無い校則もあるのでそっちは無くなって欲しい …続きを読む(全388文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    口コミを信用した方がタメになります。
    2023年02月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      女子校ということもあり嫌がらせ行為などが多く、教員の方達も生徒へのエコヒイキが激しくお勧めできません。入学を希望するのなら踏みとどまったほうが良いのではないかと思う程です。また、威圧的な教員が多くとても過ごしづらいです。あくまで一個人として …続きを読む(全713文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    理想の高校生活は送れない
    2023年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      本当にやめた方がいいです。ここの高校を選ぶメリットは推薦で学力試験がないというところくらいです。
      校則は厳しい、頭のかたい昭和の生徒指導をはじめとしてなんで?って思うことばかりです。
      校則に対して不満を先生に言うと、生徒指導の怖い先生の名前 …続きを読む(全727文字)
30件中 21-30件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

岐阜県の偏差値が近い高校

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 岐阜女子高等学校
ふりがな ぎふじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

058-245-2670

生徒数
小規模:400人未満
所在地

岐阜県 羽島郡岐南町 三宅1-130

最寄り駅

-

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  岐阜女子高等学校   >>  口コミ