みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  関西大倉高等学校   >>  口コミ

関西大倉高等学校
関西大倉高等学校
(かんさいおおくらこうとうがっこう)

大阪府 茨木市 / 彩都西駅 /私立 / 共学

偏差値
大阪府

TOP10

偏差値:65 - 72

口コミ: ★★★☆☆

3.42

(142)

関西大倉高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.42
(142) 大阪府内94 / 269校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
142件中 101-120件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思ったのは学校が進路相談をよくのってくださるとききいたので、この学校に進学することにしました。
    • 校則
      少し厳しい部分もありますが、将来社会に出た時に恥をかかないと思います。靴下の色なども規則があり少し大変かもしれません。 …続きを読む(全411文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    優秀な人材を大切に育てる高校です。
    2015年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校では文武両道を掲げ、生徒一人ひとりが大学進学に向けて懸命に努力する一方、部活動も活発に行われているように思います。
    • 校則
      決められた制服をきちんと着用すること、頭髪は、男子は髪が襟にかからないこと、女子は肩にかかるのであればゴムでくくること …続きを読む(全855文字)
  • 女性保護者
    保護者
    兄弟が通ってたよー。
    2012年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    • 【総評】
      悪くはない。でもめっちゃいいというほどでもない。
      滑り止めくらいにはアリ …続きを読む(全264文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    隠キャ君でも快適に過ごせる
    2023年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      他の高校のことをあまり知りませんが、良い学校だと思います。他の人と関わるのが苦手なのですが、特に苦痛に感じる部分もなく、平穏に一年を過ごしました。
    • 校則
      スマホ使えないとかありますが、学校支給のタブレットでわりかしいけます。頭髪チェックは4月の対面 …続きを読む(全531文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    山に取り残された学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      山の中にあるので移動教室が非常に不便 芸術は雨の日傘をさして移動しなければならない 朝礼でも移動だけで疲れる 中高一貫のため中学生がいるが甘やかされて育っているため非常識でうざい勉強面では年によっては課題が多くて苦労するがきちんとこなせれば …続きを読む(全525文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    生徒への進路を真剣に考えてくれる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      私立であるため、教師が本気で生徒指導を行ってくれるためよい。
    • 校則
      私立のため、髪の毛や制服に関する規制が多く、決して良いとは言えない。 …続きを読む(全332文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    関関同立に行くのならコスパ良し
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上位国立?、同志社?の大学を目指すのであればやめておいた方が良い。志望する生徒は多いもののほとんどが受からずに私立に通う。
      指定校推薦が充実しているため、学力が無くても有名私立に入ることができる。
      進学校を謳い、予備校はいらないとまで入 …続きを読む(全549文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    ちゃんとした学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自然が多く敷地がひろい。体育館も2つあり、山があるので体育の授業では散策ができる。
      教育もしっかり行き届いている。補講がおおくて現役の時はめんどくさかったけど今考えると恵まれてたなぁ。
    • 校則
      セーターは指定のものじゃないと没収されるのが当時はいや …続きを読む(全457文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    イベントが楽しいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的にはいいと思います。
      卒業生には、パナソニック創業者の松下幸之助さんがいます。
      イベントが楽しいです。
    • 校則
      他校と比べると校則は厳しすぎます。
      スカート丈や髪の長さは全て決まっています。 …続きを読む(全286文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    すべては自分次第
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校が謳っているような文武両道は一部の人しか出来ていませんが、なんといっても学校生活がとても楽しいので4にします!
      とても良い友達がたくさん出来ました
      受験勉強も友達と高め合いながら出来ています。
    • 校則
      たしかに他の高校と比べたら厳しいですが入 …続きを読む(全505文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然の中の自然な学校
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校は山の中にあり静かな環境で学習できると思います
      ただ山の中ということもあり通学はかなり不便です
      バスは60人乗りでぎゅうぎゅうの中、騒ぎ倒す中学生が居たりとなかなか大変です。自分は途中で通学方法を自転車に変えたのですが、しかし関倉坂と呼 …続きを読む(全653文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    真面目、根気のある方におすすめの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強が大好きな方にはおすすめ。毎日小テストに追われる日々。再テストなどがあるため根気のある方じゃないとしんどい。体育祭全く力入ってません。
    • 校則
      かなり厳しい。携帯だめ。女子髪下ろせない。制服がかなりダサい。 …続きを読む(全331文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    自然豊かな学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関国公立狙いの生徒もいれば、指定校推薦狙いの生徒もいるので、学力にかなりの差がある学校です。生徒のみならず先生の人数もとても多いので、自分にあった先生を見つけることができます。
      何より自然豊かな環境は、何者にも変えられない大きな魅力です …続きを読む(全675文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    中の上
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒数がとても多く、(2000人以上)中高一貫なのもあり、幅広くたくさんの人たちと付き合うことが出来ると思います。
    • 校則
      校則は他の私学に比べても少し厳しいと思います
      特に女子は男子に比べて規則が多いです
      また携帯の持ち込みは原則禁止となっています …続きを読む(全1005文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2014年入学
    丁寧に指導
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進路指導も丁寧にしていただけること、クラブ活動もひとつのクラブに多くの顧問が付いていて、丁寧に指導していただけることが、評価の理由です。
    • 校則
      校則は少し厳しい方がよいと思っていますが、携帯電話が完全に持ち込み禁止など、世の中の現状に合っていないよ …続きを読む(全770文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    青春
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を熱心に見てくださる先生方ばかりです。終礼時や朝礼には必ずといっていいほど小テストがあり、とても授業の復習に役立ちます。また校内留学といった制度もあり、ネイティブの先生と触れ合うことができる環境もあります。
    • 校則
      はっきり言って厳しくないです。 …続きを読む(全477文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    かけがえのない仲間と頑張れる高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      茨木市街から少し離れた閑静な所に立地していて、勉強や部活動をするには最適な環境が整っていると思います。
      2年次から文理別にコースが分かれ、入試のサポートも手厚いです。
    • 校則
      校則に対しては、私立にしては甘い方(?)だと思います。
      社会人にとって最低 …続きを読む(全641文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    毎日通学するのが楽しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校では先生がとても親密な関係にあり、校則は非常に厳しいが、それでも非常に楽しく毎日高校生生活を送れている。
    • 校則
      携帯電話の持ち込みの不可はもちろん靴下の色の指定お菓子の持ち込み禁止など非常に厳しい。
      …続きを読む(全315文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    ここに来て良かったと思えます
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      55分6時間授業が基本で、他にも勉強出来るような設備や制度があり、教育に熱心な高校です。さすが進学校って感じです。
    • 校則
      携帯禁止で、服装に関してもかなり厳しいと思います。
      他の私立と比べるとやっぱり厳しいです。 …続きを読む(全394文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    山の中の六年一貫校、関倉
    2015年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校の厳しい校則により、礼儀や身だしなみを意識して過ごす姿勢が培われました。文化祭では模擬店・劇など大学でするには中々時間が取れないことを経験出来ました。
    • 校則
      服装の乱れは風紀の乱れ、というのがモットーの高校です。身だしなみには総じて厳しく、 …続きを読む(全768文字)
142件中 101-120件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

関西大倉中学校

偏差値:52.0

口コミ:★★★☆☆3.31(45件)

関西大倉中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

大阪府の偏差値が近い高校

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 関西大倉高等学校
ふりがな かんさいおおくらこうとうがっこう
学科 -
TEL

072-643-6321

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

大阪府 茨木市 室山2-14-1

最寄り駅

-

大阪府の評判が良い高校

大阪府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  大阪府の高校   >>  関西大倉高等学校   >>  口コミ

最近チェックした高校