みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  関東第一高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

関東第一高等学校
出典:Jmho
関東第一高等学校
(かんとうだいいちこうとうがっこう)

東京都 江戸川区 / 新小岩駅 /私立 / 共学

偏差値:41 - 57

口コミ: ★★★☆☆

2.74

(138)

関東第一高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 2.74
(138) 東京都内385 / 458校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
94件中 41-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分の努力で見え方が変わる実力主義の学校
    2021年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]
    • 総合評価
      頑張れる人にとってはいい学校。先生の当たりハズレが大きいが、基本的に自分で勉強していかなければならないのに、他人のせいにするのは違うと割り切れば自然に慣れて学力が向上する。
      私は1年次にGコース、2年次にAコースにいたが、どちらも良いクラス …続きを読む(全414文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    高校はしっかり見極めよう!
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      人が多すぎるので人が多い所が苦手な人はやめた方がいいと思います。
      逆に言うと、人が多いので多少のことは何しても大丈夫ですが…
      また、クラスによって雰囲気が全然違います。これは運次第です。
      先生も多いので、どの先生が担任になるか、教科の先生に …続きを読む(全747文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    遊びたい人には向いてる学校
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      人数が2000人近くいるマンモス校とのことで行事はとても盛り上がります。特に文化祭は生徒だけでなく来賓した方々も十分に楽しめると思います。人数が多い分授業を真面目に受ける生徒はごく1部で真面目に勉強したい人は関一には向いてないと思います。
      …続きを読む(全509文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    バイトと遊びしたい人の学校
    2018年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校はコース別で、特進はとにかく勉強。AコースとGコースはバイトと遊び三昧。特にGね。部活はスポーツがかなり強いです。校舎がいくつかあって、1年の最低コースのGコースはボロボロの東館に入れられます。登下校は電車通学の人だと歩く距離が結構 …続きを読む(全715文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    関東一高へぜひ入学してください!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立にしたら、食堂がないし校舎によってはあまり綺麗じゃないところもありますが、学校自体は凄く楽しいのでいいと思います。
      友達や先生も良い人ばかりです。
      偏差値も幅が広いので、色んな方がいます。
    • 校則
      学期ごとに三回ほど頭髪服装検査があります。
      その …続きを読む(全1010文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    自分次第
    2013年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生徒が3000人近くいるマンモス高校だから評価は人それぞれですね。
      入学し …続きを読む(全469文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    コースによる、の一言
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      正直特進は快適。
      イジメ、授業中の立ち歩き、理不尽な先生、宿泊行事の差別、とかあるのは全部GかA(選抜じゃない方)。関東第一は最悪!って書いてるのは大体そこのノリに乗り切れなかった真面目だけど頭は...って人達。今のところ特進のサポートは手 …続きを読む(全697文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    普通に楽しめます
    2018年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立の割には校舎はまぁまぁですが、マンモス校ともあり体育祭や文化祭はとても盛り上がります。部活動では野球部はもちろん、ここ最近ではサッカー部が飛躍しています。全校応援などもあるので部活に入っていない人でも楽しめます。先生はフレンドリーな人が …続きを読む(全650文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    特進かスポーツしかちゃんとしてない学校
    2018年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 1]
    • 総合評価
      コースによりけりなのでこーすごとに
      特進
      ただただ勉強しろっていってきますがちゃんと勉強できるなら進学実績もあるので勉強嫌いじゃなきゃ結果残せます
      辛いですがね
      A選抜
      選抜もAもそんなに変わらないです
      選抜のほうが特進寄りってだけ
      A、G …続きを読む(全774文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    マンモス校で、すごくハキハキした学校。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      スポーツ全般強い!でも文武両道。先生も友達みたいで深く入ってこないけど、離しすぎでもない。コースが分かれてて生徒もすごく多いけどみんな以外と友達になれる!
    • 校則
      他と比べたら、厳しい方だと思う。でも、あって困るような校則はそんなにない。先生たちは厳 …続きを読む(全582文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年入学
    最後に最高だったと思える学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      高校生活を楽しく過ごしたいなら絶対いいけど
      大学のことを本気で考えてる …続きを読む(全327文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年入学
    なんだかんだ良いと思います
    2013年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      数多くのコースがあるので自分にあった環境や目標にしている事などがその人 …続きを読む(全447文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    まぁ、多少はね?
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まぁ普通に生活できるくらい。隠れてバイトしてるやつもおおい。
    • 校則
      他校がわからない。 …続きを読む(全171文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    来てよかった
    2014年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文化祭がとにかく盛り上がって楽しいです。

      【校則】
      緩い方だと思います。
      …続きを読む(全533文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    来ない方がいいほんとに酷い
    2023年06月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      私は完全に高校選びミスった。何もいいとこないこんなとこいたら楽しいJKライフは送れないよ~、それどころか人生しくるよー
    • 校則
      メイクには引くほど厳しいです。ファンデやアイラインなどの基本的メイクはもちろん、アイプチやただビューラーで上げただけのまつ …続きを読む(全1052文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    真面目な人が損する高校
    2021年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      今を楽しみたい!っていう人には普通に楽しいところではあると思います。雰囲気もある程度良くて、生徒は楽しそうにしてます。
      しかし
      勉強をしっかりやるぞ!
      難関大学目指すぞ!
      っていう人にはオススメはしません。
      そういう人は特進コースにいきまし …続きを読む(全628文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分の学力にあった所に行きましょう。
    2020年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強するぞ!!!って思っている方はAコース、特進コースでいいでしょう。「別に勉強したくないなぁ」「めんどくさい」みたいな感じでそんなに興味が無い人は進学Gコースがいいでしょう。(当たり前だけど少なからず勉強はします)自分の学力にあったコース …続きを読む(全1039文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    がんばって
    2014年12月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しい、めんどくさいけど、結構頭悪くても、入れるかもしれない。進学コースもあるので、なかなか良いと思うけど
    • 校則
      良くも悪くもない厳しいかもしれないが、ちょうどいい入ってみても、いいかもしれないです。自分で決めてください …続きを読む(全572文字)
  • 女性在校生
    在校生
    楽しい学校!!
    2012年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      併願でしたが今は今までで
      一番充実した毎日です♪
      【校則の自由さ】
      私立の …続きを読む(全242文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強無視で遊びたい方におすすめです。
    2019年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強をしたいと思ってる方は特進コース以外であれば入らない方がいいと思います。今年度はgmarch以上を排出しておらず、今後も排出できないと感じております。なぜならば、生徒はほぼ全員勉強をしにきているのではなく遊びにきているからです。学生生活 …続きを読む(全430文字)
94件中 41-60件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

東京都の偏差値が近い高校

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 関東第一高等学校
ふりがな かんとうだいいちこうとうがっこう
学科 -
TEL

03-3653-1541

生徒数
大規模:1000人以上
所在地

東京都 江戸川区 松島2-10-11

最寄り駅

-

東京都の評判が良い高校

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  東京都の高校   >>  関東第一高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ