みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  加藤学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

加藤学園高等学校
(かとうがくえんこうとうがっこう)

静岡県 沼津市 / 大岡駅 /私立 / 共学

偏差値:42 - 57

口コミ: ★★★☆☆

3.05

(54)

加藤学園高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.05
(54) 静岡県内76 / 139校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

31件中 21-31件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    毎日通っていてとても楽しい高校生活が送れ
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も活発で勉強もわかりやすくちゃんと、勉強が出来る環境があり、とても充実しています!!
    • 校則
      学校に通っていて、とくに嫌だなとか思う校則はあまりありません
      …続きを読む(全275文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    至誠
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学や将来について1人1人のことを考えてくれるのでいい。徳育という教科で人間として必要な知識も学べる。
    • 校則
      他校と比べると私立なので厳しいと思いますが、しっかり守れているのでいいと思う。 …続きを読む(全304文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    3年間悔いなく過ごすなら加藤学園‼︎
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生活をエンジョイできるとても楽しい高校です。勉強面では先生たちがフォローしてくれます。例えば、テスト前1週間前では、職員室・講師室には入らないので、職員室前のホワイトボードでわからないところをわかるまで教えてくれます。テスト1週間前は、 …続きを読む(全656文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高の学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は優しくていねいに教えてくれるがあまり学校がきれいではない
      でも仲間と協力でき楽しい高校生活を送れると思う
    • 校則
      私立にしては普通だと思う
      だけど携帯を預けなければいけないのが辛い …続きを読む(全297文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    とても楽しいところです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろんなイベントがあり、とても楽しめます?
      勉強にも力を入れていていいと思います?イベントがあるからクラスの人と仲良くなれるし
    • 校則
      他校と比べてそこまで厳しくないと思います。普通にしてれば全然怒られたりしませんし。緩い方だと思います。 …続きを読む(全445文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    将来についての答えが見つかる
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ほかの私立に比べて、先生に授業外に質問などができるので、塾に行く必要が無い
    • 校則
      お菓子禁止や、携帯回収や、自転車についてかなり厳しい。しかし普通に生活してるぶんには困ることはない …続きを読む(全325文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    この学校ならではの魅力があります!
    2017年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から歩いていける距離にあるし、バス停も所々にあるので交通面に関して恵まれているほうだと思ってます。
    • 校則
      校則は厳しいと言われているけど、過度な違反はダメだけどある程度は見逃してくれますよ。
      髪やピアス検査の日は厳しいですけど、その日だけきっち …続きを読む(全811文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しいので是非来てください
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しくとてもよいですお薦めです
      いろんな子達と仲良くなれてとてもいいと思います
    • 校則
      そこまで厳しくないと思います
      他校はあまり知りませんけどカトガクは緩い方だと思います …続きを読む(全436文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強には向いていない
    2016年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      α選抜に入れないならば、勉強面で入学する価値は皆無かと。

      高い学費に釣り合わない授業内容なので、授業料が無料になるα選抜以外は正直メリットを感じません。

      逆に部活などでは楽しむ事の出来る学校です。

      結論としてはもう少し頑張 …続きを読む(全1240文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    想像と違う高校
    2015年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      わたしは面倒見がいいという理由で入ったのですが、
      そこまで、、でした。
    • 校則
      公立校よりは厳しいとおもいます。
      …続きを読む(全255文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    高校がどこに決まるか将来も変わってくる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だとおもっています。
    • 校則
      他の高校と比べると校則はかなり厳しい方だと思います。アルバイトはもちろん、携帯を使っていると注意され授業中に使っているのがバレると没収されます。 …続きを読む(全531文字)
31件中 21-31件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

静岡県の偏差値が近い高校

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 加藤学園高等学校
ふりがな かとうがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

055-921-0347

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 沼津市 大岡自由ヶ丘1979

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  加藤学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ